1/72 AIRFIX JU87B-2/R-2 STUKA ”とり完”です
スツーカかシュトゥーカか分かりませんけど...
パイロットはⅡ,/StG2のフーベルト・ベルツ「少尉」
機体のカラー写真が残っているので、大変参考になりました

一応、ペラ廻しているんですが、真横なもので...(^^;
今回のウォッシングと墨入れは胴体のみにしています
では、四方八方からご覧ください








アンテナ線はSuper Fineの1/72用0.055㎜BlackRiggingです
それ以外サードパーティ製品は使っていません、ピトー管もキットのパーツです。
ガラガラ君のお顔をアップです

実機写真を見ると、ガラガラ君の眼の上が尖がっています
「シェー」のイヤミ氏の眉毛みたいになっている、と言えばご理解頂けるでしょうか
キットのデカールはここが扁平に貼っているんですよね
最初は「まぁいいか」と思っていたのですが、見る度にどうも気になって慣れることが無く
結局、面相筆でチョイチョイと誤魔化しました(^^;
銃口を開けたMG15?とアンテナ線の碍子です


初めてUVレジンを使い、アンテナ線の碍子を表現してみました
調子に乗って翼端灯もUVレジンで再現してます、結構使い勝手良いみたいです。
ちょっと右後ろから


最後に搭乗員のアップで締めます

ありがとうございました。
【終了】
スツーカかシュトゥーカか分かりませんけど...
パイロットはⅡ,/StG2のフーベルト・ベルツ「少尉」
機体のカラー写真が残っているので、大変参考になりました

一応、ペラ廻しているんですが、真横なもので...(^^;
今回のウォッシングと墨入れは胴体のみにしています
では、四方八方からご覧ください








アンテナ線はSuper Fineの1/72用0.055㎜BlackRiggingです
それ以外サードパーティ製品は使っていません、ピトー管もキットのパーツです。
ガラガラ君のお顔をアップです

実機写真を見ると、ガラガラ君の眼の上が尖がっています
「シェー」のイヤミ氏の眉毛みたいになっている、と言えばご理解頂けるでしょうか
キットのデカールはここが扁平に貼っているんですよね
最初は「まぁいいか」と思っていたのですが、見る度にどうも気になって慣れることが無く
結局、面相筆でチョイチョイと誤魔化しました(^^;
銃口を開けたMG15?とアンテナ線の碍子です


初めてUVレジンを使い、アンテナ線の碍子を表現してみました
調子に乗って翼端灯もUVレジンで再現してます、結構使い勝手良いみたいです。
ちょっと右後ろから


最後に搭乗員のアップで締めます

ありがとうございました。
【終了】