財務省も、値引きは適正だったと言うなら、土地を掘り返してゴミの存在を見せて、堂々と主張すればいい。なぜ、あーだこーだ言い訳をして掘り返しを拒むのか。それはゴミがないからでしょ、と疑わざるを得ない。土地は現在国有地。校舎が建っていない部分はすぐに掘り返すことができる。掘り返せ!
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2018年3月28日 - 08:49
飯塚繁雄さん「約束果たされる正念場」 拉致被害者救出、ラストチャンス - 産経ニュース sankei.com/world/news/180…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 01:50
与野党関係なく全国会議員もこの問題に真剣に取り組んでもらいたい。
上手くいかなければ安倍政権批判する卑怯な真似はしてもらいたくない。
尖閣周辺に中国公船 7日連続 sankei.com/politics/news/…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 01:55
日本の周りは反日国だらけ。領土を奪った国にこれから領土を奪おうと狙っている国。この現状でも平和憲法だと主張する人は絶対おかしい。日本の非核三原則は正しいのかと思ってしまう。
麻生財務相の“報道批判”野党側が追及(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 14:55
本当の事を言っても野党が大騒ぎする最近の国会。これでは自由に感想も言えなく、言論弾圧に等し… twitter.com/i/web/status/9…
日本の高校次期学習指導要領に「竹島」明記 韓国が強く非難 japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2018/…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 15:01
いつも思う事だけど、なぜ韓国はこうも日本に言い掛かりをつけてくるのだろうね。これって内政干渉。歴史的真実と言うなら韓国こそ嘘… twitter.com/i/web/status/9…
韓国政府が日本大使呼び抗議 高校の学習指導要領に「竹島」 japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2018/…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 15:04
朝鮮半島有事を考えると、あまり強く出られないの?なぜ悪くもないのに呼び出され、そして出向くの?言い掛かりは止めてもらいたいと呼び出しに応じなければいいのにね。
日本高校学習指導要領の是正求める韓国 japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2018/…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 15:08
何を偉そうに。韓国に「過去を反省、謝罪せよ」と言われて、「はい、そうですか」と言える筈がない。ここまで高飛車に来るなら、駐日韓国大使の国外追放や… twitter.com/i/web/status/9…
特定失踪者問題調査会180329 記者会見 田中実さんと金田龍光さんの入朝情報について goo.gl/1w9rXn
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 15:40
昭恵氏は財務省と接触なし=安倍首相
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 15:55
news.goo.ne.jp/article/jiji/p…
今日も森友問題やっている事に驚いた。希望の党は立民や民進党と違うところを見せて欲しいけど。結党メンバーは質問に立てないの?立っても民進系と同じ安倍… twitter.com/i/web/status/9…
拉致被害者家族ら、安倍首相に面会。 goo.gl/aHCT5x
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 16:35
野党が麻生財務相を批判。枝野は辞任しろ、だって。本当の事を言ったのに恐ろしい国になってきました。。。 goo.gl/sS1ENm
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 17:02
枝野氏、佐川氏の証言拒否を批難する。これも言い掛かりじゃないの? goo.gl/abXVs1
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 17:47
南北首脳会談 開催成功に向け連携で一致=韓日外相 japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2018/…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 20:16
韓国外相が高校の新学習指導要領について言いがかりを付けるのは予測できていました。やっぱりね、という感じ。
河野外相はどう答えたか、反… twitter.com/i/web/status/9…
金氏の顔立つような核放棄を検討 河野太郎外相「米側と話した」(共同通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/kyodo_…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 20:22
今のところは手の内を見せない方がいいと思います。北朝鮮は日本の国会やマスコミ報道を念… twitter.com/i/web/status/9…
鴨下元環境相 麻生氏発言「弁解の余地はない」 sankei.com/politics/news/…
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 22:27
鴨下さんはもっと真面だと思っていました。ガッカリです。
麻生さんの発言、報道ステーションで見ました。切り取りされているのかもしれません… twitter.com/i/web/status/9…
日本の高校学習指導要領に「竹島は日本固有の領土」と明記したら韓国が猛反発。 goo.gl/aQqyyy
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 23:06
韓国外相が「日本は自発的措置を」日韓慰安婦合意についての独自の考え。 goo.gl/57XC2i
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 23:27
石原慎太郎さん「中世の後の世界史は白人ファースト。その中で一番目障りだったのが日本。有色人種で唯一、帝国海軍や巨大な戦艦を持った。そういう存在を許さないために作られたのが憲法。日本に対する統治者の欲望の表象。屈辱的な歴史的事実。日… twitter.com/i/web/status/9…
— 雨雲 (@N74580626) 2018年3月30日 - 21:38
@nagashima21 公立校に女の子を通わせる母親ですが絶対嫌ですわ。不正で官僚やめて援交の温床の店に通うようなおっさんの授業受けさせられ、政権批判を聞かされたと知ったら校長にも教育委員会にも抗議するしツテを頼って地元の国会議… twitter.com/i/web/status/9…
— hahasimako (@hahasimako) 2018年3月30日 - 18:12
@nagashima21 「講師が誰であれ」と本当に思っているのですか?
— blue (@tablue31) 2018年3月30日 - 23:40
講師が前川喜平氏だから調査なんですよ。
彼がどんな人物なのかわかっていますか?一般市民でさえ知っているのに文科省を批判する政治家ならよくわかっている筈。それでも一般論しか言わないとはガッカリです。
麻生大臣「公文書書換えは遺憾の極みで財務省にとって大きな問題。TPP11も同様に国にとって極めて大きい話なのに無視されたような記事で理解不能だった。森友を軽視してる印象を与えたら訂正する」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年3月30日 - 10:25
訂正の必要なし!
国益に関することを報… twitter.com/i/web/status/9…
【ソウル時事】韓国の康京和外相は30日付の韓国日報に掲載されたインタビューで、慰安婦問題に関する日韓政府間合意について、「日本政府が自発的に心のこもった追加措置を取れば、われわれは歓迎するだろう」と述べた。
外相は「被害者や国内の団体が合意に深く失望している状況だが、政府間合意を破ったり、再交渉を要求したりするのは難しい」と重ねて指摘。一方で、「国際社会の人権イシュー(懸案)として慰安婦問題が位置付けられるよう、政府は積極的に取り組む」と強調した。
韓国女性家族省によると、元慰安婦1人が30日に死去した。これで、韓国政府が認定している存命中の元慰安婦は29人となった。
*******************************************************************************************************
韓国の発言にはいつもの事ながら、癪に障ります。
よくもまあ、ここまで上から目線で言えますね。
ここまで見下す?
竹島の事から始まり、今日は韓国の事は腹が立って腹が立って。。。。
日韓合意は国と国との合意だから、もう後戻りが出来ない事は十分理解しているみたいです。
それなのに、慰安婦像を撤去しないし、韓国内外で今まで通りの日本批判。
韓国人って理解度ゼロですか?
それに何?
自発的に?
心のこもった追加措置を取れば歓迎する?
そんな事する訳ないじゃないですか。
追加措置って何ですか。
もっと謝罪しろと?
もっと金を出せと?
永遠に謝罪しろとでも?
何の為の日韓合意だったのでしょう。
こういう事を言い出すから、念の為に「最終的で不可逆的解決」との文言を入れたのに。
わかっていますか?
韓国人は信用出来ないから、すぐ騙すから、すぐ誤魔化すから、すぐ嘘を付くから・・・・。
だからこそのあの日韓合意だったのです。
この韓国外相の態度に腹が立ちませんか?
悔しくないですか?
もういい加減にしろ!って思いませんか?
【東京聯合ニュース】日本政府は30日、「竹島」を「わが国固有の領土」と明記し、領土に関する歪曲教育を一層強化する高校の次期学習指導要領を告示した。
【ソウル聯合ニュース】日本が「竹島は日本領土」と明記した高校の次期学習指導要領を告示したことを受け、韓国政府は30日、「日本政府がわが固有領土の独島に対し、不当な主張を盛り込んだ高校の次期学習指導要領を確定したことを強く糾弾し、直ちに撤回することを厳重に求める」とした外交部報道官声明を発表した。
【ソウル聯合ニュース】日本が「竹島は日本領土」と明記した高校の新学習指導要領を告示したことを受け、韓国の林聖男(イム・ソンナム)外交部第1次官は30日、抗議の意を伝え指導要領の独島関連内容の撤回を要求するため長嶺安政・駐韓日本大使を外交部庁舎に呼んだ。長嶺氏は午前10時20分ごろ同庁舎に入った。
日本高校学習指導要領の是正求める「相互尊重の姿勢教えるべき」=韓国教育当局
【世宗聯合ニュース】韓国教育部は30日に報道官声明を発表し、独島を「歴史的、地理的、国際法的に明白なわが領土」と強調した上で、「竹島は日本領土」と明記した高校の次期学習指導要領を告示した日本に対し「われわれの領土の主権を深刻に損なう行為を強く糾弾し、直ちに是正を求める」とした。
また、慰安婦の強制性を認めた河野談話(1993年)や植民地支配と侵略を反省する戦後50年の村山談話(1995年)を挙げ、「日本政府の公式の歴史認識に基づき、帝国主義侵略史の暗い過去を反省、謝罪せよ」と述べた。
教育部は「日本が国際社会の責任ある先進国として未来を志向する『パートナーの韓日関係』へ進むには、直ちに歴史歪曲を中断し、正しい歴史観に立脚して育ちゆく世代に平和の大切さと相互尊重の姿勢を教えなければならない」と促した。日本の歴史歪曲と領土主権侵害の試みには厳重、かつ積極的に対処すると強調した。
【佐川氏証人喚問】立憲民主・枝野幸男代表「違法な証言拒絶だ」 告発も視野に証言を分析
立憲民主党の枝野幸男代表は30日の記者会見で、森友学園への国有地売却に関する決裁文書改竄問題をめぐり、27日の佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問に関し「明らかに違法な証言拒絶で議院証言法違反であるというのは明々白々だ」と述べ、告発も視野に野党各党で証言の分析を進めていることを明らかにした。「偽証、あるいは偽計業務妨害にあたるのではないか」とも指摘した。
*****************************************************************************************************
佐川氏が証人喚問で何度も証言拒否をしていました。
証言拒否の前には「刑事訴追を受ける可能性があるから」との前置きが必ずあったと思います。
籠池被告の証人喚問では1度だったかと思いますが、証言拒否をしていました。
「嘘を付かないと、自分の正当性を示せない、でも嘘を付いたら刑事訴追を受ける」
そういう事だったと思います。
だから証言拒否をしても、実は答えを言っているようなものです。
佐川氏も同じで「誰が指示したか、何の為にしたのか」の質問に証言拒否をしました。
だから文書削除を指示した人物を知っているという事で、恐らく佐川氏自身なのでしょう。
またその理由を言えば指示をした人が誰かもわかる。そういう事でしょう。
拒否が多いとの指摘もありましたが、野党達が同じ事を何度も何度も質問するから拒否する回数も多くなるのは当然です。
今回、証言拒否について調べた人も多いと思います。
私も調べましたよ。
wikiには「証言拒絶権」で載っていて、証言拒否権とも言うそうです。引用すると、
証人は供述義務を負っており、正当な理由なく証言を拒むと過料等の制裁を受ける(民事訴訟法200条、 刑事訴訟法160条)。ただし、証言を拒むことができる場合が各法令に列挙されており、そこに規定された要件を満たせば証言を拒むことができる。
証人喚問
議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律(議院証言法)では、証人喚問において、以下の場合に証言を拒むことができると規定されている。
自己や自己の一定範囲の親族等(配偶者・3親等内の血族・2親等内の姻族(これらの関係にあった者)、後見人・後見監督人・保佐人、被後見人・被保佐人)が刑事訴追を受け、又は有罪判決を受けるおそれがあるとき(議院証言法4条1項)
枝野さんって弁護士資格を持っているようですね。
証言拒否権が正当な権利だと認められているのは知っている筈。
その上で、佐川氏を批判するって、佐川さんが風評被害を受けるって事にならないのですか。
ま、その辺は枝野氏は専門ですから、十分承知しての発言だと思いますが。
最近のマスコミは印象操作が酷いですが、国会議員まで印象操作するのかと思ったり・・・。
佐川氏を告発するらしいですし偽証、偽計業務妨害にあたるとまで言っています。
うううん???
ちょっと違うと思いますが、弁護士資格のある国会議員それも政党の代表の言う事ですから、
発言は重いですし、正しいのでしょうが、やっぱり、はあ?って思ってしまいます。
まっとうな政治ってこういう事を言うのでしょうか。
枝野氏の主張するまっとうな政治って何? 詳しい事を聞きたいです。