気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

元県民局長使用の公用PCは誰が何の為にリークしたのか。

2024-11-30 23:36:00 | 動画

立花氏が元県民局長使用PCの情報をYouTubeで流したのは何の為だったのか。それは誰が立花氏に提供したのか。
そしてこれは正義なのか。



そうなんですよね。
dandy boy さんの言うとおりです。
PCのデータは今となっては機密情報とも言えるものです。
いくら告発文書の内容を知るべきとは言え、勝手に誰かが第三者に渡して良いものではありません。
その誰かは知事の指示で元県民局長を「尋問」し、証拠だとPCを取り上げた人物、
つまり当時の片山副知事しかいないと思うのです。
もしくは片山氏と極めて近しい人物でしょう。
日付は全て同じ、時間も同じ。
それは何を意味するのか。

ますます疑惑が深まった。。。
そんな感じがします。

これが公益通報とは。
福永氏は弁護士ですからそういう見方も出来るのでしょう。
意外でした。
そこまで考えが至りませんでした。

しかしこの機密情報を立花氏に提供するのは許されるのかです。

繰り返しになりますが、
パソコンとUSBメモリーを押収したのは副知事でした。
それがなぜ立花氏の手に渡ったのか。
片山氏を含め県庁内の誰かが立花氏に渡したと思うのが普通です。

そうなると副知事であっても県議であっても公務員の守秘義務に違反しているのは確かです。

兵庫県庁内はどうなっているのか、県会議員も県職員もどうなってるのかと思わずにはいられません。
機密情報の取り扱いも、
内部通報は杜撰というか議員も職員も理解できていないのではと。

なぜこんな事になったのか。
知事は県議や職員と充分コミニュケーションが取れていたのか。
そんな事を考えます。

立花氏はどうしたいのでしょう。
正義感からの告発や斎藤知事応援なのでしょうか。

どうも何をしたいのか正直わかりません。
政界を混乱させたいのかとさえ思ってしまいます。

知事の初期対応のマズさが招いた混乱ではないかと思いますし
元県民局長の業務の私的利用やサボりが事実であるなら
県民局長の指導的立場、つまり上司は誰であり、上司は長年何も指導して来なかったのかも疑問です。

私は立花氏の選挙戦から今までの行動を応援する気にはなれません。
しかし、いるのですよね。
立花氏に「よくやった」と評価する人が。

それも今回の元県民局長の業務用PCの中身を暴露した事を評価しています。
しかし公務員が業務で知り得た情報を漏らしたのです。
公務員の守秘義務をどう考えているのでしょう。

百条委員会の結論が出るのは来年になるとの事ですが、立花氏の暴露により奥谷議長への風当たりも強くなっていますが
もっと冷静に考えるべきです。

業務用PCの中身が分かればこの問題が解決するならそれも致し方ありません。
しかしそれは知事や元局長とは関係のない第三者が検証し
また公表する場合は個人名を伏せるなど人権に配慮する事をお願いしたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自解説】“問題”なのか、“問題ない”のか…斎藤知事のSNS戦略、PR会社の投稿が波紋…

2024-11-30 13:06:55 | つぶやき

【独自解説】“問題”なのか、“問題ない”のか…斎藤知事のSNS戦略、PR会社の投稿が波紋 『違法性の線引き』はどこに?『選挙のルール』をわかりやすく解説(読売テレビニュース) - goo ニュース

【独自解説】“問題”なのか、“問題ない”のか…斎藤知事のSNS戦略、PR会社の投稿が波紋 『違法性の線引き』はどこに?『選挙のルール』をわかりやすく解説

【独自解説】“問題”なのか、“問題ない”のか…斎藤知事のSNS戦略、PR会社の投稿が波紋 『違法性の線引き』はどこに?『選挙のルール』をわかりやすく解説

斎藤知事のSNS戦略を巡って、PR会社の投稿が波紋を呼んでいます。食い違いをみせる双方の主張。いったい何がだめで、何が問題ないのか?『違法性の線引き』はどこにあるの...

gooニュース

 

読売テレビの「かんさい情報ネットten.」

関西に住む人は何度か見た事があると思います。

兵庫県民にとっては今一番興味のあるのが兵庫県知事選をめぐる様々な事です。

急転直下と言いましょうか、どんでん返しと言いましょうか、何が本当で何がデマなのか、よく分かりません。

日替わりで解説者が代わり、今回は11月25日放送指宿記者の解説です。⇩

 

告発文書の扱いから始まり、その内容に正当性があるのかどうか。

告発は真実なのか、ただのデマなのか、更には知事を引き下ろす為だったのか。

それを検証する為に百条委員会の開催だと思いますが、丁寧過ぎるのか段取りが悪いのか、

はたまた検証内容が複雑なのか。。。。

県政を停滞させた知事が悪いと、県議の全員一致で不信任決議可決。

それでも知事は自分は悪くないと、失職になり知事選が行われたのです。

嫌疑が晴れたのか、斎藤氏に県政を任せたいと思う有権者が多数で再度の知事登板でした。

それで終わればよかったのに、今度は公職選挙法違反だとの声が湧き、

まだまだ県政は混乱しそうです。

もういい加減にして欲しい、との声もありますが、それでも真実を知りたい、

渡瀬県民局長に懲戒処分を言い渡したのは妥当だったのか。

それともやり過ぎだったのか。。。。

ただ処分や告発文書の妥当性よりも当初から第三者が調査していれば百条委員会を開かずに済み、

そして渡瀬局長の使用パソコンの中身が曝されず、自死する事もなかったのではと。

勿論、大いに渡瀬氏には落ち度はあります、噂どおり業務パソコン内に私的情報を保存した事は非難されるべきですし、

それが原因で懲戒処分を受けるのは当然です。

それは分かっていますが、やはりモヤモヤします。

自分は悪くない、悪いのは渡瀬氏だと言いたいのは理解できますが、

それでも知事に謙虚さと誠実さが感じられない部分が何度かありました。

例えば公約達成率98%と言われていましたが、実は着手率であり達成率ではなかったと。

記者質問に齋藤氏は「公約、着手率が98%だった」 

ハッキリ「98%は公約ではなく着手率」となぜ言わなかったのでしょう。

 

他にも小さな事でも逃げているような事も何度かあったし、

更には強い援軍というか立花氏の暴言にも何だかなあと思ったり。

昨夜ですが新たな情報を立花氏が暴露しました。

噂は本当だったのか。。。。

このパソコンに保存されていた情報は本当ならですが。

これだけ自信満々に言っているところを見れば恐らく本当でしょう。

ただ、問題はこの情報は公にされていません、多分ですが。

そしてXに投稿された「なRaけんみん」さんが指摘している様に情報源は県か知事。

更には一部の県会議員も知っている可能性もあります。

いずれにしても公務員です。

公務員には守秘義務があります。 

公務中に知り得た情報は現職中は勿論、退職しても他に漏らしてはいけないと決められています。

その法律に抵触しているのではと思うのですが、どうなのでしょう。

 

色々知りたいことがあります。

もしかしたらやり直し選挙なんて言っている人もいます。

また巨額の税金を使うのと思ったら、選挙は止めて欲しいです。

ここは斎藤知事には県政を進める為にも反省、謙虚、誠実の気持ちを持ち、

県議会とも和解して県政の正常化に努めて頂きたいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品の値上げ 卵の次はお米、お米の次は野菜?

2024-11-29 22:31:37 | つぶやき

物価の優等生と言われていた卵。

そう言えば30年前も1パック100円ぐらいだったような。特売ですが。

それが今や200円以上もするなんて。

 

私は特売日にしか買わないのですが、

その特売では98円が128円に、128円が148円に、そして今は178円に。

猛暑の次は鳥インフルエンザ、飼料の値上げもあったとかで、まだまだ値上がるのではと。

 

卵の値上がり傾向の頃、お米の値上がりが。

新米が出回るのが秋だから、コメ不足は昨年末にはわかっていた筈なのに。。。

値上がり傾向を掴んだ問屋など中間業者が自社倉庫に備蓄していたと疑っていますが、

それでも春先からドンドン値上がり、極めつけはあの南海トラフ騒動。

なんとおコメ売り場からコメが消えたのです。

え、え~ ですよ。

そして落ち着くと言われた秋には売り場にお米が戻ったけど、以前の倍近くの値段です。

どこが儲けているの? スーパー? 町のお米屋さん? 中間業者? それとも農協?

こちらも肥料や燃料代やらで経費が掛かるのでしょうが、主食の値上がりは痛いです。

コメ離れが進んでコメが売れなくなり、悪循環にならなければいいのですが。

農業者の高齢化に益々機械化が進み、そして農機具の値段の高いこと。個人では無理では?

ですから個人経営よりも法人化して大規模農園で栽培した方がいい様な気がします。

農家の人達の考えはどうなのかわかりませんが。。

 

そして猛暑に水不足。

結果、野菜の高騰です。

今やキャベツは400円近く。

ビックリです。

そんな中、お安い豆苗ですよ。

もやしの方が安いのですが。それでも2、3回ぐらい収穫できる豆苗はお得感半端ないです。

何年か前に何度か買いました。

もやしより高いです。 グラム単価だともやしの数倍の値段です。

でも特売で88円の値段に惹かれて買いました。

(拙宅では特売でしか買わないと思われそう。でも実際そうですけど。)

消費税が8%だから1袋95円でしょうか。

では95円の豆苗から何回収穫できるのでしょう。

回数如何ではかなりのお得です。

1回収穫できれば95÷2で、1袋当たり47円。

2回収穫できれば95÷3で 1袋当たり32円。

3回収穫できれば95÷4で 1袋当たり24円。

シメシメ。。。かなりお得じゃないの。

 

1回目の収穫はぐんぐん伸びて、買った時のより色も濃くてなかなかのもの。

2回目は。。。ちょっとひ弱な感じ。 あれっ、前回は丈夫そうな茎に葉っぱだったのに。。。

3回目。。。。。どうした? 元気がないじゃない。 寒さのせい? 日当たりのせい?

こんな筈じゃ。。。。

う~ん。。2回収穫が限界でした。

 

豆苗の販売者と生産者は「村上農園」です。

村上農園と言えばあのO157で大打撃を受けた会社です。 

当時、O157の原因がカイワレ大根と言われ、

スーパーの棚からカイワレ大根が消え、日本中が大騒ぎでした。

結局はどうだったんでしょうね。 

 

そんな村上農園は豆苗で経営が盛り返したようです。カイワレも生産していると思いますが、

今や豆苗で有名だと思います。

機会があれば、豆苗の袋で生産者名を確かめてみてください。

ホーム―ページには豆苗について色々豆知識があります。

豆苗研究会|村上農園

豆苗研究会|村上農園

豆苗の魅力をとことん検証し、その魅力を広く発信する(株)村上農園の社内プロジェクト「豆苗研究会」が運営するサイトで、公式ブランドサイトです。豆苗の栄養、目的別に探...

豆苗研究会|村上農園

 

,私は料理ばさみで適当な場所でカットしましたが、

脇芽2つの上のところで包丁でカットするのがベストらしい。

他にも色々コツがあるようです。

朝晩、水道水を入れ替えましたが、ヒタヒタぐらいが良い様です。

あと台所の出窓で日当たりが悪かったので、もう少し日が当たるところの方が良かったかも。

 

また特売で88円ぐらいなら買って育てたいです。

とはいえ、これから寒くなるので成長が遅そうですね。

 

あと家庭農園の野菜に期待し、何とか自宅での栽培野菜で乗り切りたいです。

でもね。ここだけの話、同じ野菜をずっと食べ続けるのも大変。

きゅうりばっかり。ナスばっかり。の日が続き正直ウンザリでした。

でも贅沢は言っておられません。

これからも貴重な野菜を有難く食したいと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くやしい~ 早まった! 勘違い?

2024-11-29 13:04:47 | つぶやき

買い物に行ってきました。

ブラックマンデーフライデーって言うんですか。

ここのところ、スーパーは特売で大賑わいです。

物価高の折、ちょっとでも安い物、お得な物を買いたいと思うのは世の常。

ですからスーパーでは特売品を目掛けて突進、ええ気持ちだけですが。

で、こんなに住民が多かったんだ、夫婦で買い物ねえ。夫は荷物持ち?

それにこんなに買って大丈夫?余計なお世話ですが。

どんな大きな冷蔵庫なの? 冷蔵庫も冷凍庫もパンパンにならないの?

と思うぐらいのカート山盛りの商品。

どのレジの列に並ぶか?

短ければいいってものじゃありません。

買い物量に、レジの店員さんの能力もありますから。

 

今まで商品の底値がいくらぐらいと想定し、安ければ「買い」

高ければ「保留」もしくは「却下」

でもね。安いと思って買ったのに、別の店でそれよりも安かったり、

腹が立つのは同じ店で、前買った値段よりも値下げしている事も。

もしくはクーポンだの、ポイント付与とかで購買心を煽る煽る。

 

でも賞味期限間近の食品が食品庫にあったりしませんか?

安いと思って買ったら、同じものがまだあったとか?

そりゃあ、賞味期限が長いものは2つ3つぐらい買いますよ。

でも忘れる事もあるんですよね。

反対にあると思っていたのに、無くて慌てるとか、そんなことありませんか?

 

買い物に行く前に必ず冷蔵庫と食品庫の確認ですね。

でもそれが忘れてしまうのです。

 

明日と明後日の土日も特売がありそう。

大いに期待です。

くれぐれも買い過ぎに注意ですね。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内密出産3年で38件に、熊本慈恵病院長「各地に必要」

2024-11-28 22:31:05 | 呆れる

内密出産3年で38件に、熊本 慈恵病院長「各地に必要」(共同通信) - goo ニュース

2024/11/28 17:14

 病院以外に身元を明かさない「内密出産制度」を独自に導入する熊本市の慈恵病院は28日、初事例のあった2021年12月からの約3年間で計38件の出産があったと発表した。このうち25人の居住地域は九州以外だったと説明。記者会見した蓮田健院長は「孤立する母子を救うセーフティーネットとして有効」だとして、内密出産の可能な医療機関が各都道府県に必要との認識を示した。

 病院によると、38人全員が家族との関係を「厳しい」と認識し、うち35人は親や家族、行政に「知られたくない」ことを主な理由として内密出産を決断したと答えた。全体の8割以上の32人は、事前に産婦人科を受診していなかった。

👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶

熊本の「慈恵病院」。「赤ちゃんポスト」で有名になった病院です。

でもこの名称、ちょっと嫌な感じがします。

赤ちゃんは郵便物みたいで感じ悪いです。

ですから慈恵病院では「こうのとりのゆりかご」と呼び、2007年5月10日から開設し、

2013年までに453人の命が救われています。

ただその中ではトラブルがあったり、法律上の問題があり紆余曲折の末、

2021年12月の内密出産としての受け入れを始めています。

ソース画像を表示

 

ただ九州以外の妊婦にとっては熊本は遠いです。

今まで新生児をめぐる事件が多々ありました。

その殆どは妊娠を親に知られたくない、どうにかしようと思った時には遅かった、

そして多くは我が子を殺害し発覚するというパターンが多いです。

採用試験で東京に行き、トイレで産んだ我が子を公園に埋めた事件もありました。

他には親族の敷地に埋めたり、トイレで産んでそのままにしたり。。。

内緒にしたいのだから、受診を躊躇い、母子手帳の申請も出来きないのですから

母子の安全も保たれません。

 

親にも言えず、相手の男性にも言えず、どれだけ悩んだ事かと思うと不憫です。

そして幼い命を失ったのちに犯罪者になり懲罰が待っているのです。

そうならない為に、全国各地に人知れず、出産できる病院が必要です。

 

4年前にもこの問題について記事にしていました。⇩

出産に悩む女性を支援神戸に「マタニティホーム」完成 - 気になる事  blueのためいき

 

小さないのちのドア

小さないのちのドア

思いがけない妊娠やもう育てられないと追い詰められた女性と 小さないのちのための24時間開いている相談窓口です

小さないのちのドア

 

祝福してくれる人もいなく、誰にも知られたくない。妊娠と出産。

出来たら知った人がいないところに行き、

そして知った人もいない病院に行きたいでしょう。

いいえ、その前に誰にも知られず相談したい。

そして誰にも知られず産んで、そしてその後の事、子供をどうするか、そして自分は?

出産前後の悩みを聞いてくれるところが必要です。

本来なら母親と相談して子供を育てるのが理想でしょうが、そうはいかない場合のあるのです。

小さな命、そして母親の命を守る為に、全国各地にこの様な施設と病院が必要です。

その上で不幸な母親や子供を救う為に中学校、高校でも性教育は勿論、

全国各地に「こうのとりのゆりかご」と相談できる施設の整備をお願いしたいです。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする