goo blog サービス終了のお知らせ 

かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

低レベルながら、やっと安定してきたと思ったのに

2007-06-25 23:20:20 | ゴルフ
今月初めにまたコンペがあったが
70の64で134でした
最近は120近辺を行ったり来たりしてたので
ちょっとショックだった
特に2打目、3打目のOBが5~6発あったのが
痛かった
すべてプッシュスライス
ティーショットのOBも同じ
今に始まったことじゃないけど
最近はこんなに出ることは無かったのになー
と思いながらのラウンドでした
どうにか僅差で敢闘賞はまぬがれ
BB賞だった
その後の練習でもどうにも調子が悪く
しばらく色々考えていたが
先日何も持たずスイングの真似をしていた時
ハッと気づいたこれが原因かと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はコンペだった

2007-05-23 22:21:10 | ゴルフ
アウトスタートで68の50で118
今年やっと120が切れた
下から3番目の成績で
大波賞をもらった
ショットはまぁまぁだったが
パットが全然だめで
3パット4パットのオンパレード
もっとパターの練習をしなきゃなーと
思った一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観てきましたライフカードレディス

2007-04-15 22:56:36 | ゴルフ
だったけど特に寒くも無く
良い観戦日和だったと思います
最初あっちこっちふらふらしながら観て
16番のグリーンが見えるところで
最終組を待ちながら弁当食べました

座った場所の正面に電光表示板があって
各選手の結果も逐次確認できるしショートホール
なので全体も見渡せるので最高でした


最終組が15番を終わったときそれまで
2位に付けていた辛プロのスコアが大きく
落ちていたので何があったかその場では
分からなかったけど帰ってテレビの録画を見て
びっくりしましたプロでもこんなこと
やるんですね
いつもの自分の姿を見るようでした
尤もあとの立て直しはさすがプロでしたね


結果はご存知の通り上田桃子プロの
ぶっちぎり優勝で地元の一人としては
うれしいかぎりです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はライフカードレディス観戦

2007-04-14 21:20:10 | ゴルフ
やってまいりました年に一度の
トーナメント観戦
天気はいまいちみたいだけど
地元の上田桃子プロがトップだし
楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また120

2007-03-17 23:51:11 | ゴルフ
今日のラウンド結果アウト57の
イン63で前回と同じ120でした
相変わらず右に行くことが多かった
それでもパー1個拾えたので良しとしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は中九州でラウンド

2007-03-16 22:33:59 | ゴルフ
中九州は2度目です。
前回は130だったので
今回はもっと良いスコアで
回りたいけどどうなることやら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相も変わらず

2007-03-11 21:18:46 | ゴルフ
先週のラウンド結果はイン61の
アウト59で120で目標の120を切る事が
できずがっくりでした
特に、パットでアドレスのときちょっと
球に触れてしまい1打損したのが
痛かった
あれさえ無ければ切れてたのに
まあ、仕方ないですね
つぎがんばろーっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日に

2007-02-28 22:00:26 | ゴルフ

急遽ラウンドが決まった
この前の練習もパッとしなかったけど
まぁいいか3月17日にはお客さんとの
ラウンドがあるから練習ということで
しかしその前にあと1回は練習に
行かずばなるまい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショットマーカー

2007-02-26 23:09:47 | ゴルフ
ラウンド解説の途中で長いこと
投稿をサボってたらすっかり
記憶が飛んでしまった
続きが書けず、ますます
遠ざかっているうちに3ヶ月近く
たってしまった
その間に3回ほどラウンドしたが
いずれも120~130台でぜんぜん
進歩なし
ただ最近は、パーが1回は拾えるように
なった
今日は久しぶりに練習に行ったが
相変わらず、あっちこっちに飛んでいく
で、この前買っておいたショットマーカーを
ドライバーに貼り付けて打ってみたら
当たり所がバラバラ
これじゃ、どこ飛んでくか判んないよなー
と思いましたね。
傾向としては、トゥ側に当たりが多かった
ので、ちょっと近寄ってみたら
そこそこ良い当たりが出たのでちょい満足
これはなかなか使えるかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己ラウンド解説②

2006-12-03 22:26:55 | ゴルフ
で、15番パー4です。
ここはティーショットのドライバーが良くて
2打目は5Iで打ったが当たりそこねで
100ちょっと残ったのでPWでアプローチ。
うまい具居合いに乗ったけど3パットでダボ。
まぁ、良しとして16番パー5へ。
ここもティーショットは上手く行ったので
2打目5Wを試してみるが、ダメだったので
5Iに持ち替えて打った。
残り80ちょっとだったのでSWで打ったが
チョロ。
もう一回打ったら何とかカラーに引っかかったので
そこから2パットでカップイン。
何とか踏ん張って、17番パー3へ。
110YぐらいだったのでPWでうったら
右にそれて池の中。
このホールはプレイイング3だがグリーンまで
近いので7Iで転がしてグリーンオン。
で、2パットでまたもダボ。
なかなか調子いいぞと思いながら
前半最後の18番パー4へ。
ここもドライバーの当たりがすごく良くて
SWでアプローチできるところまで来た。
ところがここからがいけなかった。
2打目失敗で、再びSWで打ったらバンカーへ。
カップの位置がすぐそばだったので
怖くて振りぬけず、脱出するのに3叩いちまった。
2パットでダブルパーになってしまった。
しかし、60は切ったので良しとしよう

で、自己ラウンド解説③へ続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする