2013年3月3日(日)に大分県竹田市で開催されました。
朝の5時前に出発!
受付開始前に会場すぐ横の多目的広場駐車場に到着!
車内で一休みして受付。
今回の頂き物!
Tシャツのデザインがおしゃれ~色がピンクなので女性向き?
で、会場内をウロウロ。
会場案内図
出店とアルプステント
受付
本部テント
左が陸上競技場、右は野球場
陸上競技場から野球場と多目的広場を見たところ
陸上競技場内のトラック。左手がスタート地点。
陸上競技場の出入り口ゲート
野球場入口
野球場を外野スタンドから見たところ。
コースの注意箇所表示板
このコースは坂が多くタフなコースです。
今回はサブ5が目標。今の自分にはちょっと厳しいかなと思うけど、阿蘇カルデラに向けて頑張らねば!です
作戦としては前半を2時間、後半を3時間で走る予定。
コース図
そうこうしているうちに開会式。
M尾さんにここで遭遇。
今期最後のフルだそうでサブ4を目指してるけど、ちょっと弱気…まあ、坂ばっかりのコースじゃねぇ
お互いの健闘を祈り、準備にかかります。
で、いちごマンに変~身!
しし鍋マラソンで知り合ったKさんに撮って頂きました~
今回はM尾さんとKさんに沢山写真を撮って頂きました!ありがとうござます!
さて、スタートが近づいてきたので陸上競技場内へ。
タフなコースだけあって、フルの参加者は900名ほどと少なめです。
コスプレランナーはいないかと思ったら数名いたので、ちょっと安心
てか、このコースでコスプレするか?
ま、他人のことは言えませんけど…
時間となり、スタートしました!
スタートと折り返し地点の動画
競技場内のトラックを約1周して外へ出ます。
いきなり、急な下り坂。
帰りもここを通るので、熊本城マラソンと同じく最後の最後にキツイものが待ってます。
コースはすぐに山間部へと。
去年の水害の爪痕。復旧工事もまだまだのようです。
大会関係者のみなさんも開催には苦労されたことでしょうね。ありがとうございます!
道幅は狭いけど、参加者が少ないので走りやすいです。
でも、坂が多いのが…。急な坂では無いので走れるけど、それがずーっと続くのがキツイ。
10kmコースとの分岐
山間部なので沿道の応援は少なめなのもキツイ。
10km地点。
この先を左折して渓谷沿いの道に入ります。
場所は違うけどすれ違いざまに撮ってもらってました!
いい景色ですけど楽しむ余裕は無し。
頭上の高い橋の上から声援が聞こえました。前のランナーが見上げてますね。
前を行く、マリオさん。この方結構速かったです。マリオさんとウォーリーさんのコスプレは多いですね。
やっと20km地点に。
ハーフの折り返し地点。フルの折り返しから戻ってきてからなので逆方向から撮ってます。
フルとハーフの分岐。ここから帰れるハーフが羨ましい…
第二の折り返し地点前にあるエイドでおにぎりを取ってるところを激写されてました
折り返して、ここから先は下り基調だから楽だなぁ~と思ってた頃。
でも、すでに足にきていて、下りでもスピードが出せない状態になってました
レトロな石橋が。
下り基調とはいえ、上り坂もあります。
でも、もう走って登れません。
あと4kmぐらいになった辺りからは逆に上り基調になり、もうヘトヘト
やっと40km地点に。
大会会場の陸上競技場は高台にあるので、ここからもずーっと上りです。
やっとのことで帰ってきました~
分かります?左側の先~の方に小さく写ってます。
フィニッシュまでの動画
ゴールまで連続写真でど~ぞ~
いや~、きつかった~
疲労困憊のいちごマン
がっくり肩を落とし会場を後にする、いちごマン
でも、見事に目標のサブ5は達成しました~
とても大変なコースでしたが、自分を鍛えるためには良いコースでした。
写真に撮るの忘れましたが、このあと昼食のおにぎり弁当と豚汁を頂きました。
大会関係者の皆さん、地元の皆さんお世話になりました~
このあと、頑張ったご褒美として、前から泊まりたかった阿蘇の「地獄温泉 清風荘」へ
御一行様…一人ですけど
なんか落ち着く部屋
晩御飯は名物「地獄鍋」!
生ビールの後、「どぶろく」も頂いちゃいました~
デザート
写真は撮れないのでありませんが、名湯「すずめの湯」に翌日の朝も浸かって疲れた体を癒して来ました!
今回もとても有意義なラン旅でした
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね
朝の5時前に出発!
受付開始前に会場すぐ横の多目的広場駐車場に到着!
車内で一休みして受付。
今回の頂き物!
Tシャツのデザインがおしゃれ~色がピンクなので女性向き?
で、会場内をウロウロ。
会場案内図
出店とアルプステント
受付
本部テント
左が陸上競技場、右は野球場
陸上競技場から野球場と多目的広場を見たところ
陸上競技場内のトラック。左手がスタート地点。
陸上競技場の出入り口ゲート
野球場入口
野球場を外野スタンドから見たところ。
コースの注意箇所表示板
このコースは坂が多くタフなコースです。
今回はサブ5が目標。今の自分にはちょっと厳しいかなと思うけど、阿蘇カルデラに向けて頑張らねば!です
作戦としては前半を2時間、後半を3時間で走る予定。
コース図
そうこうしているうちに開会式。
M尾さんにここで遭遇。
今期最後のフルだそうでサブ4を目指してるけど、ちょっと弱気…まあ、坂ばっかりのコースじゃねぇ
お互いの健闘を祈り、準備にかかります。
で、いちごマンに変~身!
しし鍋マラソンで知り合ったKさんに撮って頂きました~
今回はM尾さんとKさんに沢山写真を撮って頂きました!ありがとうござます!
さて、スタートが近づいてきたので陸上競技場内へ。
タフなコースだけあって、フルの参加者は900名ほどと少なめです。
コスプレランナーはいないかと思ったら数名いたので、ちょっと安心
てか、このコースでコスプレするか?
ま、他人のことは言えませんけど…
時間となり、スタートしました!
スタートと折り返し地点の動画
競技場内のトラックを約1周して外へ出ます。
いきなり、急な下り坂。
帰りもここを通るので、熊本城マラソンと同じく最後の最後にキツイものが待ってます。
コースはすぐに山間部へと。
去年の水害の爪痕。復旧工事もまだまだのようです。
大会関係者のみなさんも開催には苦労されたことでしょうね。ありがとうございます!
道幅は狭いけど、参加者が少ないので走りやすいです。
でも、坂が多いのが…。急な坂では無いので走れるけど、それがずーっと続くのがキツイ。
10kmコースとの分岐
山間部なので沿道の応援は少なめなのもキツイ。
10km地点。
この先を左折して渓谷沿いの道に入ります。
場所は違うけどすれ違いざまに撮ってもらってました!
いい景色ですけど楽しむ余裕は無し。
頭上の高い橋の上から声援が聞こえました。前のランナーが見上げてますね。
前を行く、マリオさん。この方結構速かったです。マリオさんとウォーリーさんのコスプレは多いですね。
やっと20km地点に。
ハーフの折り返し地点。フルの折り返しから戻ってきてからなので逆方向から撮ってます。
フルとハーフの分岐。ここから帰れるハーフが羨ましい…
第二の折り返し地点前にあるエイドでおにぎりを取ってるところを激写されてました
折り返して、ここから先は下り基調だから楽だなぁ~と思ってた頃。
でも、すでに足にきていて、下りでもスピードが出せない状態になってました
レトロな石橋が。
下り基調とはいえ、上り坂もあります。
でも、もう走って登れません。
あと4kmぐらいになった辺りからは逆に上り基調になり、もうヘトヘト
やっと40km地点に。
大会会場の陸上競技場は高台にあるので、ここからもずーっと上りです。
やっとのことで帰ってきました~
分かります?左側の先~の方に小さく写ってます。
フィニッシュまでの動画
ゴールまで連続写真でど~ぞ~
いや~、きつかった~
疲労困憊のいちごマン
がっくり肩を落とし会場を後にする、いちごマン
でも、見事に目標のサブ5は達成しました~
とても大変なコースでしたが、自分を鍛えるためには良いコースでした。
写真に撮るの忘れましたが、このあと昼食のおにぎり弁当と豚汁を頂きました。
大会関係者の皆さん、地元の皆さんお世話になりました~
このあと、頑張ったご褒美として、前から泊まりたかった阿蘇の「地獄温泉 清風荘」へ
御一行様…一人ですけど
なんか落ち着く部屋
晩御飯は名物「地獄鍋」!
生ビールの後、「どぶろく」も頂いちゃいました~
デザート
写真は撮れないのでありませんが、名湯「すずめの湯」に翌日の朝も浸かって疲れた体を癒して来ました!
今回もとても有意義なラン旅でした
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね
そうだったんですか~、ありがとうございます!
ゴール前の声援は気分が最高に盛り上がるので嬉しいです!
阿蘇カルデラにも出られるんですね。
お互いがんばりましょ~
時々ブログを読ませていただいています。
まだマラソンを始めて1年半ちょっとですが、6月の阿蘇カルデラスーパーマラソンにエントリーして完走を目指しています。
ところで、岡の里名水マラソンで拝見した「いちごマン」さんでいらっしゃったんですね。レース中、何度かお目にかかりました。ゴール間際に「いちごがんばれー!」と叫んでいたのは私です。疲れているのに手を振り返して下さって嬉しかったです。
阿蘇でお会いできるといいですね。