トレランは苦手なので
もう卒業というか中途退学というかw
今後は走ることは無いかなぁ~と思ってましたが
私がマラソンを始めるキッカケを作った方から
「御船ジュラシックトレイル」に来てとお誘いが。
吉無田高原で仕事してるから応援に行くよ、と。
トレイルはな~と思いましたが
20kmで初心者向けコースみたいなので参加してみることにしました。
好物の第1回大会でもあるしwww
さて、坂道トレーニング再開せねばwww
もう卒業というか中途退学というかw
今後は走ることは無いかなぁ~と思ってましたが
私がマラソンを始めるキッカケを作った方から
「御船ジュラシックトレイル」に来てとお誘いが。
吉無田高原で仕事してるから応援に行くよ、と。
トレイルはな~と思いましたが
20kmで初心者向けコースみたいなので参加してみることにしました。
好物の第1回大会でもあるしwww
さて、坂道トレーニング再開せねばwww
参加してみようかな(^o^ゞ
ランニング後の温泉も気持ちいいかもです。
新事業頑張って下さい😹応援してます!
トレイルと言っても場所的にそれ程の急坂は無いでしょうし、大会もトレランの入門的な位置づけみたいだし。
是非、ご一緒しましょ~♪
ブログの更新ペースがかなり遅くなっていたので
ちょっと心配していましたが、今春からかなり
環境が変わっていたんですね。
環境が変わるというのはかなり大変で、それに
挑戦するということはとても勇気がいることです。
かるろすさんは凄いですし、羨ましいです。
とても自分にはその勇気を持てません。
前々から環境を変えたいとは思っているんですけどね。
趣味のマラソンはこれからも続けていかれるとのことで、
まずは安心しました。
本職となった工房では仮装アイテムも受注されるんですか?
受注されるのであれば、いつか発注してみようかな。
「御船ジュラシックトレイル」ですが、全く
知りませんでした。
かるろすさんの情報網は凄い!
自分も気になってきたので職場の後輩と
チャレンジしようかなと思っています。
しかし、トレランの経験がないので不安もあります。
マラソンの経験だけはタイムは別としても
人並み以上にあるつもりなので、どうにか
なりますかね?
「御船ジュラシックトレイル」のHPを覗いても
大会の詳細に関する情報はほとんどなく、どのリンクも
準備中でどうやって情報を手に入れたら良いか
悩んでします。
御存じであれば是非大会情報をお願いします。
2019年度のスケジュールも確定大会はまだまだですが、抽選大会を含めていくつかエントリーを
していますし、これからも続々とエントリーします。
まずは19日のえびの高原マラソンでハーフです。
どこかの大会で御一緒できるのを楽しみにしています。
元々、書くのが苦手な上に気持ち的に億劫になってました。
これからはまたポツポツと投稿していくと思います♪
本職と言っても趣味の延長みたいなものですがw
なんか色々と作って行こうと思ってます。
仮装も受託生産するかもですwww
御船ジュラシックはSNSやお友達から教えてもらったりで知りました。
コースはまだ発表になってませんが、ロードランナー、初めてのトレイルにおススメのトレイル大会だそうで、
20㎞/累積750mほどで、めちゃめちゃ走れるトレイルだそうです。
肉食エイド&草食エイドというのもあり、それも面白そうですね。
是非、ご参加を♪