久しぶりに練習しました♪
と、言っても5kmコースを9分/kmぐらいでのユルユルジョグw
仮装ランナーに対する批判的な記事も出てるみたいなので、少しは真面目に練習しないとねw
ま、年内は仮装しない予定なので、今度の天草、来月のアオタイもノーマルガチランですw
でも、最近思うんですが、どうもノーマルよりも仮装してた方がタイム的には良いような気がw
何でか、考えてみましたが理由の一つには「仮装してるとサボれない」というのがあるかも。
フルは誰にとってもキツイです。
30kmを過ぎると歩きたい誘惑に駆られる方も多いことでしょう。
私もですwww
ノーマルだと他のランナーに紛れて、ついつい歩いてしまったりしますが
仮装してると、沿道からの直接の応援があるし、注目されているので走るのを止めにくい雰囲気が…www
て、なわけで被り物の下では苦痛の表情を浮かべながらも手を上げて声援に応え、あるいはハイタッチしながら
ヨロヨロとではありますが走るづつけざるを得ないのですw
私の場合、ホントにキツイときはハイタッチとかしたくないので
ワザと道路の中央付近を走りますw
なので、道路の中央付近を走っている私、いちごマンを見かけたら
「相当バテてるんだなぁ~」と思い、そっとしておいて下さいね♪www
と、言っても5kmコースを9分/kmぐらいでのユルユルジョグw
仮装ランナーに対する批判的な記事も出てるみたいなので、少しは真面目に練習しないとねw
ま、年内は仮装しない予定なので、今度の天草、来月のアオタイもノーマルガチランですw
でも、最近思うんですが、どうもノーマルよりも仮装してた方がタイム的には良いような気がw
何でか、考えてみましたが理由の一つには「仮装してるとサボれない」というのがあるかも。
フルは誰にとってもキツイです。
30kmを過ぎると歩きたい誘惑に駆られる方も多いことでしょう。
私もですwww
ノーマルだと他のランナーに紛れて、ついつい歩いてしまったりしますが
仮装してると、沿道からの直接の応援があるし、注目されているので走るのを止めにくい雰囲気が…www
て、なわけで被り物の下では苦痛の表情を浮かべながらも手を上げて声援に応え、あるいはハイタッチしながら
ヨロヨロとではありますが走るづつけざるを得ないのですw
私の場合、ホントにキツイときはハイタッチとかしたくないので
ワザと道路の中央付近を走りますw
なので、道路の中央付近を走っている私、いちごマンを見かけたら
「相当バテてるんだなぁ~」と思い、そっとしておいて下さいね♪www
かるろすさんの場合、「いちごマン」ではなく「いちごちゃん!」「いちごっ!!!」といつも大声援で愛されてるなぁ~って感じですよ♪
しかし、頑張り過ぎて後半はボロボロですwww
いちごコールは最高に気持ちいいです♪
何より沿道の人は普通のランナーよりも仮装ランナーの方を見て楽しんでるし、応援も多いので嫉妬します(笑)
特に子供達はそうですよね!
嫁に画像見せながら「今度これ着て走ろうかな」と聞いたら猛反対されたので私の仮装ランはまだ先になりそうです(^^;)
天草、アオタイ頑張りましょう♪
感動はシリアスランナーさんに任せて、仮装ランナーは周りを楽しませる、そんな感じですね♪
いつの日か奥様の理解が得られ、仮装ランできることをお祈りいたしますw
天草もアオタイもノーマルですがヨロシクで~す