かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

第35回いぶすき菜の花マラソン走行記(その4)

2016-01-15 12:54:47 | マラソン走行記
第35回いぶすき菜の花マラソン走行記(その1)
第35回いぶすき菜の花マラソン走行記(その2)
第35回いぶすき菜の花マラソン走行記(その3)

の続き


この大会も段々、アートランナーさんが増えてきている感じです。

写真は撮りませんでしたが色んな仮装の方が沢山いました。

この方は仮面ライダーアマゾン



背中に大きなリュックを背負っておられたので中身を聞いたら10kgのウエイトが入っていると

ショッカーと闘うためのトレーニング中だったようですwww

もう一人このお方



何とも不思議な感じ。

籠にお菓子を入れてランナーにランナーに配ってました。

最初、沿道にぽつんと佇んていたので、応援の方かと思い私も一つチョコをもらいましたw

私とほとんど同じペースだったようで行く先々でこの様に佇んでるので、ちょっと怖い感じもwww

籠のお菓子が減らないので「途中で補給しているのですか?」と聞いたら、そうですと仰ってました。


そんなかんじで10km



ここから坂を下り、池田湖へ。

天気は曇りですが10km以上走って、身体も暑くなってきたので、去年と同じくソフトタイム♪



バニラと紫いものハーフ

開聞岳と菜の花もバックにもう一枚w



この先の私設エイドではお芋を頂きました。

ここは去年ぜんざいを出していたような。

きなこスライムさんご夫妻にもここでお会いしました。

でもって15km地点通過。



そして、途中の神社にお参りw



おみくじも引いて、お守りも買いましたw





今回はマラソンじゃなく完璧に観光マラニックと化してますwww


(つづく)




日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第35回いぶすき菜の花マラソ... | トップ | 第35回いぶすき菜の花マラソ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かるろすさんへ (プラカーどん)
2016-01-15 15:01:02
毎度連載楽しみに拝読しております
お楽しみ感満載のレースですね

仮装も皆さんクオリティー高いです

二十数年前に一度走ったころは仮装ランナーなんてまだいませんでしたからね

枚聞神社懐かしいです
学生時代、バイトで三が日境内で団子売ってました

引き続き楽しませていただきます
返信する
プラカーどんさんへ (かるろす)
2016-01-15 21:46:14
あら、地元ですか?

お楽しみ感は最高ですねw

食べ過ぎて苦しかったですwww
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マラソン走行記」カテゴリの最新記事