今度の土日は「熊本みなとマラソン」のボランティア
で、私の担当が決まったとメールが来ました♪
土日とも駐車場の担当だそうです。
おそらく一番人気の無い担当箇所www
土曜が8:30〜18:00で9時間30分
日曜が6:30〜16:00で9時間30分
ま、途中で休憩時間もあるでしょうけど
コースまで距離があるのでラン友さんの応援に行けるかな?w
今度の土日は「熊本みなとマラソン」のボランティア
で、私の担当が決まったとメールが来ました♪
土日とも駐車場の担当だそうです。
おそらく一番人気の無い担当箇所www
土曜が8:30〜18:00で9時間30分
日曜が6:30〜16:00で9時間30分
ま、途中で休憩時間もあるでしょうけど
コースまで距離があるのでラン友さんの応援に行けるかな?w
昨日投稿した「八代フルマラソン」の件
結局エントリーしちゃいました♪w
周回はキツいけどメンタルトレーニングと思ってwww
これで
12月 青島太平洋マラソン
1月 八代フルマラソン
2月 北九州マラソン
3月 鹿児島マラソン(抽選待ち)
と毎月フルマラソン走ることが出来ます。
鹿児島マラソンは抽選待ちだけど多分大丈夫w
ダメな時は他にまた探すか。
今日、ランネットのエントリー情報見たら
ってのがあった。
1月に走るフルマラソン無いかなぁ〜と探してたんだけど
同じ日にある「天草マラソン」はハーフしかないので
コレは!と思ったら周回コース…。
一周7kmだから6周か。
どうしようかなぁ〜。
今年4回目?の干し柿作り。
やっと天気が良くなったし寒くなって来たので。
全部で62個
剥いて、熱湯に浸け、ヒモで結んで干す。
3時間ほどかかりました。
夜露に当てるとカビが生えるので夜は室内に移動。
まだまだ柿はたくさんありますw
全部で1000個ぐらい生ってるんじゃ無いかな?
果たして何個干せるでしょうか?www
今日、何気なく今月開催予定の
熊本みなとマラソンのHPを覗いてみたら
ボランティアの募集が延長されてました。
応募が少なくて足りて無いんでしょうね。
下関海響マラソンでは多くのボランティアさんに
お世話になったので今度は私が!
ってことで申し込みました♪
11/20と11/21の両日、会場でお待ちしてます♪w
無事に中間点を越えたところで体調チェック
太ももに疲労感はあるもののそれ以外は大丈夫そう。
コレからアップダウンが続くけど貯金があるので
ペースが落ちても完走は出来ると判断しました。
第6関門通過
そしてお待ちかねのエイド
長州の女
美味しかった♪
暑くてキツいけど景色は良いです。
この辺りになってくると歩いているランナーも増えて来た。
今日は暑いしね、皆汗だくです。
反対側ではペースセッターの方が目印の風船を手に歩いている姿も。
そんな中、いつものミニーちゃんが。
今回は仮装も少ない中、頑張っておられます♪
折り返し点までずーっとスライド区間になるので
中央線寄りにラン友さんを探しながら走ります。
道下選手を発見したけどカメラのピントが合わず
またしても撮影失敗。
その後、ガチラン中のラン友さんを発見!
声掛けたけど気づいてもらえずw
25km地点通過
続いて第7関門通過
この先でもうお一人、呉市のラン友さん発見
前半はサブ4ペースで走っておられましたが
調子が悪くなってたと、ちょっと立ち話w
長州出島への橋が見えて来ました。
橋を渡ります。
登って、降るw
長州出島に入り、折り返し点の手前が第8関門
折り返します
そして、そうめんエイド!
めんつゆが体に染み渡りますw
後もう一つ、大盤振る舞いのアミノバイタルゼリーをゲット!
これはお土産にw
復路の橋、登る途中が30km地点
第9関門通過
35km地点通過
アップダウンの連続でかなり脚に来てます。
練習不足なので仕方ないのですが
そこはコレまでの経験でカバーします。
伊達にフルを60回以上完走しているわけでは無いw
上りは前傾を深くし、体重を利用します。
下りはスピードが出せますが、脚への負担が大きくなるので
抑え気味にして脚力温存です。
登り上がったところに給食エイド♪
俺のパンwww
3種類ありましたが
ボランティアさんが帰りの電車で食べて!と言ってくれたので
全部頂きお土産に♪w
第10関門通過
もう早歩きでも大丈夫
しかし、ランナーなので走るw
関彦橋の下り、あと3kmの表示
看板の下でルパン3世がストレッチしてましたwww
40km地点通過
そして最後のエイドを迎え、残り2km
あと2.195km
最終の第11関門も無事に通過
いよいよ大詰め41km地点
そして残り1km!
ラストスパート…はしませんw
てか、出来ませんwww
会場のアナウンスが聞こえて来ました。
と、ここでカウベルの音と「岡部さ〜ん」と呼ぶ声が。
糸島のマイケル・ジョーダンが応援に来てくれてました!
写真も撮ってくれました♪
あざっす!遅くまで待たせてスミマセン!
そしたら「そこに道下さんいますよ」と教えてくれました♪
走ってる時は撮り損ねてたので嬉しかった。
「金メダルおめでとうございます」と声を掛けたら
「ありがとうございます」と言って頂きました♪
で、いよいよ残り195m。
最後のコーナーを曲がりウイニングロードへ
フィニッシュしました!
結果は5時間24分08秒(ネット5時間18分47秒)でした。
なんとかサブ5.5
上出来の結果となりました♪
コロナ対策で完走証は自分でWebからダウンロード。
メダルとかの記念品は袋に入れて渡されました。
スタート前は完走出来るか不安だらけでしたが
取り敢えず無事に完走出来て良かったです。
まだまだ新型コロナの影響で大会中止やオンライン大会が多い中
大会を開催して頂き本当にありがとうございました!
全ての人に感謝です♪
(おわり)
2021年11月7日に開催されました。
この2年ほど腰痛やらなんやら体の不調もあり
ほとんど練習やらず、10月に何とか100km程走っただけで
最長距離も12kmとフルを走るには心許ない状態での参加。
なので目標は完走のみ。
戦術としては後半のペースダウンを考え、5時間半のペースセッターの前を走る。
あわよくば5時間のペースセッターを目指す、です。
小倉泊なので7:10発のJRで下関へ
今年のフル参加者は5000人と例年の半分
会場へと向かうランナーも少な目です。
メイン会場も出店とか無く寂しい
代わりにこんなのが
まずは更衣室へ向かい、検温と事前記入の体調チェックシート提出
そして、リストバンドと手荷物預け袋をもらい着替え。
そして手荷物預けへ
ここまで特に問題は無くスムーズに行きました。
今回は仮装の余裕も無く、新作のイチゴ帽子をかぶるだけなので楽w
最後尾に陣取ります。
やがて時間となりスタート
参加者が少ないのでスムーズに前が進み5分ほどでスタートラインを越えました。
自粛要請されているせいか沿道の応援も少なめ
程なく1km地点
ゴリラさんが前にw
予報と違い快晴なので、この仮装は暑いでしょうね。
関門橋は毎度撮っちゃいますねw
第1関門到着
まだ余裕です。
ここで膝にテーピングするの忘ていたのに気づきました!
しまった、と思いましたが今更どうにもならないし
スピードが遅いのでそこまで膝に負担は無いだろうと思い直しました。
先頭集団が折り返して来ました。
ゲストランナーの猫ひろしさんも
この後、道下美里さんもやって来ましたが大集団に囲まれてて分からず
すれ違った瞬間に気づき写真撮れず…。
5km地点通過
7分ぐらいのペース、普段と同じで良い感じです。
4時間の集団?
5時間半のペースセッターに追いつきました。
追い抜いて前へ出ます。
私も折り返し
第2関門通過
この辺は応援の方も多く、イチゴちゃんと声掛けてくださる方も
名指しの応援があるとペースが上がってしまうので注意しないと。
また関門橋が見えてきた。
太鼓の応援はいつも元気を貰います♪
10km地点通過
ペースも変わらず、体にも異常無し。順調です。
第3関門通過
22分の貯金。もう少し貯めたいな。
そしてやっと最初の給食エイド
最初の給食がちくわってのは中々ハードw
生物だからここで食べるしかない。
3種類ほどあったけど1本で我慢w
第4関門通過
ちょっと貯金増えた♪
そして観覧車のある岸壁の折り返し
15km地点通過
7分ペースを維持してます。
ここのエイドにはコーラが!
ちょっとゲップがでたw
今日はかなり暑いので、熱中症にならないよう
エイドでは塩分と水分は必ず毎回補給
チョコもちょこっとw
あと水を首筋に掛けて体を冷やします。
第5関門通過
実は体調が怪しければココでリタイアしようと思ってました。
ちょうどフィニッシュ地点の横ですからね。
しかし、今のところ大丈夫だし貯金もだいぶ増えて来たので
このまま続行して先へ進みます。
JRの高架のところで「ニセイチゴ」発見!?www
「イチゴちゃん頑張って♪」と声掛けましたw
猫ちゃんと再びすれ違い
必死の形相だったので声掛けずw
彦島トンネル内で20km通過。
ブレて時間写ってないw
そして、ようやく中間点に到着しました!
2時間30分、順調です♪
(つづく)
明後日の下関海響マラソン用に作りました♪
完走出来るかどうか分からない状況なので
仮装は無理としても約2年ぶりの大会だけに
なんかしたいと思いチャチャっと作製。
これで最後尾からのんびり…とはいかないでしょうが
出来るだけ頑張って行けるところまで行きます!
入り口にある柿の木
だいぶ葉っぱが落ちてきて
色づきも鮮やかになってきました。
まさに鈴なり状態
渋柿なのが残念w
干し柿にするにしても全部は無理
かといって放っておくと
熟したヤツが落ちて来て掃除が大変
カラスが食い散らかすし
なり過ぎるのも考えものですw