釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

まだ準備できてないのに水草4種投入!?

2014年01月31日 07時56分57秒 | アクアリウム
 とりあえずまだ全然水槽が立ち上がっていない状態なのに、フライング気味にネオンテトラ30匹を投入してしまったわけだが、今度は彼らが隠れられたり憩いの場となる障害物が欲しくなってしまった。

 どの位の状態で水草を入れるべきなのかもわからないし、種類もその特徴もわからない。おまけにライトも全然光量不足だし2酸化炭素を作り出す機器もない。でも、何とかなんじゃね!?とかいう根拠のない思いだけで、熱帯魚屋でをそれぞれ10本ずつ買ってきてしまった。

『ジャイアント南米ウィローモス付き流木』ただ置くだけでなんかいい感じ!こいつをメインに!


『アンブリア』グッピーに合うと書いてあったもんで!


『グリーンロタラ』メジャーなやつかな?


『ハイグロフィラ』だったかな!?名前よく見ないで買ったもんで。でも途中でポキポキ折れてしまいなんかお店にあったイメージと大分違うな…


 まだ何の知識も道具もない状態だけど、もう既に水草は目の前にある!(笑)何とかしなければ・・・。というわけでレイアウトも、植え方も何もかもわからない状態でそのままただ砂に水草の茎を刺してみた。

 ・・・う~ん。素人目にはなんかそれなりに形にできたぞ!と思いつつ、少し知識のある人が見たら愕然とするような酷い処置なんだろうなぁとも思う(/ω\*)

構図も、適正も何も考えずとりあえず植えてみたwwwでもなんか一応それっぽい!?まぁ、すぐに植え直すと思うけど

 まぁ、とりあえず何がいいのか悪いのかもわからない状態なんで、これで様子を見つつ何か変化があったら誰かに助けを求めるとしよう!( ^ω^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする