釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

それでもT-REXがホバストをやらないわけ!?

2024年05月28日 00時50分31秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 近年最も注目度の高い釣り方の1つがホバストなんじゃないでしょうか。もちろん中層の釣りがメインであるT-REXも気になっていて試してはみましたが、結論から言うとT-REXには合わないな・・・と思っていました。。

 これは以前ミドスト、ホバストの定義について書いたように、これらの釣り方が中層をできるだけ手前側に移動しないようにフワフワと釣るということならば全然あり、というか昔から今までずっとやってきています。

いや、ホバストがよく釣れるのはわかるんですが、いかんせん決定的にやりたくない問題点があるわけで(;^ω^)

 でもそれがミドストはジグヘッド、ホバストはノーウエイトのジグフック+軽いネイルシンカーを使いワームをロールさせて使うという、T-REX的には狭義なホバストが合わないということです。

 なぜってそれは・・・・・ワームのセットが面倒臭いぢゃん!って、糞シンプルな理由です(;^ω^)ワームにもよりますがホバストのセッティングって結構シビアで、上手くセットしたつもりでもまっすぐ泳がなかったり回転してしまったりで綺麗に泳がないなんてことがザラです(-_-;)

まず針をワームに刺すのがムズ杉!( ̄▽ ̄;)うまくバランスよく仕上げるのはT-REXにとって鬼門です。。上手にできたとしても、すぐズレたり壊れたりしやすいし(;´Д`)

 そしてワームの消費が激しい!もちろんマス針やオフセットなんかでも針を刺した所は壊れますが、壊れる部分が小さいので補修が容易で再利用できます。が、ホバストの場合は針を縫い刺しにしているので壊れる部分が広く、修復が難しいです(;´Д`)

 そのためもしバスが魚っぽいワームのロールアクションに激しく反応しているのであれば、ザ・ホバストなセッティングもやむないと思いますが、ロールはしなくとも同じレンジを同じスピードでフワフワさせてやれば同じように釣れてくる場合が多かったので、あえて難しいことをする必要はないのかなと。。

ミドストのジグヘッドを刺すのでさえ困難な不器用T-REXなので、中層を釣るにしても他のリグに頼りがちです(^_^;)

 というわけであのリグでロールさせて釣ることだけがホバストじゃないと思っているT-REX的には、なんでもかんでもあのセッティングで使うのではなく、本当に必要性を感じた時のみ使っていこうと。。

 ミドスト、ホバスト、名古屋釣法と呼ばれるものはあくまで中層をゆっくりフワフワ釣ることがキモだと思っているし、実際他のリグやワームでもよく釣れるので、自分のやりやすいやり方でやればいいんぢゃね!?って話でした(^^)

 が・・・ごく最近その考えが変わってきたんですね(^_^;)その理由はまた後日!

エラストマー素材のワームが劇的にホバスト・ミドストの世界を変える!?

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでリアルな小魚ワームに変身できる!?

2024年05月25日 09時07分02秒 | チューニング・自作系
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 以前、マジックペンでプラグに色を塗るよって話をしましたが、今回はエラストマー素材のワームにシルバーのマッキーでヌリヌリしてみました。

今回はマッキーでやりましたが、もっといいのがあれば教えてケロ!

 ていうのも、小魚をイミテートしたリアル系ワームにはシルバーマイカ?が塗ってあり、こいつが水中でギラギラやってくれる様が非常に気に入っているんですが、使っているうちに、いや、下手したら針にリグっているうちに結構剥がれがちなんですよね(~O~;)

せっかくのリアル系ワームも、ハゲ散らかしてしまうと悲しい限りです。。

 だもんであまりにも剥げすぎて普通のワームみたいになってしまったやつにマッキーのシルバーカラーで塗ってみたわけです。

 するってぇと、透過はしなくなってしまいナチュラルさはなくなってしまいましたが、その分存在感が増し魚に気付かれやすくなったとも言えます(^o^)もちろん水中でもギラギラ光ってます(*^^*)

ギンギラギンになりますた!ロールさせて使うとかなりな存在感をしめします!\(^o^)/

 というわけでどんな素材のものなら上手く塗れたり溶けたりしないかはナゾなので自己責任にはなりますが、こんなチューンもありなんじゃないでしょうか!(^o^)
 
もちろん部分的に塗って少しだけアピール力をアップさせるのもいいですよね!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の船は空だって飛べるぜぇ!?

2024年05月22日 23時59分09秒 | ボート
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 さて、現在3艇のマイボートを所有しているT-REXですが、全て住居の庭に置いています。とりわけ今まで大きなトラブル等もありませんでしたが、先日台風並みの大風の日に大変な事が起こりました(@_@;)

完全に釣具置き場と化しているオラが家( ̄▽ ̄;)もし引っ越しても釣りのベースとして維持していたい!?

 訳あってトレーラーからフォーカスポインターを降ろしていたんですが、そのトレーラーの横にアルミ艇のWP-298をひっくり返して寝かせて置いていました。

車・トレーラーボート・カートップボート・フロートボートが置けるスペース付きの広い一軒家が月5万!東京へのアクセスも悪くなく、釣り場は超近いなかなかの物件!?

 が、例の強風の日に帰宅すると、あれ!?WP-298がない!?パクられたか(;・∀・)と思いながらよく見ると、なんとトレーラーを飛び越えたポートの柱に張り付いているではないですか!(@_@;)

 まさかの事態に一瞬理解できませんでしたが、完全にトレーラーの高さ以上まで空中に舞い上がり、8m位先までふっ飛んだということなのでしょう(~O~;)しかもその衝撃たるや、ポートの支柱が曲がってしまう程でした。。
 
かなりの衝撃<だったんでしょう。。これが人に当たっていたことを思うとゾッとします(;´Д`)

 これは完全にボートをしっかり固定していなかった己の対応ミスであり言い訳のしようもありませんが、40kg以上ある船が宙を舞うとは想像だにしていませんでした・・・近年の気象は、過去の常識が通用しなくなってきている感がありますね。。

 支柱以外に人や他のもの、ボートやトレーラーに被害がでなかったのは不幸中の幸いでした。とはいえ賃貸であるこの住居、大家さんには報告しましたが、果たしてどれ程の請求をされるんでしょうか!?(;一_一)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジグヘッドにワイヤーガードを取り付け!

2024年05月19日 02時18分24秒 | チューニング・自作系
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 何度も言っていますが、根掛かりロストするくらいなら釣れない方がまし!?なT-REXですが、ワームに至ってもその思想は流れています(;^ω^)というわけで極力根掛かりしにくいリグを選びがちですが、ジグヘッドなんかはガードが付いていないものも多いですよね。。

ミドストに特化したレンジローラーもノーガードですね。。リューギのタク・イトーも、オーナー社のこいつにワイヤーガードを取り付けて使っているとかなんとか(^_^;)

 というわけで己でガードを取り付けることもよくあります。必要なものもハンドドリルと接着剤、ブラシガードやワイヤーガードだけだし、慣れてしまえばそんなに難しいことではないので、引っ掛かるストレスを考えればチャレンジしてもいいチューンだと思います(*^^*)
 
ちゃんとした道具があれば簡単な作業となります( ´艸`)

 作業的にはまずは取り付けるガードに合わせた大きさの穴を開けるわけですが、うまく穴さえ開けられれば成功したも同然です。そのためにはよく切れるドリルの歯を選ぶことが大切ですね。あとは接着剤を穴とガード両方に付けて差し込めば終了です!

小さなヘッドに穴を開けるのはちょっとムズイですが、ガードに対して少し大きめに開けた方が角度や向きの調整もやりやすいです。

 ワームの動きを優先させたい場合は細いワイヤーガード、より根掛かりを抑えたければブラシガードを複数本刺すのもいいかもしれませんね。やはりジグヘッドにしか出せないアクションというのもあるので、こういった一手間を加える価値もあると思います(*^^*)
 
これでライトカバー位ならビビることなく釣りができます(^O^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーフィネス用スモラバと言えばこれっしょ! ノリーズ カメラバ

2024年05月11日 00時35分21秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ごっついスピニングロッドで、ベイトタックルでは投げ入れられないようなブッシュの奥を射抜くパワーフィネスの釣り。ネチネチとしてイヤラシイIさんが最も得意とする釣り方です(;^ω^)
  
もはや房総リザーバーでは持っていないだけで不利になるとさえ思われる!?ジャングルスピン68JMHS!こいつでなら、ほとんどのカバーを恐れることなくルアーをねじ込んでいけます!

 ルアーもいろいろなものが使われるとはいえ、大方の主流はスモラバでしょう。が、こいつの選択がなかなか難しく、T-REX自身あまりやり込んでいないのもありどれが使いやすいのか模索中でもあります。

 で、いくつか試した中の1つがノリーズのカメラバです。言うまでもなく、カメラバはパワーフィネスの釣りの第一人者であるタク・イトー氏が愛用しているパワーフィネス・ベイトフィネスでのカバー撃ちに特化したスモラバです。

信頼と実績のノリーズ製品カメラバ!タク・イトーが愛用してるわけだし、これ使っときゃ間違いないっしょ!( *´艸`)

 今更T-REXごときが語れることは何もありませんが、大きな特徴としては独特なヘッド形状、やや硬めのラバースカート、強めのブラシガード、モノフィラ製ワームキーパー、絶妙なサイズ・太さのフックというところでしょう。

 ヘッドに関しては下部フラットで、メーカー曰く底での安定した立ち姿勢やリフト&フォールでのスライド、スキッピングもしやすく、横アイを採用し理想のスイム姿勢をキープしやすい・・・とかなんとか。。

特徴的なヘッドですが、違いのわらない男T-REXにはなんとも説明できませんf(^^;)

 そして軽くスタックしやすくじっくりカバーの中を探れるとのことですが、T-REX的にはこの点が最も気になるところであり、根掛かりするくらいなら釣れない方がマシ!がポリシーの!?ヘタクソT-REX的には毎キャストごとなくさないかヒヤヒヤもんです。。って、そう簡単にはロストしないんですけどね(^_^;)

 スカートは確かにピンピンで張りがあり、水押しも強そうです。まぁ、小バスも釣れるように、また、よりカバーの下に潜り込ませたいこともありかなり短くカットしてしまいますがね(;^ω^)

 ブラシガードはこのサイズのスモラバとしてはかなり強い方なんじゃないでしょうか。半掛かりになりやすいヘッド形状ながら実際にはかなり根掛かりしづらいのはこのガードのおかげもあると思われ。ガード力不足を感じ接着剤で硬くチューンさせることも多いですが、カメラバは不要ですね(*^^*)

十分機能するハードなガードと、こだわり横アイも、シビアなフィールド亀山湖で必要とされた結晶なのでしょう(#^.^#)

 モノフィラ製ワームキーパーもズレづらく非常に優秀なんですが、逆に言えば使い終わった後のワームを外す時にボロボロになってしまうのは貧民T-REX的には少し悲しいところでもあります!?(^_^;)

このキーパーはなかなかにずれにくい、ナイスアイディアな仕様です!(^^)!
 
 フックは、他のカバー用スモラバに比べやや小さく、用途を考えれば少し不安にも感じますが、これにより根掛かりがしづらく、また中軸フックながら伸ばされにくいというのもあるかもしれませんね。実際タク・イトーはロクマル含むビッグバスをバンバン釣っている事からも、スッポ抜け、曲がりや折れなども無問題なんでしょう。

 というわけでパワーフィネス用ジグとしてとても優れたカメラバ、こんなブッシュやあんなマット地帯にぶち込んじゃって下さい!(^^♪
 
まだまだパワーフィネス勉強中のT-REXですが、すでに信頼できるジグの1つとなっております!(^^)!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 第2戦 マッディーシャローフィールドでまさかのスピニングタックルメインだと!?

2024年05月10日 13時39分12秒 | ラージ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

マッディーシャローフィールド 2024年5月8日(水) 5:00~15:30 
天気:曇り⇒晴れ 気温:~20℃ 水温:?℃ 風:0~5m 水位:満水 水色:マッディー 状況:どーなってんの???

 さて、なかなか余裕のない生活を送っていますが、まだ時期的に本調子ではないとわかっちゃいつつ、今季のために導入した新しいタックル達を試したくて近場のホームに出向いてきました。

久々のホームですが、あまり経験のないくらい水が多く苦戦の予感です(;^ω^)

 で、今回の目的はズバリ、上述したように新しいタックルとルアーの入魂です。だもんで、いつもはベイトタックルオンリーで10セット程持って行くフィールドだのに、なんと9タックル中5セットはスピニングタックルです!しかもまだ魚を釣ったことない、T-REXと同じ!?DTサオが8本です(〃∇〃)
 
ここでは初めてとなるスピニングタックル!それ程リアルコントロールで釣りたいってことですよ!( *´艸`)

 まぁもちろんおNEWロッドで釣りたいというのが主な理由ですが、ポストスポーン&田んぼの濁りと思われるこの難しい時期に普段以上のフィネスな釣りをすれば結果が変わるのか!?というのを試してみたかったというのもあります。

 いつものように巻きからはいりますが、すぐに本命のスピニングタックルに持ち替えます。で、本当はここではあまり必要性を感じないパワーフィネスの釣りでアシ際にカメラバを撃っていくと、合わせとともにふっ飛んできた可愛いやつをゲット!

リアルコントロールS68MH-SV、パワーフィネスロッドとしてはやや弱めですが、その分操作性や感度はビンビンです!ガチガチのこいつもDT卒業です(〃∇〃)

 その後はちょっとバイトが遠のいたのでネコリグに変更すると、すぐにもう1本追加!今度はリアルコントロールS65ML-SVですが、こいつは操作時はシャンとしてるのに、魚が掛かると綺麗に曲がり込んでかなり使いやすいですね!相当いけてます!(#^.^#)すぐ後にもいいサイズをバラシ・・・

こいつも入根入魂完了!なんでもできるバッシングスピンて感じですね!

 今回は水量が多くカバーが豊富なので、同じネコリグをパワーフィネスロッドのS68MH-SVに結び変えて投げるとポロポロながら釣れてくれます!(^^)!PFロッドながら普通のライトリグロッドのように軽快に扱えるこいつなら、極軽いリグでも全く問題なしですね!
  
今回はいいサイズが釣れなかったので一瞬で魚が飛んできてしまい、S68MH-SVのポテンシャルを知り得ることができませんでした(^^;)

 次に大きく移動して本命エリアに向かうも、水量の関係か全く釣れそうな気配が感じられません・・・完全ノーバイトでしたが、唯一釣れそうな激シャローをホバストでやるとやっと追加することができました!今まで想像もしてませんでしたが、マッディーシャローフィールドでのホバストも状況によってはかなりの可能性を感じました。

これは前回の高滝戦のキャロでも活躍したS63UL-SVですが、当然ホバストにはいい感じです!(*^^*)流石同じモデルを2本も!?買ってしまっただけのことはあります!?( ̄▽ ̄;)

 しかしその後は全くのノーバイト・・・ずっと4~5mの強風が吹き荒れ、操船やルアー操作もままならない状況ではありましたが、完全に釣り方を見失っているだけでした・・・そしてゲリラ豪雨予報通り真っ黒な雲が近づいてきたのを見て心が折られ、T-REXらしからぬまさかの早上がりをしてしまいました(;´Д`)

 というわけで前回に続き今回も撃沈してしまいへこみ気味なT-REX。。このフィールドに初めてスピニングタックルを持ち込みライトリグを試しましたが、あらためてベイトフィネスタックルの偉大さに気づかされるなど収穫も多くありました。が、次回こそはたんまり釣りたいなぁ(;^ω^)

本日 ラージ:40cm以下×6本 total 6本

2024年累計 釣行回数2回
ラージ :50up×0本・45up×0本・40up×1本・40cm以下×9本 total 10本
スモール:50up×0本・45up×0本・40up×0本・40cm以下×0本 total 0本
合計 :50up×0本・45up×0本・40up×1本・40cm以下×9本 total 10本


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ(;^ω^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックルのインプレ記事なんてあてにするな!?

2024年05月07日 18時03分51秒 | その他釣り
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ふぅ~・・・やっとGWが終わりましたが、これからお相撲が始まるのでそれの準備でまだまだ忙殺されております。。さてっと、基本慎重派だと思っているT-REX。大体どんな買物をするにも口コミなどを見て買うことが多いです。

 特にルアーなんかは初回入荷時に買うことはほとんどなく、アクション動画や実際使った人の意見を聞いてから中古で買う事が多いですね。。まぁ、初期インパクト効果を逃しているとも言えますが(;^ω^)
 
クランキーダーター1つとっても、様々な使い方ができるがゆえに、人それぞれにより印象も変わってくると思われ。。

 ロッドやリール、小物なんかのタックルも店頭在庫を置くところが少なくなった昨今、やはりそういったインプレに頼るところが大きいです。でもそれから判断することも非常に難しいんですけどね。。

 てのも、そのインプレをした人のバックボーンまで考察して判断しないといけないわけで、その人の経験値、スタイル、行くフィールドや使い方などなどがわかっていないと正しい情報は得られないでしょう。
 
ロッドなんてまさに嗜好品であり、人の意見なんてほとんど役に立ちません!?

 でも実際にはそんなことは分かるはずもなく、やっぱりメーカーの謳い文句とインプレなどで妄想しつつギャンブルな買物になることは変わりないんですけどね(^_^;)スタイルをよく知っているIさんの情報ですら、何度苦汁を舐めさせられたかわかりません(;一_一)

 かく言うT-REXもこのブログで多くのインプレ的なことをのたまわっており、もしかしたら参考にしてしまった人もいるかもしれませんが、もちろん鵜呑みにしてはいけませんよ!上述した理由はもとより、タックルもルアーも常識的な使い方をしてないことが多いもんでf(^_^;)
 
リールだって買った段階ですぐにフルチューンされてるので、ノーマルの使用感なんて全くわかりませんし(^_^;)

 ま、T-REXが書いている記事なんて、昔のタックルやルアーのことがほとんどなんで、誰得なものばかりですがね(;^ω^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする