以前ISワスプ50の記事を記しましたが、今回はほんのちょっとだけ大きいISワスプ55です。って、5mmの違いってルアーによっては結構大きな差になるものも多いですが、ワスプに関してはそんなに使い分ける程のことでもないかな!?という印象です(^_^;)

50サイズよりもやや飛び、やや潜り、ややアピール力のある55サイズですが、どっちか好きな方を買えば宜しいかと(^^;)
まず気に入ったのが、固定重心であること。何度も書いてますが、ボーターでありショートキャストで刻んでいくスタイルのT-REXにとっては、完全に飛距離<アクションなのです!大した効果もないくせに、ただ単に売るためだけのムダな重心移動システムならホントやめてもらいたいです。。

見た目だけで釣れそうな雰囲気がプンプンとしてくるワスプ。時折奇天烈デザインのルアーも出してくるイマカツ社において、実釣性能と購買意欲を掻き立てるビジュアルをうまくまとめ上げたルアーといえそうです(#^.^#)
で、カタログではウザい程に飛距離、飛距離、飛距離・・・と何度も連呼しておりますが、それがゆえになんかそれしか取り柄がないような印象を与えてしまっているような!?実際そんな激推しする程のキャスタビリティーでもないし、普通に巻いてもジャークしても優れたシャッドです(*^^*)

最近はほとんど話題にもなりませんが、イマカツ社の中でも名作と呼べるルアーだと思いますヽ(・∀・)ノ
ワスプはいわゆるバンバンとジャークして使うというよりは、巻いていくなかでキーになるスポットでジャークしたり、トゥイッチしたり、シェイクして使いたくなるルアーです。基本的には巻きシャッドとして捉えております。。特にスローリトリーブ対応シャッドとしてはなかなかだと思います(^o^)


関東のフィールドでも非常にマッチするルアーだと思います。広くも、点でも探れるのが美点かと(^O^)
つまるところ、よく飛び、よく泳ぎ、よく動いてくれる、非常にバランスのとれた超秀逸シャッドだと思います!一つでなんでもやりたい、シャッドの釣りが苦手、なんて人にも非常に向いたシャッドルアーでしょう!まぁ、もしワスプシリーズの中でどれか1つと言われれば、より小バスに対応した50サイズを選びますがね(;^ω^)

巻きシャッドと言いつつ色々な使い方ができるワスプ、持っていて損のないルアーだと思います(*^^*)