タカ長の山ときどきタカ見

「タカ長のタカの渡り観察」の別室です。八十路の坂を登りながら更新してゆくつもりです。

春が来た?

2021-02-03 13:33:29 | 日々雑感
    

暦の上では今日から春ですね。しかし、吹く風は冷たいです。

春を体感できるようになるのはもう少し先のことでしょう。

これはソメイヨシノですが、つぼみはまったく動いていません。当たり前のことですね。

    

    

しかし、団地のメイン通りにある河津桜の芽はふくらんできました。

そして、よく見ると、、、、

    

ごちゃごちゃしたところに一輪、そして、上をみると、、、、

    

青空をバックにもう一輪。

春を告げる河津桜が咲いていました。

この河津桜は先週から咲き始めましたが、このところの寒さで足踏みしているようです。

ソメイヨシノ式に5~6輪咲くと「開花宣言」を出すのなら、今日はまだ河津桜の開花宣言は出せないようですが、、、

でも、それも時間の問題でしょう。

間もなく春、山歩きに最適な春を待ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする