デザイナー
1.ハンス.J.ウェグナー
ノルディックフォルムにてお求め可能。
2.アルネ・ヤコブセン
ノルディックフォルムにてお求め可能。
3.ボーエ・モーエンセン
4.フィン・ユール
ノルディックフォルムにてお求め可能。
5.チャールズ・レイ・イームズ
6.チャールズ・イームズ
7.アントニオ・チッテリオ
B&B Italiaの看板デザイナー。B&B Italiaはソファを中心に収納、木製家具を製作。イタリアの工業デザインで権威あるコンボッソドーロ賞に10作品ノミネートされ4作品が受賞するなど有名。
8.チャールス・レニー・マッキントッシュ
9.ヴァーナー・パントン
ヤコブセンの弟子
10.エーロ・サーリネン
11.アルヴァ・アアルト
ノルディックフォルムにてお求め可能。
12.カイ・フランク
ノルディックフォルムにてお求め可能。
13.ブルーノ・マットソン
ノルディックフォルムにてお求め可能。
14.ジョージ・ネルソン
15.フランクロイドライト
建築家。ニューヨークグッゲンハイム美術館はあまりにも有名。覚えるべし。白色螺旋と覚えよう。
16.アイリーングレイ
17.ハリーベルトイヤ
18.ポールケアホルム
19.ジノサルファッティ
20.マルセルブロイヤー
21.アッキーレ&カスティリオーニ
22.ミース・ファン・デル・ローエ
ドイツアーヘン生まれ。第二次大戦の影響でナチスから逃れるため、アメリカシカゴへ亡命。
ブラウンのバルセロナチェアは60万弱~。元グッチのトムレナードも彼の作品を好んだ。
23.ル・コルビュジエ(本名:シャルル・エドアール・ジャンヌレ)
〇メガネと蝶ネクタイをトレードマークにしていた。海を愛してやまないスイス生まれのフランス人建築家。「住宅は住むための機械である」という言葉を残す。世界初のデザインマンションなる分類の建築物をつくった?のもこの方。LC5-Fというソファベッドとは異なるが、ベッドにもなるソファが有名。フレームはそのままなのが特徴。カッシーナイクスシー青山本店で
997,500円にてお求め可能らしい(欲しい!が高くて買えません)。LCはもちろん、名前の略ですね。実は皆様や私も入ったことのある上野にある国立西洋美術館は、コルビュジュエのデザイン(デザインした美術館は世界で三つ、日本でに西洋美術館は唯一無二)。へぇー。