今設計をしている賃貸マンション建設地内の資源ゴミ置き場です。敷地内には可燃・不燃ゴミの置き場所は有りますが、資源ゴミは町内の指定場所へ出したいと町内会長の所へ行って来ました。快く了解していただきましたが、指定場所には今日が収集日ではないのにもかかわらずダンボ-ルが出してありました。ルールはちゃんと守りましょう。
今設計をしている賃貸マンション建設地内の資源ゴミ置き場です。敷地内には可燃・不燃ゴミの置き場所は有りますが、資源ゴミは町内の指定場所へ出したいと町内会長の所へ行って来ました。快く了解していただきましたが、指定場所には今日が収集日ではないのにもかかわらずダンボ-ルが出してありました。ルールはちゃんと守りましょう。
京都へ行って来ました-2 は四条河原町での夕食。
木屋町通り風景1
木屋町通り風景2
以前にも一回来たことが有るのですが、四条河原町の交差点からすぐの小路を入ったところにある”楽酒 ふらんせ”です。入り口には看板が有りのれんもかかっているのですぐ分かりますが、その入り口を覗くと暗い通路がまっすぐ続いています。知らないとなかなか入っていけません。
やっとお店に到着
入り口
入り口から玄関への通路
やっと玄関
通路から道路を見る
暗い通路を進むと玄関ですが一見すると普通の民家の玄関のような構えです。お店に入るとカウンター席とその奥に個室が一部屋有るだけのこじんまりとしたお店です。姉が予約してくれていたので個室に入って早速ビールをいただき・・・楽しい会話とおいしい京都のおばんざいをたらふくいただきました。
家庭的な店内
帰りは京都東インターから大津SAに寄って一路帰ってきました。大津から西は大都市圏と言うことで高速千円の定額対象区間では無いと言うことで帰りは1050円でした。行きは京都南インターまででしたので1300円でした、なんとなくしっくり来ませんが・・・。
大津SAでお土産を買って
木屋町通り風景1
木屋町通り風景2
以前にも一回来たことが有るのですが、四条河原町の交差点からすぐの小路を入ったところにある”楽酒 ふらんせ”です。入り口には看板が有りのれんもかかっているのですぐ分かりますが、その入り口を覗くと暗い通路がまっすぐ続いています。知らないとなかなか入っていけません。
やっとお店に到着
入り口
入り口から玄関への通路
やっと玄関
通路から道路を見る
暗い通路を進むと玄関ですが一見すると普通の民家の玄関のような構えです。お店に入るとカウンター席とその奥に個室が一部屋有るだけのこじんまりとしたお店です。姉が予約してくれていたので個室に入って早速ビールをいただき・・・楽しい会話とおいしい京都のおばんざいをたらふくいただきました。
家庭的な店内
帰りは京都東インターから大津SAに寄って一路帰ってきました。大津から西は大都市圏と言うことで高速千円の定額対象区間では無いと言うことで帰りは1050円でした。行きは京都南インターまででしたので1300円でした、なんとなくしっくり来ませんが・・・。
大津SAでお土産を買って
JR名古屋駅関西線ホームにて
京都の親戚の家の改装の打ち合わせに行って来ました。知り合いの工事業者とJR関西線弥富駅で待ち合わせの為電車で弥富駅まで行きました。初めての関西線でちょっと興奮してホームに、ちょうど中国人の乗客が多くびっくりしました。向かいのホームには高山方面へ向かう外国人の団体(アメリカ人っぽい)とも出くわしいきなり国際的?関西線の各駅停車の四日市行きで弥富駅まで約23分、かなりローカルな2両編成のワンマン電車でホームによってはドアが全部開かない駅もあったりでのどかな雰囲気でやっと弥富駅に到着。写真のようにちっちゃでかわいい感じの駅舎でした。無事迎えの車に乗り込み東名阪高速道路長島インターから一路新名神を通って京都に向かいました。千円になってから初めての高速道路で渋滞が心配されましたが四日市インター付近で4kmほどのノロノロ以外全く渋滞も無く快適なドライブでした。途中の甲南SAでトイレ休憩をしましたがここもガラガラ、しかもトイレの小便器がひとつづつ区切られていて非常に高級感漂う造りでびっくりするやら怒れてくるやらで変に感心しつつ無事目的地に到着しました。そして打ち合わせは無事終わりまして、一緒に行った業者の方にはかえって貰いました。その後妻と娘と合流して京都の夜をみんなで・・・又明日に続きます。
向かいのホームの特急ひだ
JR関西線弥富駅
新名神甲南SA
京都の親戚の家の改装の打ち合わせに行って来ました。知り合いの工事業者とJR関西線弥富駅で待ち合わせの為電車で弥富駅まで行きました。初めての関西線でちょっと興奮してホームに、ちょうど中国人の乗客が多くびっくりしました。向かいのホームには高山方面へ向かう外国人の団体(アメリカ人っぽい)とも出くわしいきなり国際的?関西線の各駅停車の四日市行きで弥富駅まで約23分、かなりローカルな2両編成のワンマン電車でホームによってはドアが全部開かない駅もあったりでのどかな雰囲気でやっと弥富駅に到着。写真のようにちっちゃでかわいい感じの駅舎でした。無事迎えの車に乗り込み東名阪高速道路長島インターから一路新名神を通って京都に向かいました。千円になってから初めての高速道路で渋滞が心配されましたが四日市インター付近で4kmほどのノロノロ以外全く渋滞も無く快適なドライブでした。途中の甲南SAでトイレ休憩をしましたがここもガラガラ、しかもトイレの小便器がひとつづつ区切られていて非常に高級感漂う造りでびっくりするやら怒れてくるやらで変に感心しつつ無事目的地に到着しました。そして打ち合わせは無事終わりまして、一緒に行った業者の方にはかえって貰いました。その後妻と娘と合流して京都の夜をみんなで・・・又明日に続きます。
向かいのホームの特急ひだ
JR関西線弥富駅
新名神甲南SA
すり減ったタイヤ
点検やオイル交換に出すたびに「タイヤ減ってますよ」と言われ、分かってはいましたがなかなか交換の機会が無く今まで来ました。春本番を迎え新年度というので今回交換をしました。何となく軽くなり車も喜んでくれているようで、これからますます仕事にがんばって欲しいもちろん安全運転で。
点検やオイル交換に出すたびに「タイヤ減ってますよ」と言われ、分かってはいましたがなかなか交換の機会が無く今まで来ました。春本番を迎え新年度というので今回交換をしました。何となく軽くなり車も喜んでくれているようで、これからますます仕事にがんばって欲しいもちろん安全運転で。
映画「マジックアワー」の宣伝で三谷監督が昼と夜の間の微妙な時間・・・と言う説明をしていました。それまでそのような言葉が有ることも知りませんでしたが、先日ちょうど名古屋駅を通った時写真のように微妙な非常にキラキラした光景に出くわしました。これがマジックアワーかどうか分かりませんが何ともいえない景色でした。
今年の桜は見頃の期間が長いですね。お天気に恵まれているため、花が咲いている期間に風や雨が無く散るきっかけがないようです。写真の桜は一部葉も出ていてさすがに花が散りだしています、でも風がないので綺麗な花びらの絨毯が見られます。
ファミリーレストランの高級車達
世の中が今どうなっているのか分からなくなります。上の写真のように高級車が減ったとはいえ売れて、着飾ったお母さんが入学式や入社式に出席したり・・・。
春の日差しは全てを飲み込んでなおうららかです。
世の中が今どうなっているのか分からなくなります。上の写真のように高級車が減ったとはいえ売れて、着飾ったお母さんが入学式や入社式に出席したり・・・。
春の日差しは全てを飲み込んでなおうららかです。
久しぶりに名古屋市役所へ申請の事前打ち合わせに行って来ました。駐車場に入るのに20分~30分かかるのが当たり前だったため早めに行きましたが、写真の通り業務時間になってもガラガラでした。打ち合わせ後に最近の市役所の状況を聞きましたが、職員も減って来庁者も減っているそうです。いままでの満車・打ち合わせなでの待ち時間の長さを経験した者にとっては空いているのは良いことですが、喜んでばかりも・・・。
まさに絵に描いたような入学式風景です。昨日と同様で、桜が満開で散る前の入学式に出会いました。高校の入学式会場に向かう学生達の写真ですが、以外に付き添いのお母さんが多くて・・・。まあいいか。
大江川の改修も終わって
一宮市の中央を流れる大江川沿いの桜が満開に、ちょうど桜祭りの最中と見事に重なり結構な人出でした。満開になったばかりでまだ花びらがしっかりしているので足下に花びらも散らず本当にすばらしい花見日和です。そんな中紅白の幕に囲まれて桜の下で抹茶をいただけるなんてとても幸せな気分になれました。
川沿いの抹茶会場
風もさえぎりポカポカ陽気のなかで春満喫
満開ですがまだつぼみも有ってしばらく見頃
一宮市の中央を流れる大江川沿いの桜が満開に、ちょうど桜祭りの最中と見事に重なり結構な人出でした。満開になったばかりでまだ花びらがしっかりしているので足下に花びらも散らず本当にすばらしい花見日和です。そんな中紅白の幕に囲まれて桜の下で抹茶をいただけるなんてとても幸せな気分になれました。
川沿いの抹茶会場
風もさえぎりポカポカ陽気のなかで春満喫
満開ですがまだつぼみも有ってしばらく見頃
今月の詞は”ありのままの かけがいのない 自分に遇う”です。なかなか言いたいことがストレートには分かりませんが、ありのままの自分を出すことが難しい時代ですのでありのままの自分を常に忘れず生きていこうと思いました。
先週新規開店した稲沢のユニーが造った”LeafWalk”に行って来ました。夜9:30までの営業時間(フードコートは10:30まで)の夜9:20分に入ったため駐車場はほぼ一杯でしたがお客さんはだいぶ少なかったです(写真)。それでもパン屋さんに長い列が出来ていたりで結構な人がいましたよ。専門店街とアピタ棟の2棟の構成になっていてお客の動線が重ならないようになっています。通路が広く天井も高いので広々とした感じでのびのびショッピングが出来そうでした。
一宮桃花祭の準備が進んでいます。明日が祭り当日なので当たり前ですが、真澄田神社では下の写真のように山車も出番を待つばかりです。ただ神社の国道155号線をはさんだ本町商店街は以前も紹介したようにシャッター街と化していますので盛り上がりがいまいち心配。
祭りの様子(一宮市HPより)
我が家の北隣の「加納さん」ちの”トニー”が行方不明になりました。写真は飼い主の加納さんが近所に配布したチラシです。一宮市今伊勢町新神戸地内及び近隣の方、気がつきましたら是非ご一報下さい。
ちょっと前にも同じように行方不明のネコの騒ぎが有りましたが、そちらは無事解決しています。今回も何とか見つかれば良いのですが・・・