ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
テニスの夜間練習
2015-09-30 10:00:25
|
きょうの出来事
一宮の稲荷公園テニス場で中学生が夜間練習をしていました。ファイトと大声をかけながらコーチの球を順番に打ってはコートを走って、結構ハードな感じでした。・・・良い汗をかいて青春だな!
コメント
んどう 山田屋
2015-09-29 14:54:43
|
きょうの出来事
名古屋市役所のすぐ東、名鉄瀬戸線が地下に潜ってすぐのところに有るうどん屋さんです。入ったことは有りませんが美味しそうじゃないですか、お昼は弁当なのでなかなかこういったお店には入りませんが、看板が逆書きなのがレトロですよね。きっと昔ながらの味を頑固に守っている・・・と勝手に想像しています。
コメント
日曜の夜はビールと
2015-09-28 09:09:08
|
きょうの出来事
やっぱり日曜の夜はビールと餃子ですよね、これでまた一週間頑張れます。
コメント
浜松市中区尾張町の共同住宅
2015-09-27 10:00:00
|
きょうの出来事
浜松市中区尾張町の共同住宅の現場です、9Fの配筋検査を行いました。工事工程は予定通り、配筋検査も後2回 低層階は内装が進んでいます。
コメント
7-9 歩行者専用
2015-09-26 09:18:33
|
きょうの出来事
7-9 歩行者専用道路 と言うのは理解は出来ます、が、写真の道路は国道の大きな交差点のすぐ手前に位置している為地元の住民は結構利用しています。農作業などの軽トラックなどは不便しているのでは。もっともトンネルをくぐったすぐ先には小中学校が有るのでやむを得ないですが。
コメント
事務所の掛時計を変えました
2015-09-25 14:15:02
|
きょうの出来事
事務所の掛時計を27年ぶりに交換しました。といってもいままでの掛時計は5年くらいで壊れて止まっていましたので、やっと普通にとけいを見て何時と分かるようになりました。電子時計と言うことで電池さえ気をつけていれば時間は自動で合わせてくれる・・・はず。
コメント
やっと見つけたaudi
2015-09-24 15:53:12
|
きょうの出来事
意外と名古屋市内ではVWのゴルフなどを見かけません、やっとaudiを見つけました。中国での反日暴動の時は日本車の売り上げが激減しました、そのときに大きく売り上げを伸ばしたのがVWと韓国のヒュンダイでした。今回のVWのディーゼル車の問題では各国の対応が焦点になってきますが、中国でのVWの売り上げは群を抜いているため中国の対応が大変気になるところです。一部の報道ではドイツとの関係を大事にしたい為それほどの問題にしない・・・などと言われているのですが。
コメント
猫とのんびり
2015-09-23 10:04:36
|
きょうの出来事
連休最後、今日は1日自宅でのんびり過ごしています。ミーコとクーに囲まれて・・・癒されています。
コメント
床屋のオヤジに言われました
2015-09-21 10:01:22
|
きょうの出来事
自宅の近くの床屋さんです、大体2ヶ月に1回行きます。連休中なので床屋さんも休みかと電話すると明日と明後日は休みだけど今日は営業してるというのでいそいそ出かけて行ってきました。2ヶ月ぶりのわりには髪の伸びがはやいと言われ、なんとなく良い気持ちになりましたよ。
コメント
長久手町の住宅新築工事進捗
2015-09-20 10:03:49
|
きょうの出来事
車庫棟の基礎配筋
住宅棟の外部階段
住宅棟の屋上の断熱
長久手町で進めています住宅新築工事の様子です。敷地と道路の高低差を利用した車庫棟の基礎配筋検査時の写真です。住宅棟は屋上断熱防水を行っています、外部階段の段板のコンクリートも無事出来ました。これから内外装工事です。
コメント
東北土産”純黒にんにく”
2015-09-19 09:28:18
|
きょうの出来事
8月のお盆休みに長男が買ってきてくれました、青森県三戸の純黒にんにくです。・・・実はあまり得意では無いのでまだ食べてません。妻の話ではまぁおいしいそうです、シルバーウィークに一つ食べてみようかな。
コメント
銀杏の実を集めるご婦人
2015-09-18 10:12:43
|
きょうの出来事
名古屋市東区の桜通です、銀杏が実をつけて歩道に落ちています。ご近所のご婦人でしょうか、一生懸命実を拾っています。素手で触ると臭いですが、そんなことお構い無しです。
コメント
行くぜ仙台
2015-09-17 08:43:33
|
きょうの出来事
先月に続いて仙台出張です。名古屋は写真のように雨ですが、仙台はどうでしょうか?頑張ってます。
コメント
又ガソリンスタンドが無くなった
2015-09-16 10:48:52
|
きょうの出来事
また一ヶ所ガソリンスタンドが無くなりました。名神一宮インターのすぐ南、名古屋方面からインターに入る入口のガソリンスタンドです。いつも入れているスタンドも将来どうなるかわかりませんね。
コメント
招きねこ
2015-09-15 17:23:57
|
きょうの出来事
招きネコ で開運 というわけではないですよ、あくまで可愛いからテーブルの上に飾っています。真ん中のネコは中に塩が入れてあります。白と黒の招きネコは背中に太陽光電池が付いていて光を背に受けると手を振って招いてくれます。なかなか良いでしょ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
今日の恵那山
今日の御嶽山
「にぎりの徳兵衛」に行ってきました
名古屋・大須万松寺通りのアーケード
あれっナンバープレートが無い?
自転車の空気入れを買いましたが
早朝の大須に消防車・どうした?
一方通行の救急車
やっぱり天気予報通りの雪です
だったら青空駐車はNGですね!
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6828)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
senbaba楽しそう。当地域のブラスバンド地域生活開放も今年はボツになったみたいです。/
孫へのクリスマスプレゼントは
カレンダー
2015年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について