
今朝の大雨で自宅前の畑も通過が冠水、・・・今朝の大雨は景色が真っ白になるくらいの大雨でした。ちょっと怖いくらいの雨で、2000年の東海豪雨を思い出しました。

ビルの建て替え工事で一部のタイルがめくられて仮設アスファルト舗装でしたが、建て替え工事が完了し元のタイル戻す工事が行われていました。当然新しいタイルなので今までの部分とはかなり違いますが・・・、そのうちなじんでくるんでしょうね。なにせ通行する人・車(朝11時まで)が多いので。
今日は朝から結構な量の雨です、昨日から台風の影響でニュースでは雨と言ってましたが・・・今日は予報通りの天候です。今回の台風は南からの湿った空気が大量に日本の南面に吹き付けているので愛知県は蒲郡から豊橋方面の三河地方が大雨になっています。名古屋・一宮などの尾張地方は影響がまだましのようですね。それにしても速度が遅いので気をつけましょう。
名古屋大須の新築現場の様子です。ノロノロ台風のおかげで新幹線・飛行機・公共交通機関はどこも予定が立てられず困っています、建築現場でも工事中の現場が養生シートなどを台風のためシート上部を絞って風対策を行っています。しかしなかなか台風の動きが遅く、進路も定まらないため・・・いつまで工事を中断したらいいのか・・・ほぼ日本を縦断するような進路予想に日本中が困っています。
昨日の午後の一宮市の空です、台風の情報も有りますが、まだまだ暑い夏が続きそうです。体が悲鳴を上げていますが・・・もう少し頑張りましょう。
写真は一宮市の国道155号線沿いの平島公園です、この公園は一宮野球場の南に位置するなかなか良い公園です。隣にオートレース場外発売所がありますのでレースがある日は結構な人たちが集まります。この公園が有ると住宅地との緩衝地帯になるので・・・、市としては大事な公園ですよね。
今日は地域の資源ゴミ回収の日、我が家の空き缶・使用済電池を回収場所に持って行きました。車で持って行って車から出すと、係の方がすぐに持って行ってくれました。感謝感謝です。
以前一宮市住吉の「茶房 迎賓館」でフレンチトーストを食べましたが、先日一宮市大赤見の「茶房 迎賓館」でフレンチトーストを食べました。フレンチトーストは同じですが住吉店とはちょっと違いました、コーヒーとセットで頼みましたがホイップクリームか小倉か選んでどちらか一方しか食べられません、コーヒーも住吉店の方が私には合っているようでした。・・・美味しかったからまぁいいか。
名古屋栄で建築が進んでいます「ザ・ランドマーク名古屋栄」ですが、だいぶ出来てきました。毎日横を通っているので・・・あまり気にもかけませんが、信号待ちの時に上を見ると・・・だいぶ高くなっています、およそ211m・地上41階になるそうです。
県道名古屋-一宮線(旧国道22号線)の庄内川橋の架け替えの場所です、いつも帰りに一宮市方向に走っています。昨日は通勤時名古屋方向に走ってみました、写真の様に結構な渋滞です。一宮方面より名古屋方面の方が渋滞するようです、庄内川を渡ってすぐの信号で右折車が多く渋滞になるようです。・・・名古屋方面へは国道22号線(名岐バイパス)の方がスムーズに名古屋市内に入れそうです。
大好きな大矢知ひやむぎの乾麺をゆでてつゆ・薬味をつくり食べました。・・・はじめて自分でゆでて、ショウガをすりネギを刻んでつゆのもとを薄めてつくり、ゆでた麺を冷水でしめて・・・食べました。すこしづつ自分で出来ることを増やせたら・・・いいな。