ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
キラキラ輝く名古屋駅前
2007-03-31 09:51:54
|
きょうの出来事
名古屋の元気の源”名古屋駅”の今を形作る風景を2点ほどお見せします。1つは建設が進むモード学園名古屋校のスパイラルタワー、あと1つはグランドオープンしたミッドランドスクウェアのブランド店の夜間照明です。どちらも照明の輝きが名古屋駅の象徴のようでキラキラしています。
コメント
ハードディスクが燃えた
2007-03-30 18:45:13
|
きょうの出来事
知り合いから”ハードディスクが読めなくなった”と連絡がありいろいろ対策を考えていましたら「今からそちらへハードディスクを持って行く」と言うので「来ても直らないよ」「それでも良いから見て欲しい」「わかった」と言う会話の末事務所にやってきました。事務所のパソコンに接続してみましたが、やはりアクセス出来ませんでした。おまけにハードディスクから煙が出て一同びっくり、基盤のチップが燃えてました。はじめての経験で驚くと同時にちょっとがっかりでした。持ち込んだ本人はきっぱりあきらめがつきかえってあっさりした顔で帰って行きました。
コメント (2)
焼酎のこと
2007-03-29 23:56:16
|
きょうの出来事
いつも飲み会ではビールしか飲まないのですが、大学時代の友達は皆1杯めはビールですが2杯めは焼酎に変えてしまいます。他のお客さんも焼酎を飲んでいる人がやたらと目につきます。ということで私もごく最近焼酎を飲み始めました、先日スーパーへ買いに行き”木挽”という鹿児島の芋焼酎を買ってきて毎日1杯だけ飲んでから晩飯を食べています。さきほどの友達に焼酎を買うときはどんなことに注意したらよいか聞きましたところ、蒸留酒ではなく醸造酒を買って飲めば悪酔いしないからちょっと高くても醸造酒を買えと教えてくれました。写真のスーパーの焼酎コーナーにはたくさんの銘柄が並んでいましたが、どうも区別がよくわかりませんでした。甲類乙類の表示はわかりましたがどう違うのかわかりません。素人はどの焼酎を買えば間違いないかどなたか教えてください。
コメント (4)
LED照明の未来
2007-03-29 13:22:01
|
きょうの出来事
先月完成した共同住宅の外部階段にLED照明を採用しました。交通量の多い主要道に面しているため照明としての機能よりも意匠的に使ってみたいと思っていたのです。照明量はさすがに低いので足下を照らす機能は有りませんでしたが階毎に順次点灯させさらに色も順次変えるなどいろいろなプログラムを組めますので道路を通行する車からは”おやっ”と思っていただく効果は有ります。今後は照明量も高くなっていくでしょうからますます使いやすくなっていくでしょう,期待しています。
コメント
ホルモン鍋
2007-03-28 09:35:38
|
きょうの出来事
ホルモン鍋を食べました。食べましたがよく分かりません、一体なんですかこの食べものは?やっぱり鍋はキムチ鍋ですね。でもこの暖かさでこの冬の鍋は得体の知れないホルモン鍋で終わりそうな感じです、淋しいですがいよいよ本当の春が到来・・・仕事がんばります。
コメント (3)
茎の無いチューリップ
2007-03-27 10:19:51
|
きょうの出来事
チューリップの花が咲きました。しかし今年のチューリップは例年と違い茎が極端に短く、近所の知り合いの家のチューリップも同じで”どうして”と首をひねっています。やはり暖冬(地球温暖化)の影響なのでしょうか?
コメント
オレンジタウンの安藤美姫
2007-03-26 10:16:04
|
きょうの出来事
昨夜のエキジビションで更に好きになってしまいました。ゴールドメダリストはアンコールに応え計2回滑ってくれたのでとても嬉しかったです。写真は名古屋市東区のオレンジタウンにある安藤美姫の親戚がやっている喫茶店です。オリンピックのまえはもっと大きなポスターが貼ってあったのですが残念に思っていましたので再度大きなポスターに変えてもらえませんか?
コメント
おめでとう!安藤美姫・やったね
2007-03-25 14:45:12
|
きょうの出来事
ばんざい!安藤美姫 本当に優勝おめでとうございます。浅田真央やキムヨナの活躍で安藤美姫は2番手のように見られていましたが、じつは私を含め安藤美姫ファンはじっとこの日を待っていました。マスコミは浅田真央やキムヨナの記事さえ書けば良い雰囲気が有りました、でもフィギュアは技術点と芸術点の合計で争うのですからもっと芸術点に重点を置いてほしい。そうしないとどんどん活躍する選手が若くなるばかり、見ていても面白くありません。男・女らしさの表現などジャンプなどの技術ばかりではなく選手の年齢相応のらしさで競ってほしいと思いました。その意味でも今回の世界選手権大会での安藤美姫の優勝は若い浅田真央やキムヨナにとって何が足らなかったのかしっかり研究してほしい。
(*写真はmsnニュースから参照しました)
コメント
真っ赤なポルシェ
2007-03-24 10:54:32
|
きょうの出来事
真っ赤なポルシェを見ました。別に特別のことでは有りませんがナンバープレートを見て思わず”へ~”と笑ってしまいました真っ赤なポルシェに「ひ 119」ですよ、出来すぎですよね。
コメント (2)
”ドデュ”なの”デデュ”なの
2007-03-23 09:54:34
|
きょうの出来事
シンクロナイズドスイミングのソロ・フリールーティンで優勝したビルジニー・ドデュの演技を昨夜TVで見ました。思わずすいこまれるように見入ってしまいました、演技のミスとか言うレベルではなくまさしく芸術・アートの世界に見ている者引き込んでしまう何かを持っているのでしょう。見終わって後”ふ~”とため息ではない深呼吸のようなおおきな呼吸をしてしまいました。次に演技したイシェンコとの対決は以前体操でチャスラフスカと新進気鋭のコマネチの新旧世代の対決を思い出しました。28歳と20歳に対決はドデュに軍配が上がりました、しかしこれからは間違いなくイシェンコの時代になっていくでしょう。スペイン、日本、中国とロシアの戦いをとても楽しみに見ていきたい。
*ところで”ドデュ”なの”デデュ”なの、報道機関によってよみかたが違いますがどちらかにしてよ!
(写真はインターネット上の時事通信の記事参照しました。)
コメント
国道19号線沿の高級車たち
2007-03-22 13:18:10
|
きょうの出来事
名古屋市中区の千早交差点の国道19号線沿いにアストンビルが出来ました、もちろんアストンマーチンを売っているお店です。その斜め北西にミヤオカというフェラーリ・ロールスロイス・ベントレーを売っているお店、さらに19号線を北上しますと東区にフェラーリ専門店のライトオートと高級車販売店が集まっています。住宅街に入ると住宅の車庫にフェラーリ・テスタロッサやマセラッティが見られます。一体どんな人(どんな職業・年齢など)が乗っているのか思わず詮索したくなるのは庶民のサガ?
コメント
お彼岸の中日
2007-03-21 16:09:42
|
きょうの出来事
今日はお彼岸の中日、秋のお彼岸からもう半年が経ちご先祖さまに健康の報告と家内安全とこれからの健康をお願いしてきました。法要のあとのお寺でふるまわれる”うどん”に舌鼓を打ちながらうららかな春の1日を過ごしています。今は亡き父母を思い、いまさらながら育ててくれた御苦労に感謝です。
コメント
ネーブルオレンジ
2007-03-20 09:41:19
|
きょうの出来事
ネーブルオレンジやイチゴがおいしい季節です。というか果物がとてもおいしい(私だけだしょうか?)です。秋のみずみずしい梨がおいしい時期もいいですが春のほうが好きです。大企業優先の政治や自己保身をはかる企業経営者、また輸入ものもふえて年中果物があふれているので感覚的にはちょっと麻痺してきている部分も有りますが季節に敏感で有り続けたいと思います。
コメント (3)
昨日の恵那山
2007-03-19 09:56:42
|
きょうの出来事
今年はやっぱり雪がとても少ないとの事でした。中津川市駒場から撮った恵那山です。朝晩はさすがに気温が下がりますが暖冬には違いなくとても暖かい冬で雪かきも1回だけで済んだそうです。行き帰りに中央高速道路を使いました、木々は色を失っていてモノトーンの景色でしたが後1ヶ月もすると新緑が萌えるような景色に一変しとても生き生きしてきますとてもすてきな季節がもうすぐ・・・楽しみです。
コメント
不要パソコンを取ってくれたオフィスオフ
2007-03-18 19:27:53
|
きょうの出来事
不要パソコンを取ってくれたオフィスオフの店舗です。残りのブラウン管ディスプレイ3台も引き取ってもらいこれで旧タイプのパソコンパーツの大物はcanonのレーザープリンターとHPのA1タイプのインクジェットプロッターの2台だけになりました。この2台も28日には処分しますので今月中には部屋がすっきりできそうです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
いつもどこかで行列が
良い季節ですね、園外の散歩
地元の春祭り・子供達の獅子がまわってきました
国道で遭遇したフルトレーラー
うわっ携帯電話が無い!
こんな株式欄見たこと無い(昨日の新聞)
今日は一宮市の小学校入学式
一宮市中心部・国道155号線沿いの花桃
ドウダンツツジが一斉に芽が出て、かわいい花も
歩道にぽつんとバッグ?
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6884)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
momohakase/
これじゃEV普及は当分無理❗️
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
カレンダー
2007年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について