ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
空箱に飛び込むミーコ
2012-06-30 09:29:04
|
きょうの出来事
たまたま居間に置いてあった空箱にミーコが飛び込んでいました。ユーチューブで話題になった同じような猫がいましたが、穴をみると飛び込んでいくのは本能なんですね。横着なミーコですが・・・なかなかかわいかったですよ。
コメント
てんぷらと米なす
2012-06-29 09:22:47
|
きょうの出来事
でっかい太いなすを妻がもらってきました。大好きなたまねぎの天ぷらと写真を撮っていると、なすの名前は?と聞かれ・・・”米なすだよ”と教えてくれました。そういえば焼きなすのシーズンですね。
コメント
校門で遅刻者を見張る先生
2012-06-28 09:21:48
|
きょうの出来事
灰皿も無い校門でタバコを吸いながらの見張りでは説得力無いのでは?
コメント
ますます元気なミーコと落ち着いたクー
2012-06-27 09:16:10
|
きょうの出来事
ミーコ
クー
ますます元気なミーコと落ち着いた感じのクーですが、先輩のクーとミーコのとっくみあいの喧嘩が増えてきました。大抵は若いミーコが勝ってクーが逃げるのですが、写真は仲良く野菜の葉を一緒に食べています。・・・いままで葉っぱをこんなに一生懸命食べたこと無かったのに?
コメント
ガソリンの値段
2012-06-25 09:25:46
|
きょうの出来事
いつも入れているガソリンスタンドの今の価格です。実際の価格はこの表示から3円から5円安いのですが、一見のお客さんはこの価格になります。本当によく変わりますね、でもまあまあの水準ですね。PHVプリウスにしてからは2ヶ月から3ヶ月に1回の給油なのであまり影響はありませんが。事務所のアクアも月1回くらいになっていますよ。
コメント
スマホしながら自転車運転
2012-06-24 11:19:45
|
きょうの出来事
一緒に走っていて思わずはらはらしました。そういえば私も車の運転中にスマホが鳴って画面を見ながら運転したことがあります。基本は路肩に停まって操作をしますが、つい見てしまうことがないわけではありません。ふらふら走る自転車を見ていて・・・こんなに危険なんだと思いました。止めよう!
コメント
3党合意について
2012-06-23 16:04:43
|
きょうの出来事
(インターネットニュースより)
消費増税は私にとっても大変苦しいことです、できることなら増税は回避してほしいです。でも、国際情勢を見ていますと日本の債務残高の大きさは異常です。いつ円がねらわれてヨーロッパのようになってもおかしくないのです。民主党の増税反対派の「増税の前にやることが有るのではないか?」の問いはもっともですがではなぜご自分は与党にいながら声を上げなかったのか、反対という聞こえの良いことばかり言ってこの先本当に自分達のいっていることを実現できるのか?具体的に政策を発信して欲しい。小沢元幹事長の行動は疑問ばかりですもっとわかりやすく具体的にご自分の政策や目標を明確に述べて欲しい、そして他の反対派の議員もねじれのなかにあってなにが出来て何が出来ないのか選挙対策では無く国の為にどう行動すれば良いか今一度良く考えて欲しい。
コメント
ペットボトルの活用
2012-06-22 09:12:46
|
きょうの出来事
名古屋市内で街路樹の根元をペットボトルで囲んである所が有りました。このペットボトルには全部水が入れてありましたが、どのような効果が有るのでしょうか?ペットのオシッコ除けかなと思いましたが・・・。ペットボトルの活用方としてはいろんな所で試行錯誤されていますが、この使い方は美観的にもおすすめできません。皆さんはどう思いますか?
コメント
不燃ごみの収集場所
2012-06-21 09:30:55
|
きょうの出来事
最近は不燃ごみの収集日に持って行くと、軽トラックでごみを物色している人に良く出会います。本当は違法なんでしょうが、金属ものの鍋やフライパンや電化製品を集めているようです。・・・
コメント
店舗付き住宅の完了検査
2012-06-20 09:30:21
|
きょうの出来事
1階が店舗で2階3階が住宅(一部事務所含)という建物です。名古屋市中区の結構中心街に近い場所です、準防火地域の木造3階建て(在来工法)なので準耐火建築物となっています。もちろん完了検査は問題無く終了しました。1階の店舗は生花の販売いわゆる花屋さんです、きっとすてきな花で店内はもちろんお店の外も一杯になることでしょう 楽しみです。
コメント
傘の色
2012-06-19 09:42:15
|
きょうの出来事
台風が来るということとはまだ関係ない?とは思いますが、今朝は強い雨で目が覚めました。小学校の通学風景はカラフルな傘で賑やかです、やっぱり目立つ色は黄色ですかね?一番多いようですが同じ黄色でも薄い色と濃い色が有ってさらに賑やかでした。
コメント
焼酎のプレゼント
2012-06-18 09:22:11
|
きょうの出来事
東京からTOKYO SKYTREE TOWNの焼酎が届きました、父の日と言う事で息子が送ってくれました。東京はスカイツリー開業でもりあがっているみたいです。鹿児島の芋焼酎でしたがさっぱりした飲みやすい焼酎でした、おかげで夕べはほろ酔い気分で・・・。
コメント (1)
緑の壁に挑戦中
2012-06-17 10:00:31
|
きょうの出来事
まもなく暑い熱い夏が本番を迎えます。昨年も挑戦しましたが今年も窓の部分への緑化に挑戦です。昨年失敗した内容を踏まえて再チャレンジです、下の写真2枚は2階の娘の窓の上までネットを張って有ります。ヘチマ・ひょうたん・ゴーヤを植えてあります、今のところヘチマの成長が早いです。
コメント
東京からの帰り道(新東名)
2012-06-16 09:30:54
|
きょうの出来事
東京都内で隣に赤いフェラーリ
東京からの帰りの東名でのフェラーリ(岐阜ナンバーでした)
御殿場JCTから新東名へ
なぜかフェラーリに良く会う東京へのドライブでした。都内の赤のフェラーリの運転手はかなり意識しているようでちょっと滑稽に見えたりもしました。でも車は格好良かったですよ。岐阜ナンバーの方は写真を撮った後すぐ走行写真に移り消えてしまいました。
コメント
外壁を残して保存?
2012-06-15 09:28:08
|
きょうの出来事
完了検査立ち会いで東京へ行った時写真の解体現場に会いました、大手設計事務所の設計による事務所ビル新築現場でした。もちろん建設会社は大手建設会社(スーパーゼネコン)でした。既設建物の道路側の外壁部分だけ残して解体工事をしていました、こういった工事はかなり難しくなかなか上手に残せないのですがさすが慎重に工事が進められているようでした。竣工時にはどのように成っているのか・・・楽しみですね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
いつもどこかで行列が
良い季節ですね、園外の散歩
地元の春祭り・子供達の獅子がまわってきました
国道で遭遇したフルトレーラー
うわっ携帯電話が無い!
こんな株式欄見たこと無い(昨日の新聞)
今日は一宮市の小学校入学式
一宮市中心部・国道155号線沿いの花桃
ドウダンツツジが一斉に芽が出て、かわいい花も
歩道にぽつんとバッグ?
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6884)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
momohakase/
これじゃEV普及は当分無理❗️
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
カレンダー
2012年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について