ブログ
ランダム
今週のお題「#パン」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
世界最大のプラネタリウム・名古屋市科学館
2018-03-29 13:07:27
|
きょうの出来事
ドーム内径35mの名古屋市科学館のプラネタリウムは現在世界最大のプラネタリウムです。名古屋市中区の白川公園の中に有ります、大須に行ったときに寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント
富士市で地鎮祭に出席
2018-03-28 09:37:19
|
きょうの出来事
富士市の共同住宅の地鎮祭に来ています。今日は暑いくらいの気温です、安全第一で工事お願いします。
コメント
自宅近くの夜桜
2018-03-27 22:08:37
|
きょうの出来事
昨年も紹介しました自宅近くの公園の桜がほぼ満開。事務所の帰りに寄ってみましたら、夜桜もやっぱりきれいでした。
コメント
今朝の一宮・大江川のサクラ
2018-03-27 11:26:33
|
きょうの出来事
今朝の一宮・大江川のサクラの開花状況です。満開まであと一歩、今日の午後か明日くらいでしょうか。屋台も出て、一年で一番華やかな季節です。
コメント
夕食はちゃんぽん
2018-03-26 21:09:04
|
きょうの出来事
今日の夕食は大好きな「ちゃんぽん」めちゃくちゃ美味しかった!
コメント
ヨコイのあんかけスパゲッティを紹介
2018-03-26 13:08:02
|
きょうの出来事
名古屋に始めて来たので何か美味しい食べ物をということで、お昼に食べるには良いかなと思い名古屋市中区栄の「ヨコイのあんかけスパゲッティ」を紹介しました。本当に食べに行くか分かりませんでしたが、「以外に美味しかった、ソースと麺を絡めるとちょうど良かった」と感想が返ってきました。良かったです!
コメント
一駅ホルモン 盛況
2018-03-25 15:40:41
|
きょうの出来事
先日、完了検査が終わり無事引き渡した「一駅ホルモン」が盛況です。なかなか行けませんが、嬉しいですね。
コメント
掃除機のホースの修理
2018-03-25 10:30:33
|
きょうの出来事
車用のハンディ掃除機のホースが古くなって破れてきたので、修理しました。ケガした時に使う傷テープでまず補修して、さらにガムテープで補強しました。補強後使って見ましたが全然問題無く使えました、まずは成功でした。
コメント
名古屋市役所の喫煙場所
2018-03-24 11:52:47
|
きょうの出来事
自転車置き場の向こうに見えるのが喫煙場所です、駐車場の2台か3台分をプランターで囲って喫煙場所にしています。見ていますと職員がばらばらとタバコを吸いにやってきます、雨でしたがなんのその傘をさしながら・・・。そろそろ止めたらどうでしょうか?
コメント
しら河 でひつまぶしを食べる
2018-03-23 22:38:45
|
きょうの出来事
栄ガスビルの「しら河」でひつまぶしを食べました。けっこうな量でお腹いっぱい、もちろん美味しかったです。
コメント
確認済証が交付されました
2018-03-23 09:57:03
|
きょうの出来事
静岡県富士市で設計していました共同住宅の確認済証が交付されました、事前の調整が功を奏し比較的早く交付されてほっとしました。省エネ措置の届出も受理されて着工を待つばかりとなりました、28日地鎮祭です。
コメント
いったいどこからこんな多くの人
2018-03-22 17:30:11
|
きょうの出来事
大須万松寺通です、平日の午後・・・なのにこの人出。いったいどこからこんな多くの人が来るのか、大須っていいね!
コメント
コーヒーが飲めるようになった
2018-03-22 13:11:50
|
きょうの出来事
インフルエンザがなおってからコーヒーが飲めませんでしたが、今日朝コーヒーを飲んでみましたら飲めるようになっていました。飲めないときは まずくて口に含んでも飲めませんでした。これで元の体に戻ったみたい、・・・仕事がんばろ。
コメント
十勝あずき餅を食べる
2018-03-21 14:35:08
|
きょうの出来事
写真の十勝あずき餅を食べました、製造は北海道旭川市だそうです。あずきは十勝産、美味しかったです。
コメント
旧小牧市役所跡地
2018-03-19 10:12:36
|
きょうの出来事
この跡地の南側に立派な新庁舎が建て替えられて、以前の打ち放しコンクリートの旧庁舎の面影は全く無くなってしまいました。小牧山の麓の旧庁舎はそれなりの風情があってちょっと残念、ですが新庁舎は段差も無く使いやすくいい感じなので 市民にとっては良かったのかな。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
いつもどこかで行列が
良い季節ですね、園外の散歩
地元の春祭り・子供達の獅子がまわってきました
国道で遭遇したフルトレーラー
うわっ携帯電話が無い!
こんな株式欄見たこと無い(昨日の新聞)
今日は一宮市の小学校入学式
一宮市中心部・国道155号線沿いの花桃
ドウダンツツジが一斉に芽が出て、かわいい花も
歩道にぽつんとバッグ?
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6884)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
momohakase/
これじゃEV普及は当分無理❗️
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
カレンダー
2018年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について