ブログ
ランダム
今週のお題「#パン」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
今日は休日出勤です
2016-01-31 17:17:50
|
きょうの出来事
今日は休日出勤です、電話も無く静かなので仕事がはかどります。・・・でも、もう帰ります。
コメント
引っ越しの季節なの?
2016-01-30 10:33:44
|
きょうの出来事
このところ、賃貸マンションの前を通るとかなりの確率で引っ越し会社のトラックが停まって作業をしています。まるで引っ越しの季節とでも言うようにあっちでもこっちでも。3月に引っ越しが多いと思っていましたが引っ越しの季節って今なのでしょうか?
コメント
ミニパト発見
2016-01-29 10:41:01
|
きょうの出来事
ミニパト発見、可愛い婦警さんが・・・と急いで接近しました。信号でゆっくり横に並び、運転席を除いて・・・がっかりおじさん警察官が二人ぶすっと乗っていました 残念!
コメント (1)
老人ホームの地盤改良工事
2016-01-28 09:55:48
|
きょうの出来事
中村区本陣で計画していました有料老人ホームがやっと着工です、基礎下の地盤改良の工事風景です。最近では久しぶりの木造2階建なのでなんかどきどきします、建て方が楽しみです。
コメント
ナゴヤウイメンズマラソンの準備
2016-01-27 11:17:57
|
きょうの出来事
3月13日(日)のナゴヤウイメンズマラソンの準備が始まりました。名古屋国際女子マラソンとして親しまれていました、名選手がたくさん出たのでご記憶の方も多いと思います。東区の事務所の2本南の通りが桜通りで、マラソンではこの桜通りも走ります。毎回中継車からの映像で、あっあっと思いながら見ています。このマラソンが終わると春本番なんですよね。
コメント
富士山が日常に見える景色
2016-01-26 08:51:47
|
きょうの出来事
昨日は一日、磐田市の行政との打ち合わせでした。名古屋以西は雪で大変でしたが、磐田市は何事も無い日常でした。名古屋では見られない富士山が建物に邪魔されないかぎりどこからでも見られました、昨日はすっかり雪におおわれて真っ白といった感じです。富士山が日常見られる風景って良いですね。
コメント
大名古屋ビルヂングのクリニック内装工事
2016-01-25 10:05:26
|
きょうの出来事
名古屋駅前の大名古屋ビルヂング9階のクリニックの内装工事のB工事の竣工検査でした。1枚目の写真は地下のショッピングモールの工事風景で2枚目はクリニックのレントゲン室の工事風景です。あと少し、完成に向けておおずめです。
コメント
中村区上米野の共同住宅の基礎検査
2016-01-24 10:18:54
|
きょうの出来事
名古屋市中村区上米野の共同住宅の基礎検査を行いました。RC壁式構造の建物なので柱・梁が有りません、狭小敷地での工事なので安全第一でお願いします。
コメント
高級マンションに救急車
2016-01-23 13:14:09
|
きょうの出来事
高級そうなマンションと言えども病気になれば普通に救急車を呼ぶんですね。マンションによって住民の年齢層が高いところと若いところが有ると思いますが、このマンションは年齢層が高いのでしょうか?駐車場も高そうな車が多いようです。
コメント
雪の西一宮駅
2016-01-22 10:49:55
|
きょうの出来事
いつもは一宮駅まで歩き そこからJRに乗って千種駅まで行き、事務所まで歩きです。が、先日の雪の日は自宅から一宮駅までが湿った雪のおかげで歩道の雪がしっかり水分を含み排水が雪で出来ない為全体が水たまり状態でした。やむを得ず途中の名鉄西一宮駅で電車に乗ろうとホームに上がり電車を待ちました。やっぱり時刻通里には来ません・・・いつ来るかも分かりません。やっぱり歩くことになってしまいました。高校時代電車で通学していたときは毎日の様にこn西一宮駅を利用していましたのでとてもなつかしかったです、懐かしかったですが当時は平面交差でしかも駅員も居ましたがすっかり変わって高架で当然無人駅でしたので・・・寂しいですね。
コメント
昨日の雪が
2016-01-21 14:19:00
|
きょうの出来事
写真は今朝の名古屋市内です、ですが住んでいる一宮では自宅の前の畑などはまだ一面真っ白でした。場所が変わるとこんなにも違うんですね、20km位しか違わないのに。
コメント
雪の影響で電車だだ遅れ
2016-01-20 11:53:11
|
きょうの出来事
JR線だだ遅れ、名古屋に出てくるのも大変。でも名古屋から出て行くのも大変です、がまんがまんです。
コメント
手作り弁当と工場の弁当
2016-01-19 10:34:55
|
きょうの出来事
「手作り弁当あります」の看板は私には違和感を覚えます。たしかに工場のラインで作る弁当が主流かもしれませんが、事務所の有る東区周辺ではそのお店で作っている弁当屋さんが結構有るからです。近くにある弁当屋さんの弁当は本当に美味しいですよ。
コメント
関空とセントレア
2016-01-18 10:16:11
|
きょうの出来事
日本では成田国際空港・東京国際空港(羽田)・中部国際空港・関西国際空港の4つを「第一種空港」として国際空港と指定しています。実際にはチャーター機などは日本中の空港に飛んでいるからといって国際便が飛ぶ空港が国際空港では無いようです。ということで昨年は中部・成田・関空を利用したのですが、成田はご存じのように日本の玄関ですから比較外として、中部と関空ですが・・・やはり関空の大きさと中部のコンパクトさが印象に残ります。空港の背後に控える都市の大きさに比例しているんでしょうね、中部を利用した後に関空に行くと3倍(?)くらい大きく感じました。でも中部の法がサービスは良いようですので、それぞれの特色を生かしてよりよい空港になって欲しい・・・中部からもっと世界へ直接行けるようにガンバレ。
コメント
名古屋市中村区太閤の現場
2016-01-17 10:00:05
|
きょうの出来事
名古屋市中村区太閤で昨年12月始めから工事をしています共同住宅の現場です。年末ぎりぎりで基礎コンクリートの打設を行い、現在は埋め戻しも終わり1階立て込みの準備中です。住宅密集地なので安全第一で工事お願いします。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
いつもどこかで行列が
良い季節ですね、園外の散歩
地元の春祭り・子供達の獅子がまわってきました
国道で遭遇したフルトレーラー
うわっ携帯電話が無い!
こんな株式欄見たこと無い(昨日の新聞)
今日は一宮市の小学校入学式
一宮市中心部・国道155号線沿いの花桃
ドウダンツツジが一斉に芽が出て、かわいい花も
歩道にぽつんとバッグ?
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6884)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
momohakase/
これじゃEV普及は当分無理❗️
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
カレンダー
2016年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について