先週の土曜日は秋分の日でした、お彼岸法要得がありお寺に行ってきました。8月にお盆のお参りにきましたがそのときは本当に暑かったのですがさすがにちょっと汗ばみましたが気持ちの良い1日でした。明日は亡き父母の法事です、いまの自分や家族の結びつきを再確認してこれからも頑張ろうと思う今日この頃です。
昨年の11月からETCを使って高速道路を走っています。料金所を通過するたびに本当にゲートが開くかドキドキ、何時になっても慣れません。知り合いが最高75Kmで突っ込んでゲートが開いたと喜んでいましたが自分はとてもそんな勇気が有りません、それどころかついブレーキに脚を載せてしまいます。
堀川(名古屋城付近)に行って現場の写真を撮っていましたら、堀川を泳いでいるカメを発見しました。川の水質が良くなったと聞いていましたので普通のことなのかもしれませんが、まだまだ汚い堀川と思っていた自分にはとても大きな驚きでした。
なにげなくパワーウインドを下げたら動かなくなり全開状態の為車から離れることが出来ず本当に困りました。モーターは回っているのですが窓ガラスはビクともせず途方に暮れました。便利でほとんどの車に装備されているので動くのが当たり前だと思っている物が動かない不便さを身をもって感じました。今後はありがたみを感じつつ利用させてもらおうと思います。
暑い夏が過ぎ秋本番になりました、昨年までは日除けに床に立てて壁にもたせかける葦簀(よしず)を使っていましたが今年は上からたらす簾(すだれ)に変えました。ブラインドのように上げ下げ出来る装置を付けると大変便利です、葦簀は風雨や日射でいたみが早く風で片側によったりしていましたので手入れに苦労していたことが嘘の様です。簾を使ったことが無い人は一度考えてはどうでしょうか、秋も西日が強いですから重宝しますよ。
連休が2週続き、自宅でゆっくりしています。ベランダに久々に出て周囲を見渡しますと畑や田もまだ見えますが圧倒的に増えたのがマンションです。写真は北側の景色です、それこそ最近までは岐阜市の金華山・水道山や長良川の花火も見えてたと思いましたが景色どころか音すら聞こえなくなりました。南側(市街地方向)も名古屋駅のタワーズが遠望出来ましたがすっかりマンションに隠されてしまいました。東海地区は経済が活発で元気だと新聞等によく書かれてますが都市化が進んでいる(ベッドタウン化)様が見て取れるようです。
事務所のパソコンのHDD(ハードディスク)がクラッシュしました。昨日から直すのに四苦八苦です。昨日は記事を書く時間も取れませんでした。事務所のパソコンはノートを除いて全て自作の為、1台が調子悪くなると大抵他のパソコンも不調になる傾向が有ります。パーツの調達時期がほぼ同一時期のため同じ時期に壊れる確率も多いのでしょうが、はらはらの毎日です。
それ程風が吹いていないのにビルの周りだけ強い風が吹くビル風に今日遭遇しました。高層ビルの足下の地下鉄出口に出るとちょうど正面に植えてある大きな樹木の枝葉が精一杯体操しているかのごとく風で揺れていました。”フ~ンこれがビル風なんだ”と思うと共に秋の朝の風のさわやかさを実感しました。でも”冬はたまらないだろうな”とも思いました。
車通勤で通る国道22号バイパスの国道302号と東名阪高速と名古屋市高速道路公社の一宮線が合流する部分です、高速道路に入れば日本中何処へでも行けると思うと不思議な気分になりながらいつも国道を走って会社と自宅を往復しています。
ビル等の陸屋根の外周部は壁が立ち上がって最上部は笠木と呼ばれる金属製又はモルタル等で保護されています。通常はアルミやカラー鉄板などを使いますが写真のようにステンレスを使ってシャープに納めているビルも見られるようになってきました。
(有)武田建築設計室
(有)武田建築設計室
ちょうど5年前の7月の写真データです。華々しく小泉内閣が誕生した年の首相のニックネームだった気がします、昨日のニュースに竹中大臣の議員辞職の記事が載っていました。後任は元女子プロの神取忍さん、どうして大臣はともかく議員まで辞めるのか全く理解できません。なにか政治も経済も目に見えないおおきな力が動いているような不安な気持ちに成ります。この5年間に非正社員(派遣・パート・バイト)が非常に増えて愛社精神や技術の伝承が大変難しくなったと新聞にも書いてありました。その通りだと思います。見えないおおきな力が社会を良い方向に引っ張っていってくれるよう願うこのごろです。
帰宅時、JR千種駅で電車を待っている間構内を見回して見ると服装はまだ半袖のひとが多く夏とあまり変わりませんがやはり雰囲気はすっかり秋です。毎年秋はとても人恋しくなります、時間が遅かったのでよけいですが乗降客の少ないホームでポツンと電車を待っていると久しぶりに飲みに行ってみんなでわいわい騒ぎたくなります。