

喫茶店で飲むコーヒーは基本ホットコーヒーですが、さすがに現場帰りで暑かったのでアイスコーヒーを飲みました。アイスコーヒーの氷がコーヒーを凍らせた氷でした、・・・なんか感動でした。
東郷町の介護老人保健施設「和合の里」の増築現場です、新型コロナウイルスの感染拡大で非常に緊張した雰囲気の中での増築工事が続いています。現在外壁・サッシ工事がほぼ終わり、これから内装工事です。慎重な工事をお願いします。
磐田市の工場新築現場です。基礎コンクリートの打設が終わり型枠脱型が完了しました、これから工場床の改良工事です。プレス基礎を含めた工事なので密な打ち合わせが続きます。
中性洗剤の液に浸ける
無事ファンを取り付け
清掃終了
古いレンジフードを新しくしてから2年・・・油溜めにはかなり溜まっていました、ファンも油でベタベタでした。中性洗剤で作った暖かい洗浄液に浸けてしばらくおいて、ブラシで油をとりました。しかしブラシはすぐに油まみれ・・・本当に大変・・・でした。大きな油の汚れは取りましたが、細かいところは無理 でも大体は綺麗になりました。・・・・・一年に1回は掃除した方がいいようですね!!!
左から朱肉の補充油・アラビア糊の補充糊・スプレー糊2種 で、事務所を整理して出てきた補充品です。他にもボールペンの替え芯・カッターの替刃等々、今ノ事務所に引っ越してきて32年 事務所は補充品で溢れていたんですね。おそらく他の事務所でも・・・同じような傾向なんでしょうか。
今回は事務所のパソコンの整理です、ハードディスク(HDD)がSSDに変遷したため古いHDDがたくさん保存してありました。今回廃棄することに、もちろんパソコン本体も不要になってきたので全部廃棄・・・パーツを見ているとその時期の形式を懐かしく思えます。
妻が又々東京の孫のために写真の甚兵衛を買ってきました。3月以来新型コロナウイルスの感染拡大で会えない時期が続いています、11ヶ月から1歳4ヶ月の間会えない・・・と言うことは一番カワイイ時期会えないと言うこと・・・本当にトホホです。とはいえ会えなくてもせっせと写真のような孫のための服などを買って送っています、これくらいしか出来ないんですよね。テレビ電話ではなかなか顔を覚えてくれませんし。
居間の内側網戸に爪がひっかかって身動きが取れなくなったミーコです。妻がはずしたのですが、・・・学習が足りないのかな?ときどき引っかけます。
昨日のお昼、お盆法要が終わってから予約しておいた一宮市のクラシックホテル・レストラン・アンシエーヌの持ち帰り弁当を食べました。私はハンバーグを食べましたが、なかなかの味で美味しかったです。法要参加者にも好評でペットボトルのお茶のサービスも有り・・・頼んで良かったです。