ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
建築審査会用資料の作成
2019-10-31 14:47:29
|
きょうの出来事
建築審査会用の資料を作成しています、これ以前にも県あての資料を多数提出しました。・・・とにかく○○許可というのは時間と労力と根気が必要です。
コメント
追突寸前・・・なんとか回避
2019-10-30 10:24:13
|
きょうの出来事
(インターネットからの参考写真です)
今朝出勤時、国道交差点で横車線の車がいきなり私の車の前にウインカーも出さずに割り込んで来ました。こちらは左の駐車車両に挟まれる形になり・・・あわや割り込み車両と駐車車両に追突!・・・急ブレーキでぎりぎり回避出来ました。割り込んだ車はそのまま行ってしまいました、逆あおり運転です
コメント
フィットネスビルの地鎮祭に
2019-10-29 10:30:51
|
きょうの出来事
先週大雨の日 地鎮祭でした、鉄骨2階建ての商業ビル、広い駐車場を備えたフィットネスビルです。大きな道路に面した高級住宅地域なので、どんなお客が・・・。
コメント
渋滞の中・携帯に夢中
2019-10-28 10:30:48
|
きょうの出来事
渋滞とはいえ携帯に夢中はいただけません、時に私もこういうときが有るかも と思うと・・・気をつけなければ・・・みずからを戒める私でした。
コメント
豪華な昼食を
2019-10-27 14:42:00
|
きょうの出来事
昨年もらった食事券の期限が今月中という事で、こんな豪華な昼食になってしまいました。結果食事券より高い金額を支払う事に・・・まんまとお店の策略にはまってます。でも満足でした。
😥
コメント
吹き抜けもすいすい
2019-10-26 11:02:40
|
きょうの出来事
歯磨きに2階の洗面に、ついてきたミーコが吹き抜けの手すりの上をすいすい。4つ足なので安定しているのかな?
コメント
夕べのクーとミーコ
2019-10-25 11:51:43
|
きょうの出来事
夕べのクー
夕べのミーコ
ミーコは・・・普通、クーのお腹は床についています。ミーコが食べ残すとクーがきれいに平らげます、かくしてこの体型の変化になります・・・困ったもんだ。
コメント
ハンディ掃除機のホースが
2019-10-24 10:02:25
|
きょうの出来事
ハンディ掃除機のホースが補修しても次々に割れて困っています。その都度ガムテープで補修していますが、そのうち全面ガムテープになりそうです。
コメント
メガドンキに変身中
2019-10-23 11:01:55
|
きょうの出来事
JR稲沢駅東のUNYアピタがメガドンキに変身中です、となりのリーフウォーク・モール棟(専門店街)はいままでと同じで通常営業しています。アピタの時は休日ごとに買い物に行っていたので、改装工事が終わる12月中旬までちょっとさみしい日々です。
コメント
ラグビーボールが届きました
2019-10-22 10:14:00
|
きょうの出来事
にわかファンの東京の長男からラグビーボールが届きました、有楽町のショップで買ったようです。実際手に取ると実感が出ます、試合を振り返るとうるっとくると同時に感動が甦りますがボールを持つとより鮮明になります。
🏈
コメント
八戸のせんべい汁の写真が届きました
2019-10-21 13:39:51
|
きょうの出来事
東京の長男から「八戸せんべい汁」の写真が届きました、奥さんが作ってくれたそうです。料理の写真って「美味しかった」と言われても、こちらは食べていないので「へ~そう」くらいしか言えませんよね。くやじ~!
コメント
いよいよ車のナンバーにアルファベットが
2019-10-20 09:51:19
|
きょうの出来事
先日初めてアルファベットが使われたナンバープレートを付けた車に出会いました。ぱっと見た時は悩みますよね、今の何?って。
コメント
事務所のパソコン再インストール
2019-10-19 16:25:33
|
きょうの出来事
事務所で使っています私のパソコンが調子悪く、だましだまし使っていましたが、思い切ってwindowsを再インストールすることにしました。ソフトもすべて入れ直さなければならないので2日くらい・・・明日には元に戻る予定で奮闘中です。
コメント
T字路の信号
2019-10-18 13:34:41
|
きょうの出来事
写真の信号はT字路の信号です、進行方向は普通の交差点ですがクリーニング店の方から出てくるとT字路なので右か左にしか行けません。ですが普通に信号が付いています、この信号が青の時写っている信号は赤の点滅になっています。歩行者用信号は普通です。・・・何気に通っていた信号ですが、今日気がつきました!
コメント
案内図を作成
2019-10-17 11:58:43
|
きょうの出来事
写真は用途地域図では有りません、画像ソフトで作った案内図です。東郷町で白図を買ってきてほぼ1日かけて色を付けました、審査会にかける建築計画の為の案内図です。いろいろな条件を満たす為市販の用途地域図を利用する事が出来なかったので、やむなく作成しました・・・許可申請って難しいですね!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
大須の鳴門鯛焼本舗に大行列が!
自宅の足温器(私用です)にミーコが
朝から大須は人が多い・ポケモンカードがバブル?
銀行の新築現場に金庫?搬入
木々に春の足音
今日の恵那山
今日の御嶽山
「にぎりの徳兵衛」に行ってきました
名古屋・大須万松寺通りのアーケード
あれっナンバープレートが無い?
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6833)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
senbaba楽しそう。当地域のブラスバンド地域生活開放も今年はボツになったみたいです。/
孫へのクリスマスプレゼントは
カレンダー
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について