ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
アルミホイルで補修する家
2016-09-30 11:00:36
|
きょうの出来事
先日道路を走っていて写真の住宅の前で信号待ち、よく見ると木製雨戸の隙間をアルミホイルで補修してありました。どうりでキラキラしてるはずです、どうして・・・ちょっと思いつきすぎませんか・・・一部はすでみアルミのキラキラも剥がれてきてけっして見やすい外観とは言えないと思うのですが。
コメント
ベンツもこれじゃあ
2016-09-29 10:45:26
|
きょうの出来事
せっかくのベンツもこれじゃあね。でも特にリアのガラスが割れてるわけでもなさそうなのに、なぜビニールでカバーしてるんでしょうか?
コメント
8年乗ったPINO 下取りへ
2016-09-28 13:20:51
|
きょうの出来事
自宅車庫にて
稲沢市役所駐車場にて
H12のタイヤ交換の様子
NissanのPINO(スズキアルトのOEM)が8年のお勤めを無事終えました。ちょうど車検期日の9月27日をもって買い換えのためディーラーに引き取ってもらいました。自宅と事務所の往復と事務所での社用車として本当に大活躍でした、ただの機械だと思うのですがどうも感傷的になりますね・・・ご苦労様でした。しばらく代車のプロボックスに頑張ってもらいます、新しい車がきましたら報告しますね。
コメント
磐田市の現場で配筋検査
2016-09-27 10:02:26
|
きょうの出来事
磐田市の共同住宅の現場です、B棟5Fの配筋検査を行いました。天候不順ななか工事工程はマスター工程通り進んでいます、すごいですね。
コメント
中村区中村本町の共同住宅の5F配筋検査
2016-09-26 09:44:37
|
きょうの出来事
中村区中村本町の共同住宅の5F配筋検査でした、順調に進んでいて良かったです。
コメント
フードコートで爆睡中
2016-09-25 09:40:19
|
きょうの出来事
ショッピングセンターのフードコートで昼食を食べました。写真は隣のテーブルの様子です、おじいちゃん(?)が爆睡しています。すごく理解できます、気持ちよさそう!
コメント
これが本当のゴマすり
2016-09-24 10:33:52
|
きょうの出来事
これが本物の「ゴマすり器」です。ショッピングセンターでキッチンで使う小道具の販売をしていたので、見ていて思わず写真を撮りました。仕事でのごますりもこの「ゴマすり器」のようにうまくすれればよいのですがね。
コメント
今日は磐田で定例会議でした
2016-09-23 19:56:03
|
きょうの出来事
朝の新東名高速の様子です、新東名は結構山の中を走っています 当然標高も高いのでこのもやは雲ですよね。所々で雨脚も強く荒れた一日でした。
コメント
長雨で庭にキノコが
2016-09-23 10:14:25
|
きょうの出来事
自宅の庭にハデな色の物体が、近づいてみるとキノコでした。こんなところにキノコは初めてです、じめじめした天気が続いているので湿気が多くキノコにとって最適な環境になったんでしょうね。毒キノコかどうかわかりませんが食べることは出来なさそう。
コメント
豪華な高速の橋
2016-09-22 10:18:29
|
きょうの出来事
新東名の矢作川にかかる吊り橋です、高速道路ですから走って渡る時はすごく快適です。ですが、この橋すごくバブリーな橋だと思いませんか?写真で見ても実際に見ても・・・こんなに豪華な橋を作る必要があるのかな。
コメント
得意先の社是
2016-09-21 10:15:41
|
きょうの出来事
工場の増築設計をしています会社の社是「成長の為には”今の悪さ”を知る事 ”今を良しとしない”を合言葉に 改善を進める」です。”今を良しとしない”は前に進むには必要な、なかなか良い言葉ですね。・・・でも良しとしちゃう事ってないですか?
コメント
お気に入りの中のクー
2016-09-20 17:48:29
|
きょうの出来事
ピアノの上の空ダンボール箱がクーのお気に入りの場所です、写真の様に顔だけ出していつも様子をうかがっています。
コメント
ズッキーニカレーを食しました
2016-09-19 09:50:06
|
きょうの出来事
夕飯に写真のズッキーニカレーを食べました、実は茄子と思って食べたので口に入れてびっくり。そもそもズッキーニってほとんど食べたことがなかったのであまりよい印象はありませんでした。でも・・・おいしかったです。
コメント
虎屋のういろう
2016-09-18 10:00:00
|
きょうの出来事
てっきり東京の”とらや”のういろうだと思って食べていましたが・・・三重県伊勢市の虎屋のういろうでした。そういえば袋のデザインが違いますよね、でももちろん美味しかったですよ。
コメント
西区那古野で地鎮祭
2016-09-17 09:49:40
|
きょうの出来事
昨日、名古屋市西区那古野で設計をしていました店舗付共同住宅の地鎮祭に出席してきました。前面道路に高架の都市高速が走っていて、決して広くない(むしろ狭小)敷地ですが10階建の建物です。安全第一で頑張ります。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
大須の鳴門鯛焼本舗に大行列が!
自宅の足温器(私用です)にミーコが
朝から大須は人が多い・ポケモンカードがバブル?
銀行の新築現場に金庫?搬入
木々に春の足音
今日の恵那山
今日の御嶽山
「にぎりの徳兵衛」に行ってきました
名古屋・大須万松寺通りのアーケード
あれっナンバープレートが無い?
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6833)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
senbaba楽しそう。当地域のブラスバンド地域生活開放も今年はボツになったみたいです。/
孫へのクリスマスプレゼントは
カレンダー
2016年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について