武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

空港からホテルへ

2015-04-30 19:30:38 | きょうの出来事


クアラルンプールの空港からホテルに移動中です。高速鉄道で次の駅のホテルです、前回10月でしたが今回も蒸し暑いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋-成田-マレーシアへ

2015-04-30 07:57:00 | きょうの出来事


 今日からマレーシアへ行ってきます、マレーシアに仕事で赴任している次男の結婚式に出席のため親族で大移動です。今日、中部国際空港出発して名国内線で成田へ、そこからマレーシアへ。到着は夕方です、翌日マレーシアの国内線でボルネオのビンツルまで移動します。ですから到着は明日の昼過ぎになります、長旅ですが楽しい旅になりそうです。
                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車の乗客のマナー

2015-04-29 10:37:44 | きょうの出来事


 確かにそれ程混雑はしていませんでしたが、写真のように足を組んだり・荷物を座席に置いたり・・・良くないですよね。
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央高速道路を大型バイクでツーリング

2015-04-28 11:32:18 | きょうの出来事


 新緑の中、絶好のツーリング日和・・・大型バイク10台以上で爆音をとろかせながら1列でゆっくり走っていました 超気持ちよさそうでした。この季節の中央高速はほんとに緑が多くてそんなに交通量も多くなくて良いですよね。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲荷公園と名鉄尾西線

2015-04-27 09:56:29 | きょうの出来事


 一宮駅から一宮西駅までの名鉄尾西線の高架の横に稲荷公園があります。以前市民プールが有りましたが取り壊され跡地が今までの公園と一体になってより広い公園に生まれ変わりました。平行して走る尾西線高架したも写真の様にきれいに整備されて格好の散歩道になっています。通勤通学の道としても朝夕は多くの市民に利用されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまる にて昼食

2015-04-26 10:00:18 | きょうの出来事


 浜松へ行く時はいつもお昼は「はなまる」にてかけの大盛りとかき揚げとおにぎり1つ。名古屋では丸亀ですが浜松でははなまるです、どちらも美味しいですね。
                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮駅西口のライブ

2015-04-25 09:52:30 | きょうの出来事


 たまに見かける程度でしたが、写真のライブ演奏はなかなか完成度が高く・・・そのうちデビューするかも?観客もかなりの数でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市中区尾張町の現場・中間検査

2015-04-24 14:36:18 | きょうの出来事


 今日は法定中間検査です、このところ晴天が続いていて日中は暑いくらい。やっと基礎工事が終わりこれから夏に向かって躯体工事が本格化します、安全第一でお願いします。もちろん検査は無事合格でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマリオが運転してました?

2015-04-23 10:20:03 | きょうの出来事


 ゴーカートみたいな車にスーパーマリオみたいな格好をして運転していました。ここまですると・・・気持ちいいですよね。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8階に何か有ったらしい

2015-04-22 10:17:12 | きょうの出来事


 事務所の近く、国道19号線沿いの8階建てビルです。ハシゴ者が上って行っています、・・・何があったんだろう?
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市青葉区荒巻の公園がほぼ完成

2015-04-21 14:05:30 | きょうの出来事




仙台市青葉区荒巻の公園がほぼ完成しました。一部築山の芝生が養生の為ロープ張りがしてあります、町内の掲示板の設置が終われば完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35年ぶりの再会

2015-04-20 10:57:51 | きょうの出来事


先週土曜日に私達が結婚して新婚旅行に行ったとき一緒になった熱海の菊地夫妻に会いました。旅行の後ご長男が生まれてから一度名古屋でお会いしたきりでしたので35年ぶりの再会でした。いつも行くお店でお会いしたのですが、話に花が咲き気がつけば4時間を超えて午後11時近くになっていました。こんどは熱海での再会を誓ってなごりおしかったのですがお別れしました。ご主人も奥様もとてもお元気で私達も負けられないなと、これからも健康第一で頑張ろうとの思いを新たにしました。楽しい時間をありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内のお祭り

2015-04-19 10:42:18 | きょうの出来事


今日は朝からあいにくの雨になってしまいましたが、年に一度のお祭りです。ちょうないでは子供会が獅子をかぶってちょうないではを回り各家庭からおひねりをもらう習わしになっています。雨のため獅子はビニール袋に入れられていましたが、子供たちは元気いっぱいで私もその元気をもらったような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく分からない・・水利組合の協力金

2015-04-18 13:37:11 | きょうの出来事


 愛知県の西側、尾張・海部地区に水利組合は多くあります、農業に欠かせない水を管理しています。知多半島の愛知用水を管理している事務所も有ります。尾張・海部地区の水利組合は愛知用水ほど規模は大きくないのですが、住宅を新築したり既存の住宅を買って建て替えたりするたびに協力金(?)と称したお金を納めないと建築確認が下りません。建築主から「何のお金ですか?」とよく聞かれますがなかなかはっきり説明が出来ません。更に地元の区長さんにもこの協力金なるお金を払わなければならない地区も有り2重にお金が必要になる場合も有ります。住宅を建てるときは何かとお金が要るのでこういったよく分からない出費はなるべく少なくしたいですよね。市町村で出来ることは地元の水利組合や区に任せず隣どうしの市町村と連携して役割を担っていただけると窓口も1カ所で済むので助かるのですが?
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の向かいに建売りの看板が

2015-04-17 11:16:51 | きょうの出来事


 自宅西側道路向いは以前は貸し駐車場になっていて私も1台借りていましたが、3月から写真のように造成が始まり建て売り住宅の看板が先日立てられていました。いかにも自宅の真ん前なので・・・と言った感じですが売れるまでの我慢ですね。地価が安いためか、田畑がやたらと建売住宅に変わって行っています。ちょっとしたブームの様な感じです、しばらくすると人口が増えそうです。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする