ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
キレイキレイの詰替をコストコで
2016-08-31 10:24:51
|
きょうの出来事
事務所で使っているキレイキレイ(液体タイプ)の詰替を買ってきてと妻にお願いをしていました、そしたら写真の業務用の詰替をコストコで買ってきてくれました。帰って玄関でみてびっくり4Lも有るので、これで永遠に使えそう!
コメント
きれいな朝焼けでした
2016-08-30 10:27:23
|
きょうの出来事
昨日の朝はきれいな朝焼けが見られました。なにげに目が覚めた、やたら明るいのでよく見たら朝焼けがきれいに。蒸し暑い日中ですが朝晩はかなり過ごしやすくなってきました、だからかな?
コメント
省エネの講習会に来ています
2016-08-29 12:24:05
|
きょうの出来事
熱伝導率・日射熱取得量・・・など難しい言葉がたくさん出てきて、なかなか理解するのに時間がかかります。でも、これからの建物は省エネ基準に合った建物にする必要が有ります。逃げずに頑張ります。
コメント
ノートパソコンとタブレット両用
2016-08-28 13:41:04
|
きょうの出来事
先日、事務所で買いましたVAIOです。今まで使っていたノートはXPでwindow8とか10には対応していなかったので、さすがに速度も遅かったのであきらめました。今度のノートは当然windows10
対応で速度もはやく快適です、期待通りの性能ですがひとつ予想外の機能が。2枚目の写真のようにタブレットに変身出来ることです、webで性能を確認していましたがタブレットになることは知りませんでした。どこまで使いこなせるか頑張ってみます。
コメント
あま市へ排水同意を
2016-08-27 11:07:54
|
きょうの出来事
愛知県西部の津島を中心とした海部地区は水利組合が複雑にからんでいて、建築する際に出る生活排水の排水同意を水利組合から得なければなりません。水利組合から同意を得るにはその地区の理事などに同意が要ります、今日は同意を得るためにあま市に向かう途中です。水利組合へは同意金が必要ですが、場所によっては理事にも同意金が必要なところが有ります。住宅を建てるにはいろんな同意やお金がかかります。
コメント
中村町八丁目共同住宅の地鎮祭
2016-08-26 09:59:15
|
きょうの出来事
昨日、名古屋市中村区で中村町八丁目共同住宅の地鎮祭が行われました。中高層看板を立てて申請をしていましたが、やっと地鎮祭のこぎ着けました。この場所も狭小地なので隣接建物が軒を接して建っていますので安全第一で工事をお願いします。
コメント
中村本町の共同住宅の3F配筋検査
2016-08-25 09:58:23
|
きょうの出来事
昨日 名古屋市中村区中村本町の共同住宅の新築工事、3F配筋検査を行いました。ちょうど検査前にゲリラ豪雨に襲われましたが、検査時は雨も上がり配筋も問題無しでした。引き続き安全第一で工事お願いします。
コメント
トウモロコシの食べ方
2016-08-24 07:43:35
|
きょうの出来事
トウモロコシが美味しい季節。私はまず1列食べてみたかった、そこから1方向に食べた1列に並行にタイプライターのように食べていきます。そうするときれいに全部食べられます、柔らかいトウモロコシでも上手くいきます。皆さんはどう食べますか?
コメント
古い建物の一部をモニュメントとして残す
2016-08-23 18:11:40
|
きょうの出来事
名古屋銀行協会の大きな建物のピロティ部分に建て替える前の建物の一部がモニュメントとして残されています。ほぼ毎日通る道路に面しているので、なにげにいつも見ていますが・・・こういった遺構の残し方って有りかな?私はあまり有効な方法とは思えません。東京では本当に建物の一部が実際に復元されています、写真の様なやり方は「一応残しましたよ」と自己満足なだけのように思うのですが?
コメント
ホームセンターで便利グッズを
2016-08-22 10:08:14
|
きょうの出来事
(ホームセンターのチラシから)
昨日、ホームセンターの便利グッズコーナーで「スピレーするだけで コケ・カビを除去」できるというグッズを買ってきました。ほんとに?と思いながらの購入でしたが後2つしか残っていなかったので早速買ってしまいました、他のグッズはたくさん在庫がありましたがこれだけは2個・・・きっと効果があるはず。まだ試してないので効果の程はまた報告しますね。
コメント
すいかの季節
2016-08-21 13:37:41
|
きょうの出来事
ダイナマイトすいか・おつきさますいか・星のひとときすいか・・・などちょっと変わった、この辺りでは見たことがないすいかがスーパーに並んでいました。味はどう何でしょうか?食べてみたかったけど、ちょっと高かったので結局いつものカットすいかに。
コメント
ビルの外壁全体が広告
2016-08-20 11:00:33
|
きょうの出来事
写真の交差点のビルは窓を除き、外壁全体が広告看板になっています。しかも文字も絵も色も随時変更が出来るようです。他の建物では見たことがないので、これからこんな建物が増えるのかな。
コメント
磐田市役所に横断幕が(卓球日本おめでとう!)
2016-08-19 10:00:11
|
きょうの出来事
やっぱり、磐田市役所の正面に卓球の水谷選手・伊藤選手のオリンピックでのメダル獲得のお祝い横断幕がさっそく掛かっていました。本当におめでとうございます。
コメント
浜松市役所に来ています
2016-08-18 13:22:13
|
きょうの出来事
浜松市役所に来ています、計画道路の件で都市計画課で打合せです。整備済の道路なのですが計画線がまだ残っているということで、いきさつを聞いて・・・。どこまでいっても役所は責任を取らないでも良いので・・・、良いですね。
コメント
歩道いっぱいの花びら
2016-08-17 10:09:53
|
きょうの出来事
歩道から車道にまで花びらでしょうかいっぱいに広がっています、このあたりだけちょっと違った光景になっています。毎年この時期こんな光景に、特に大きな街路樹でもないのですが元気な姿を見せています。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
大須の鳴門鯛焼本舗に大行列が!
自宅の足温器(私用です)にミーコが
朝から大須は人が多い・ポケモンカードがバブル?
銀行の新築現場に金庫?搬入
木々に春の足音
今日の恵那山
今日の御嶽山
「にぎりの徳兵衛」に行ってきました
名古屋・大須万松寺通りのアーケード
あれっナンバープレートが無い?
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6833)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
senbaba楽しそう。当地域のブラスバンド地域生活開放も今年はボツになったみたいです。/
孫へのクリスマスプレゼントは
カレンダー
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について