この冬は随分雪が多かった。
例年函館地区は他の北海道の地域と違い、概ね雪は少ない。
今年は12月の内から積雪が多かったと感じる。
以下、北海道新聞です。
時間があったら読んでみてね。
(2月28日 北海道新聞朝刊から)
26日と27日、それぞれ20センチ以上の積雪だった。
これで一気に91センチの積雪になったのだが、気温が高めだったので
この記事の28日にはもう20センチも解けています。
住宅街の生活道路は除雪車が入らず、気温が上がるとザクザクになる。
ジョギングなどできなくて、私はいつもの公園までウォーキングした。
公園まで片道1.5km。大またの早歩きだがジョギングよりもかなり余裕がある。
周りの景色をゆっくり見ることができる。
大雪を実感する風景。
車がこんなふうにすっぽり埋まっていた。
公園のランニングコースの案内板。ちょうど半分まで雪の中。
この少年は歩いている私をじっと見ていた。
小学2・3年生に見える。学校帰りにランドセルのままコースをぶらぶら散歩している。
自分ひとりの世界に漂っているよう。小さな哲学者の雰囲気だった。
すれ違ってからの後姿に出ていますか?
例年函館地区は他の北海道の地域と違い、概ね雪は少ない。
今年は12月の内から積雪が多かったと感じる。
以下、北海道新聞です。
時間があったら読んでみてね。
(2月28日 北海道新聞朝刊から)
26日と27日、それぞれ20センチ以上の積雪だった。
これで一気に91センチの積雪になったのだが、気温が高めだったので
この記事の28日にはもう20センチも解けています。
住宅街の生活道路は除雪車が入らず、気温が上がるとザクザクになる。
ジョギングなどできなくて、私はいつもの公園までウォーキングした。
公園まで片道1.5km。大またの早歩きだがジョギングよりもかなり余裕がある。
周りの景色をゆっくり見ることができる。
大雪を実感する風景。
車がこんなふうにすっぽり埋まっていた。
公園のランニングコースの案内板。ちょうど半分まで雪の中。
この少年は歩いている私をじっと見ていた。
小学2・3年生に見える。学校帰りにランドセルのままコースをぶらぶら散歩している。
自分ひとりの世界に漂っているよう。小さな哲学者の雰囲気だった。
すれ違ってからの後姿に出ていますか?