函館に30年以上住んでいても知らない場所がたくさんある。
桜で有名な松前町などは誰でもしっているが、矢越岬(やごしみさき)は
その松前の手前、福島町岩部からと知内町小谷石を両基点とする岬。
その間道路が途切れている。
松前町の白神岬から矢越岬までが道立自然公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b7/8ac8e4f598ccadda47b8a1298d450061.jpg)
私は今回知内町の小谷石(こたにいし)まで行きました。
知内町までゆっくり車で1時間半。美しい海岸線を見ながら快適なドライブ。
知内町の火力発電所方面へ入り、ほとんど車の通らない道路を30分ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/1dae154cdcebc54362b9cd39c78f8cbb.jpg)
こんなきれいな海!奇岩が続いているあたりに大きな駐車場が現れ、展望台があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/d02539708a9b888bebbb6152337d41ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/e39f945885632d7365ac16ea15f6f064.jpg)
その先に行き止まりの集落、小谷石(こたにいし)。
桜の花びらが流れる川沿いにひっそりと集落がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/e4e8d42c88f88cb5c17fd64321342453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/344c3144a446da8abccb8c0476ed6737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/7b05e7ad558f1f1efc43ae2f3217baf6.jpg)
この上流に公園があるようだが、看板を見てやめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/02d1a1f73aaee18e95698eb360cf34aa.jpg)
反対側の福島町の岩部(いわべ)からも行ってみたいな。
それから地元では舟でこの岬をめぐるツアーがあるらしい。
船酔いする私ですが挑戦してみたいものです。
舟で回った画像がありました。
桜で有名な松前町などは誰でもしっているが、矢越岬(やごしみさき)は
その松前の手前、福島町岩部からと知内町小谷石を両基点とする岬。
その間道路が途切れている。
松前町の白神岬から矢越岬までが道立自然公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b7/8ac8e4f598ccadda47b8a1298d450061.jpg)
私は今回知内町の小谷石(こたにいし)まで行きました。
知内町までゆっくり車で1時間半。美しい海岸線を見ながら快適なドライブ。
知内町の火力発電所方面へ入り、ほとんど車の通らない道路を30分ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/1dae154cdcebc54362b9cd39c78f8cbb.jpg)
こんなきれいな海!奇岩が続いているあたりに大きな駐車場が現れ、展望台があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/d02539708a9b888bebbb6152337d41ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/e39f945885632d7365ac16ea15f6f064.jpg)
その先に行き止まりの集落、小谷石(こたにいし)。
桜の花びらが流れる川沿いにひっそりと集落がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/e4e8d42c88f88cb5c17fd64321342453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/344c3144a446da8abccb8c0476ed6737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/7b05e7ad558f1f1efc43ae2f3217baf6.jpg)
この上流に公園があるようだが、看板を見てやめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/02d1a1f73aaee18e95698eb360cf34aa.jpg)
反対側の福島町の岩部(いわべ)からも行ってみたいな。
それから地元では舟でこの岬をめぐるツアーがあるらしい。
船酔いする私ですが挑戦してみたいものです。
舟で回った画像がありました。