今年の桜は本当に早い。
実は去年が遅すぎたのですけどね。
去年は満開に会えなかったが、今年は元町浄水場の上にある通称『百年桜』という
一本桜は8日(木)満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ff/4050e807e3b3397057a2e59388eaa6d3.jpg)
去年は確か5月16日に行ったがほんの少ししか咲いていなかった。
このようにロープウェイの真下。函館山の中腹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/e800763287f13810063a689022f2be35.jpg)
この日、晴れてお花見日和だったのが百年桜を見ながらお弁当を食べようと思ったら雨がザ~っと来た。
少し弱まったので大きな松の下でお結びを食べた。
もう一組、少し高齢に見えるカップルがひっそりと木の下で食べていた。
こんな雨なので宮の森のニリンソウ群落へ行くのはあきらめ、函館公園へ行ってみた。
急に晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/2601bedcf26913a4775e3811166aad71.jpg)
ここは露店も出て、焼肉やおでんの匂いが流れ、酔っ払いもぞろぞろ。
まさにお花見は絶好調だった。
私はたったひとりで歩いていました。
遊園地もあるんですよ。
そのせいで家族連れもたくさん来ていた。
展望台から見下ろすと住吉漁港の青い海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/734146eb72bf3b99c728f02d6a824b0b.jpg)
函館山もやっぱり青空のほうが似合うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/e40b4514e5048ee880bcf99abb4ff4fb.jpg)
実は去年が遅すぎたのですけどね。
去年は満開に会えなかったが、今年は元町浄水場の上にある通称『百年桜』という
一本桜は8日(木)満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ff/4050e807e3b3397057a2e59388eaa6d3.jpg)
去年は確か5月16日に行ったがほんの少ししか咲いていなかった。
このようにロープウェイの真下。函館山の中腹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/e800763287f13810063a689022f2be35.jpg)
この日、晴れてお花見日和だったのが百年桜を見ながらお弁当を食べようと思ったら雨がザ~っと来た。
少し弱まったので大きな松の下でお結びを食べた。
もう一組、少し高齢に見えるカップルがひっそりと木の下で食べていた。
こんな雨なので宮の森のニリンソウ群落へ行くのはあきらめ、函館公園へ行ってみた。
急に晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/2601bedcf26913a4775e3811166aad71.jpg)
ここは露店も出て、焼肉やおでんの匂いが流れ、酔っ払いもぞろぞろ。
まさにお花見は絶好調だった。
私はたったひとりで歩いていました。
遊園地もあるんですよ。
そのせいで家族連れもたくさん来ていた。
展望台から見下ろすと住吉漁港の青い海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/734146eb72bf3b99c728f02d6a824b0b.jpg)
函館山もやっぱり青空のほうが似合うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/e40b4514e5048ee880bcf99abb4ff4fb.jpg)