ムサシは我が家の4番目のネコ。
2012年7月に来た。
すでにミーコ、ラブ、タンタンと3匹がいて、一匹くらい増えてもどうってことないと思っていた。
しかし、それが大間違い。
多頭飼いのセオリー通り、ケージに入れてご対面。
その後、1週間ほどしてからケージの扉をあけてムサシを出した。
自分と同じくらいの立派な体格のラブにまず飛びかかった。
体は立派でも気の弱いラブはパニックになって大騒ぎ。
ムサシも本気で飛びかかったとは思えないんだけど・・・
ミーコもタンタンもシャ~ッ、フゥ~ッ!とうなり、家中駆け回って大変なことになってしまったのです。
その後も何度かご対面を試したが、ムサシはどうしてか他のネコに飛び掛る。
ネコ好きで何匹も飼っている人に聞いたら、放っておけばそのうち慣れる。
ネコのことはネコに任せなさい。と言った。
しかし、私はこのケンカがガマンできない。怪我して血でも出たらどうしようと思ってしまう。
結局、2年以上たってもムサシ君は別居しています。
やりくりして他のネコと接触しないように生活しています。
現在は持病の直腸ポリープも完治。一時肺炎になって食欲も落ちたが、すっかり克服して元気もりもり。
1日3回ほど外へ出て遊んでくる。
大物で、顔もムサシ顔だから実に貫禄がある。
他の猫に遭遇してもヒトニラミで相手は逃げてしまいそう。
飼い主の私には始めから大変友好的。
どこでも触らせるし、すっごく甘えてこの顔でなんとも可愛い声で鳴くんですよ~
2012年7月に来た。
すでにミーコ、ラブ、タンタンと3匹がいて、一匹くらい増えてもどうってことないと思っていた。
しかし、それが大間違い。
多頭飼いのセオリー通り、ケージに入れてご対面。
その後、1週間ほどしてからケージの扉をあけてムサシを出した。
自分と同じくらいの立派な体格のラブにまず飛びかかった。
体は立派でも気の弱いラブはパニックになって大騒ぎ。
ムサシも本気で飛びかかったとは思えないんだけど・・・
ミーコもタンタンもシャ~ッ、フゥ~ッ!とうなり、家中駆け回って大変なことになってしまったのです。
その後も何度かご対面を試したが、ムサシはどうしてか他のネコに飛び掛る。
ネコ好きで何匹も飼っている人に聞いたら、放っておけばそのうち慣れる。
ネコのことはネコに任せなさい。と言った。
しかし、私はこのケンカがガマンできない。怪我して血でも出たらどうしようと思ってしまう。
結局、2年以上たってもムサシ君は別居しています。
やりくりして他のネコと接触しないように生活しています。
現在は持病の直腸ポリープも完治。一時肺炎になって食欲も落ちたが、すっかり克服して元気もりもり。
1日3回ほど外へ出て遊んでくる。
大物で、顔もムサシ顔だから実に貫禄がある。
他の猫に遭遇してもヒトニラミで相手は逃げてしまいそう。
飼い主の私には始めから大変友好的。
どこでも触らせるし、すっごく甘えてこの顔でなんとも可愛い声で鳴くんですよ~
別荘住人がシーズンオフに捨てていくのか?ちょっと野生化しててなかなかなつきません^^;着かず離れずの間柄です^o^♪こちらはウォーキングコースが大分秋彩に染まってきました。
ムサシは2年以上も外出禁止で生活していたのが今年、私は方針転換しました。
嬉々として窓から飛び出していく後姿を見送って、これでよかったのか?と自問しています。