4日(土)男性4人、女性5人で河口湖に行きました。
一泊なので、男性4人のうちの3人は、奥様に「女性が一緒」だと言っていない様子でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まあ波風立ててもいけないので、よしとしましょう。(笑)
中央高速道を河口湖インターで降り、お昼を食べに富士吉田市に行きました。
富士急行『富士山駅』近くの吉田うどんの店『ふじや』で、富士吉田市の郷土料理吉田うどんをいただきます。
小さなお店なので、すぐに店の外に行列が出来るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/740a7de18e2d48c9038189f62c47d275.jpg)
吉田うどんは初めていただきます。
レンコンのキンピラはサービス、注文は注文表に書いてお店の人に渡します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/33b65573327ecc06967696d588c19eda.jpg)
スープは味噌と醤油が混ざっていて、麺は極太極固です。
具がたくさん乗っているので食べきれるかな
と思いましたが、頑張って食べちゃいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/0caac507ca8b0784ba3fcbdd3838c092.jpg)
食後は河口湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/7afd31e538cd458993fa3e24c40163d5.jpg)
河口湖大橋を渡って、対岸の大石に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/32b14a26425dbf066b0004dbbffd7f4c.jpg)
湖畔のパン工房レイク ベイクで、明日の朝食用のパンを買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/8bd422e766aec1b56a3032bafb579233.jpg)
パン屋さんとは思えない外観ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/872af5c92a34f2d8517fd462895abd89.jpg)
紹介された本が置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/3c4b5ea2c5c44158d11ac096a72b60c6.jpg)
パン屋さんのテラス席で、河口湖を見ながら食後のコーヒータイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/ad09f5ce2e7531a141c0398088c9f3b7.jpg)
パンで作った番号札がおっしゃれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/61cfed7db69f44a198c91ae1fd86289d.jpg)
うどんを食べた直後なのに、パンを食べながらアイスカプチーノを飲みました。
珈琲を氷らせた氷が入っていて、極上のカプチーノでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/012763521733bbc23ebd7043097d200b.jpg)
富士山は対岸の雲の中に隠れていて裾野だけしか見えません。
それでもお日様が顔を出してくれただけで感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/d816b2afbfe7b5bdab67dc6b45f58b43.jpg)
次は赤富士ワインセラーに行ってワインを買います。
私の前を颯爽と歩くのは、今回の旅行リーダーの女性です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/554a3b96bffa6828ab0341d166281e19.jpg)
観光用のワインショップなので、「ここで写真をどうぞ
」なんていう仕掛けがありました。
こちらの台にカメラを置き、向こうのベンチに座るのですね。
でも今みんなスマホになっちゃったし、自撮り棒を持ってる外国人観光客も多かったから、これからは使われないかも、この仕掛け。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f2/c8fba7e7acc33fee08e6a0f4535942c4.jpg)
店内でワインの試飲やお土産品の試食が出来ます。
ついつい私もいっぱい買っちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/4d2810f3b47f7eb6730a62584b75b257.jpg)
私がお茶の写真を撮ろうとしたら、お友達が「これも一緒に入れた方がいいよ」と言いながら、レーズンやお花を近づけてきました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/1329f4f13a082bdf4bb28a4219e5ba39.jpg)
宿泊施設に行く前に、大きなスーパーで朝食用の食料を仕入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/8e571f28a4b9809aa492c3b935ae12be.jpg)
一泊なので、男性4人のうちの3人は、奥様に「女性が一緒」だと言っていない様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まあ波風立ててもいけないので、よしとしましょう。(笑)
中央高速道を河口湖インターで降り、お昼を食べに富士吉田市に行きました。
富士急行『富士山駅』近くの吉田うどんの店『ふじや』で、富士吉田市の郷土料理吉田うどんをいただきます。
小さなお店なので、すぐに店の外に行列が出来るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/740a7de18e2d48c9038189f62c47d275.jpg)
吉田うどんは初めていただきます。
レンコンのキンピラはサービス、注文は注文表に書いてお店の人に渡します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/33b65573327ecc06967696d588c19eda.jpg)
スープは味噌と醤油が混ざっていて、麺は極太極固です。
具がたくさん乗っているので食べきれるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/0caac507ca8b0784ba3fcbdd3838c092.jpg)
食後は河口湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/7afd31e538cd458993fa3e24c40163d5.jpg)
河口湖大橋を渡って、対岸の大石に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/32b14a26425dbf066b0004dbbffd7f4c.jpg)
湖畔のパン工房レイク ベイクで、明日の朝食用のパンを買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/8bd422e766aec1b56a3032bafb579233.jpg)
パン屋さんとは思えない外観ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/872af5c92a34f2d8517fd462895abd89.jpg)
紹介された本が置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/3c4b5ea2c5c44158d11ac096a72b60c6.jpg)
パン屋さんのテラス席で、河口湖を見ながら食後のコーヒータイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/ad09f5ce2e7531a141c0398088c9f3b7.jpg)
パンで作った番号札がおっしゃれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/61cfed7db69f44a198c91ae1fd86289d.jpg)
うどんを食べた直後なのに、パンを食べながらアイスカプチーノを飲みました。
珈琲を氷らせた氷が入っていて、極上のカプチーノでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/012763521733bbc23ebd7043097d200b.jpg)
富士山は対岸の雲の中に隠れていて裾野だけしか見えません。
それでもお日様が顔を出してくれただけで感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/d816b2afbfe7b5bdab67dc6b45f58b43.jpg)
次は赤富士ワインセラーに行ってワインを買います。
私の前を颯爽と歩くのは、今回の旅行リーダーの女性です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/554a3b96bffa6828ab0341d166281e19.jpg)
観光用のワインショップなので、「ここで写真をどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
こちらの台にカメラを置き、向こうのベンチに座るのですね。
でも今みんなスマホになっちゃったし、自撮り棒を持ってる外国人観光客も多かったから、これからは使われないかも、この仕掛け。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f2/c8fba7e7acc33fee08e6a0f4535942c4.jpg)
店内でワインの試飲やお土産品の試食が出来ます。
ついつい私もいっぱい買っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/4d2810f3b47f7eb6730a62584b75b257.jpg)
私がお茶の写真を撮ろうとしたら、お友達が「これも一緒に入れた方がいいよ」と言いながら、レーズンやお花を近づけてきました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/1329f4f13a082bdf4bb28a4219e5ba39.jpg)
宿泊施設に行く前に、大きなスーパーで朝食用の食料を仕入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/8e571f28a4b9809aa492c3b935ae12be.jpg)