昨日の雷は広範囲で大暴れだったようですね。
夜9時頃も時々雷鳴が響くので、稲妻の写真が撮れるかもしれないと夜空を見上げてみました。

光った瞬間夜空が明るくなる様子は撮れましたが、稲妻は見ることができませんでした。

8月末のことですが、朝テレビを見ていた“いえびと”が「山梨に桃を買いに行こう」と言い出しました。
テレビの画面には勝沼ぶどうの丘が映っていて、「ワインの試飲ができます」と言っています。
少し前に友人に牧丘の葡萄農家を紹介してもらっていて、今月は葡萄を買いに行く予定でした。
私が「もう桃のシーズンは終わったんじゃないの
」と言ったら、”いえびと”は「美味しい桃が食べたい」とつぶやいています。

急なことでしたが二人で桃の里に出かけました。

笛吹市一宮町竹原田はあたり一面桃畑です。

『一宮フルーツ直売所』に行ったら箱詰めがたくさんありました。

スーパーでは売っていない規格外品なので異常な大きさです。
いつもいろいろな物をいただいているご近所のあちこちへのお返しにするつもりで20個買いました。

葡萄も売っていたので買いましたが、これは自分用です。(笑)

この後、友人に紹介してもらった葡萄農家がどこにあるのか確かめようと、牧丘に向かいました。
長くなりそうなので、3回に分けて掲載する予定です。
夜9時頃も時々雷鳴が響くので、稲妻の写真が撮れるかもしれないと夜空を見上げてみました。

光った瞬間夜空が明るくなる様子は撮れましたが、稲妻は見ることができませんでした。

8月末のことですが、朝テレビを見ていた“いえびと”が「山梨に桃を買いに行こう」と言い出しました。
テレビの画面には勝沼ぶどうの丘が映っていて、「ワインの試飲ができます」と言っています。
少し前に友人に牧丘の葡萄農家を紹介してもらっていて、今月は葡萄を買いに行く予定でした。
私が「もう桃のシーズンは終わったんじゃないの


急なことでしたが二人で桃の里に出かけました。

笛吹市一宮町竹原田はあたり一面桃畑です。

『一宮フルーツ直売所』に行ったら箱詰めがたくさんありました。

スーパーでは売っていない規格外品なので異常な大きさです。
いつもいろいろな物をいただいているご近所のあちこちへのお返しにするつもりで20個買いました。

葡萄も売っていたので買いましたが、これは自分用です。(笑)

この後、友人に紹介してもらった葡萄農家がどこにあるのか確かめようと、牧丘に向かいました。
長くなりそうなので、3回に分けて掲載する予定です。