玉川上水の桜はすっかり散ってしまい、雑木たちは若葉の緑に彩られ始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7a/9d66e75513806c82dd9ef791e6d91009.jpg)
川の中に太い木が倒れていて驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/879112cedced73a8b09b226dfef3c6af.jpg)
春の野草が咲き始めているのですが、草の中から見つけるには注意力が必要です。
ジュウニヒトエ(十二単)が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/3d2c731f9a280961fa52b7526870a26a.jpg)
アマドコロ(甘野老)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/9831a0b7fb316223c7b2266a4915f88c.jpg)
浦島太郎の釣り糸のような細い紐が出ているウラシマソウ(浦島草)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/c197df4a61299f3b4c1f671a40063edc.jpg)
紐が出ていないのでミミガタテンナンショウ(耳形天南星)だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/50f0673b88f5f7d4d9cadf8bf6df4db0.jpg)
小さなフデリンドウ(筆竜胆)が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/73f5c67816493c091a87c0f615aa677a.jpg)
黄色いウマノアシガタ(馬の脚形)も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7a/9d66e75513806c82dd9ef791e6d91009.jpg)
川の中に太い木が倒れていて驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/879112cedced73a8b09b226dfef3c6af.jpg)
春の野草が咲き始めているのですが、草の中から見つけるには注意力が必要です。
ジュウニヒトエ(十二単)が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/3d2c731f9a280961fa52b7526870a26a.jpg)
アマドコロ(甘野老)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/9831a0b7fb316223c7b2266a4915f88c.jpg)
浦島太郎の釣り糸のような細い紐が出ているウラシマソウ(浦島草)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/c197df4a61299f3b4c1f671a40063edc.jpg)
紐が出ていないのでミミガタテンナンショウ(耳形天南星)だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/50f0673b88f5f7d4d9cadf8bf6df4db0.jpg)
小さなフデリンドウ(筆竜胆)が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/73f5c67816493c091a87c0f615aa677a.jpg)
黄色いウマノアシガタ(馬の脚形)も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/ea7cd2d07482fbcb4e72a0fe0979ec6e.jpg)