たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

勝沼でゴルフ

2016-06-11 13:54:52 | ゴルフ
昨日は恒例のご近所ゴルフコンペ。
今回も山梨県の『勝沼ゴルフクラブ』で行いました。
勝沼は葡萄の産地、一面の葡萄棚が緑色に輝いていました。


葡萄棚の一画が、モヤモヤと煙のように霞んでいます。
この木、文字通り『スモークツリー』だと思います。(笑)


ゴルフ場に着きました。
山に雲がかかっていますが、天気予報は晴れです。


ゴルフ場のクラブハウスにはツバメの巣が何十個もありました。
巣の一つ一つに子ツバメがギッシリと埋まっています。
そのため、親ツバメが人間の目の前を霞めるほど頻繁に飛び交ってエサを運んでいました。


今回は全員参加で19名、いよいよ高齢化が進んだにもかかわらず、体力を持て余しているような退職した皆さんなのです。


陽射しが強くなり、葡萄畑の中に点在する勝沼の家々が綺麗に見えました。


ここに来ると、毎回同じ昼食メニューを選んでしまいます。
肉、魚、野菜が少しずつのお弁当形式なので、ラクラク食べられるので。


空には夏のような雲が光っていました


最終ホールに来ると、遠くに山梨市が見えます。
『笛吹川フルーツ公園』や『富士屋ホテル』が見えました。


ゴルフの後は、表彰式と懇親会です。
18名もいると、遠くに座った人のお話が聞こえなくて残念。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする