たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

我が家のバラ

2018-05-23 14:47:43 | 日記
去年はバラの世話が出来なかったので、今年は咲いてくれないかもしれないと思っていたのですが、
それぞれ頑張って咲いてくれました。
ありがとう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲ

2018-05-22 14:00:41 | 日記
我が家に住んでいるトカゲが庭を行ったり来たりしています。
これはトカゲの子どもなので、体に金色の縦線が5本入っていてシッポの色がメタリックで綺麗です。
大人になるにつれて縦線が消え、シッポも色褪せていきます。


因みにこれが大人のトカゲで、いつも住んでいる場所から出てきたところです。
私の存在に気がついて止まってしまったので、シッポが写っていなくてすみません。


さて子どものトカゲの話に戻りますが、この子が私が見ていることに気がついた瞬間移動をやめ、右手を体に沿って後ろに伸ばしたのです。


次に左手も同様にしました。
トカゲは死んだふりをするらしいのですが、これはその準備段階なのではないかと思いました。
ここで人間が触ると、白いお腹を見せて死んだふりになるらしいのですが、私が触ってみることは不可能です。(笑)


すると少しの間をおいて、また急いで逃げ始めました。
溝に隠れたいらしいのですが、この溝は狭すぎて入れません。
諦めて前方の草の中に逃げ込んでいきました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水の植物

2018-05-21 13:37:44 | 玉川上水
玉川上水の土手に生えている木にも、虫こぶがたくさん出来ていました。


ウツギ(空木)の木に真っ白い花が咲いています。
別名はウノハナ(卯の花)で、「卯~の花~の匂う垣根に・・・」という歌がありますね。


上水に垂れ下がった枝にも白い花がビッシリと付いています。


近くで見るとこんな感じです。


見上げてみるとこんな感じ。(笑)


これも白い花ですが、イボタノキ(水蝋の木)だと思います。


遊歩道に蝶が止まっていました。
イチモンジチョウ(一文字蝶)の幼虫はスイカズラを食べて成長するそうです。


近くに、金銀の花が咲いているスイカズラ(吸葛)がたくさんありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫こぶ

2018-05-20 14:41:34 | 生き物
「綺麗な赤い実がなっている」・・・なんて思っちゃ駄目なんです。


これは虫こぶというものだと思います。
虫に寄生された植物で、中に幼虫がいたりするそうですから。
不気味~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリ

2018-05-19 15:13:54 | 野鳥
ご近所の雨戸を開閉しない戸袋で、ムクドリが子育てをしています。
エサを運んできては戸袋に入りヒナにエサを与えていますが、
そのたびにヒナのやかましい鳴き声が聞こえてきます。


エサを運ぶ以外にも、何度もあたりの様子を警戒しにやってきます。
右を見て・・・


左を見て・・・


ほかの鳥や人間を見かけたら、警戒音を発してヒナに鳴かないように注意を与えるのです。
心を砕いて懸命に子供を育てる姿は人間と同じだと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする