こんばんは、卯月です。
今日は息子が、お気に入りの声優さんのラジオの公開録音に、朝から出かけたので、私もなんだか午前中落ち着かなかったです(その割には居眠りとかしてたんだけどね)。
私はカウンセリングに行ったのですが、行く途中、近所の奥さんに行き会い、立ち話になりました。
「ご主人が亡くなられてもう何年? そう、7年になられるのね。あの時は、同じ階段のみんなで(うちは団地で、この奥さんとは同じ階段の上下です)、お香典とお花を持っていこうって決めて、誰がお花を買いに行くとかいう相談までしてたんだけれど、やっぱりそっとしておいてあげたほうがいいんじゃないかっていう話になって、お宅に伺うのはやめにしたのよ。みんな心配してたのよ。けっしてほうっておいたわけではないのよ。でもまあ、あなたもよく乗り越えたわね」とその奥さんは言いました。
「ええまあ、おかげさまで、」とかなんとか、私は適当なことを言って立ち去ったのですが、電車1本乗り遅れてしまいました。
うまく言えないのですが、私はこういうのがとても嫌いです。つまり、予想外のことが起きて(それが小さなことでも)、予定が狂う(電車に乗り遅れるとか)、そういうことが起きると些細なことでも動揺してしまうのです。
普通に生活していても、予定が狂うことなんてよくあること、いちいち動揺してたら身がもたないよ、と言われるでしょうか。わかっていても、ダメなのです。
そして、7年前のことを話題にされたことで、私はすっかり落ち込んでしまいました。
よく乗り越えた? 私は乗り越えてなんていないのに。何もまだ、終わっていないのに。
最悪の気分でカウンセリングに行ったので、行った先で私はやっぱり泣いてしまいました。
どうして泣きたいのか、その時は自分でもよくわかっていなくて、うまく話せなかったのだけれど、とにかく思いつくままに話をしてきました。先生は受け止めて、わかろうとしてくださいました(自分でもよくわからなかったので、先生がどこまでどうわかってくださったかは正直よくわからないですが)。
今週は義姉と食事をしたこともあり、2度も夫を思い出すことがあって、つらかった。
仕事も2日とも予定外に朝からになって、しんどかった。
その分あちこち気を遣ったこともあって、疲れてしまったんだ。
「自分をほめてあげましょう」と先生は言いました。「買い物ってそうだよね? 自分へのごほうび、なんでしょう?」と。
私は自分の無駄遣いを、いけないことじゃないと言ってもらった気がして、うれしかった。
自分へのごほうび、と自分で自分を納得させようにも、あまりにも多くて、説得し切れてない部分があったので。
今日は帰りに、職場で使う歯ブラシ(午前からの勤務の日は昼休みに使うのです)を買って(ネコの形の柄の、可愛いのがあったのです。ケースつきで)、それから新しいケータイ用に、画面クリーナー(これもネコの、肉球の形のかわゆいやつです)も買ってきました。
肉球のクリーナーを買ったところで(雑貨屋さんです)、可愛い洋服を見つけたのですが、サイズがビミョーだったので諦めました。ああ、フリーサイズが入らないなんて、ありえない!
それと、なんと私は、あれほど嫌いだった細木数子さんの本を買ってしまったのです。ありえない!
前にテレビで「私は人間から学ぶことはもう何もない」と言ってるのと、あるお笑いの人に向かって真顔で「あなたは人間として一番格が低い人ね」と言ってるのを見て、なんて傲慢な人だ、何様のつもりだ!と思って以来、大嫌いな細木さんです。
なのに今日は、なんだかふっと、用もないのに本屋に入り、呼ばれるように彼女の本のところに行って、気づいたら買っていました。ビックリよ。
これも何かの縁なのだろうか。
ちなみに買った本は「金星人の運命」(どうやら私は彼女の「六星占術」で言うと「金星人」らしいので)です。どんなことが書いてあるんだろう。
帰ってきたら、ヤフオクで落とした、クリスマスリース持ってるペネロペちゃんが届いて、うきうき。
晩ご飯は買ってきた天ぷらでした(オーブンであっためると油が落ちておいしく食べられるよん。…って、たまには作れよって感じですが)。
ではまたね。
連休の人はゆっくり過ごしてね。
おやすみなさい。
最新の画像[もっと見る]
- 今日いち-2025年1月25日 1週間前
- 2024/09/16 5ヶ月前
- マルシェ、デビューします! 5ヶ月前
- 腕時計。 6ヶ月前
- カード練習会! 2年前
- 感謝。 2年前
- イベントに行ってきたよー。 2年前
- 楽しみな予定! 2年前
- 再会。 2年前
- インナーチャイルドカード。 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます