今日一日だけ生きてみよう

卯月タラの日々のつぶやき

キャラ弁に憧れる。

2010-04-16 18:14:46 | タラの日記

ようこそ、卯月です。
息子が横須賀の友達の家に遊びに行ってて、娘はさっき買い物に出かけたので、一人です。
一人で家にいるのって、珍しいです。子どもたちの引きこもり歴が長いから、いつも子どもと一緒が当たり前になってて。
でも、娘も高校に入れば友達ができるだろうし、息子も最近はよく出かけてるので、これから一人の時間もできるかな。

壊れたと思ったヘッドフォンは、一晩充電器につないでおいたら(ワイヤレスヘッドフォンなので充電が必要なのです)、何事もなかったかのように、今朝は大丈夫で。
何だったのかなあ。一昨日の晩もちゃんと充電したんだけどな。

ヘッドフォンは直ったけど、凹んでた私の気分は一晩たってもそのままで。
でも、R'Sさんとかのこさんから温かいコメントをいただいたので、ちょっと元気が出ました。
今までもミスはいっぱいしてきた。今回のような後味の悪いミスは初めてだけど、それも経験と思って学習しようと思う。
どんなときも誠意を持って仕事をすることを肝に銘じたい。

今日は一日、リビングの毛布の中。
手帳にあれこれ書いたりボーっとしたり眠ったり。
外は冷たい雨だけど、こうしているとあったかい。

明日、いよいよ娘の入学式。
教科書を買ったりして帰りが午後になるらしいので、私は途中で抜けてクリニックに行きます。心配もあるけど、担任の先生もいるんだし、もう19歳、大丈夫でしょう。
来週の土曜からスクーリングが始まります。
お弁当がいるのかな? パン買って行くのかな? まだ時間割がよくわかりません。
明日行くと多分わかるんでしょう。
たまにはキャラ弁とか持たせてやろうかなと思ったりしています。ずっと不登校だったので、子どものお弁当作りとかって憧れがあるのです。

明日、お天気はどうかな。晴れるといいけどな。
じゃあまた明日ね。
ごきげんよう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自己嫌悪。 | トップ | 入学式! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入学おめでとう!! (かのこ)
2010-04-17 20:02:51
いよいよYちゃん、高校生生活始まったね!
ワクワクドキドキかな?
今朝は寒いと思ったら雪・・・
いろんな意味で、忘れがたい入学式になったね。

タラさんも、高校生のお母さん。
お弁当に、キャラ弁、いいじゃない(^-^)
楽しそう♪ 私はやったことないけどね(^_^;
お弁当が必要な息子は、自分で作っています。
でも、新学期が始まってから、ずっと学校に行ってるので、
給食を再開しました。
みんなと一緒に食べる給食、楽しんでいるといいな。
学級では、ひとりで壁に向かってお弁当食べてたらしいから・・・

Yちゃんが、外に出ることで、タラさんもひとりの時間が多くなりそうだね。
ひとりの時間、上手く使って、リラックスしてね(^-^)
返信する
かのこさま。 (タラ)
2010-04-17 20:31:41
こんばんは、コメントありがとうです。
いよいよ入学式!
タラ家の周りは雪が積もってて、ツルツル滑りながら行きました。
寒かった~。
娘は、記念すべき小学校の入学式の日も、寒くて雨だったのです。忘れもしません。
私に似て、雨女なのかしら。

高校生のお母さんって、なんか面映い感じです。
勉強は大変そうだけど、キャラ弁で応援します。
かのこさんの息子さんはがんばって登校してるんだね。3年生だし、きっと将来に向けていろいろ考えて一生懸命なのでしょうね。
えらいね。
悔いのない、充実した1年になるといいね。

また来てくださいね、待っています。
返信する

コメントを投稿

タラの日記」カテゴリの最新記事