白金温泉から一路、上富良野のトリックアート美術館へと向かいます。
今回の富良野の旅はラベンダーと共にここに来ることが目的だったの。楽しみ~♪
建物自体からもトリック?!
これ全て平面に書かれた絵なんです。
柱も窓も全て絵
館内に入ってすぐ、どこかで見た人・・・モナリザだわ
ん??モナリザに近寄ってみると・・・
これは・・・
ブッシュ元大統領だ(しかもいっぱい)
ここの中は写真取り放題、絵にも触ってOKなんで
こんな事しちゃったり
せっかくの記念だから絵葉書でも送ろうかしら~??
な~んて
これも絵
たれぞ~さんにお小遣いくれるの??ありがと~!!
・・・残念、これも絵だわ
どれもこれも飛び出て見えるけど、絵なんですよ~
れっきとした平面(つまりは2次元)
こんなところに本が・・・
面白そうだから貸してね~
ダンボールも全て絵です
つまめそうでつまめない!!
「目で見る」ということは「脳で見ている」と実感する美術館でした~
あと「行列の出来る法律相談所」でも取り上げられていたYOSHKIさんの楽譜と磯野貴理さんの絵も飾ってありました
(こちらは著作権が本人にあるので写真不可)
あ~面白かった
この後はさらに美瑛の景色を堪能します
今回の富良野の旅はラベンダーと共にここに来ることが目的だったの。楽しみ~♪
建物自体からもトリック?!
これ全て平面に書かれた絵なんです。
柱も窓も全て絵
館内に入ってすぐ、どこかで見た人・・・モナリザだわ
ん??モナリザに近寄ってみると・・・
これは・・・
ブッシュ元大統領だ(しかもいっぱい)
ここの中は写真取り放題、絵にも触ってOKなんで
こんな事しちゃったり
せっかくの記念だから絵葉書でも送ろうかしら~??
な~んて
これも絵
たれぞ~さんにお小遣いくれるの??ありがと~!!
・・・残念、これも絵だわ
どれもこれも飛び出て見えるけど、絵なんですよ~
れっきとした平面(つまりは2次元)
こんなところに本が・・・
面白そうだから貸してね~
ダンボールも全て絵です
つまめそうでつまめない!!
「目で見る」ということは「脳で見ている」と実感する美術館でした~
あと「行列の出来る法律相談所」でも取り上げられていたYOSHKIさんの楽譜と磯野貴理さんの絵も飾ってありました
(こちらは著作権が本人にあるので写真不可)
あ~面白かった
この後はさらに美瑛の景色を堪能します
手のポイントが絶妙でバッチリ!(笑)
本当に立体的に見えますよー^^
わたしも一度行った事あるけど
分かっていながら騙されたー!っていう場所
結構ありました(笑)
ズラズラ~っと更新されておったとは…(笑)
嬉しいの~~~
最近、ブログを辞めちゃったり、更新しなかったりする人が多くて
寂しいね~っと思ってたから嬉しいぞ(アハハハハハ)
私はスキーで毎年のように行ってたんだけど
夏の富良野は1回もない!(笑)
一度だけ側を通ったけどね。渋滞してたもんで避けた(ハハハハ)
トリックアートはオモロイよね~
結構好きなんで見かけたら入ってますだ(笑)
富良野と言えばアノお方(笑)
でも売り切れておったんかっ!?やっぱ人気だの~~。
「え~~っ!たれちゃんが来るって解ってたら
もっと沢山作ったのに~!!」とか言う声が
聞こえてくるだ(アハハハハハ)
コメントありがとうございます
そうですか~??
そう見えたんなら嬉しいわ~
美術館には珍しく写真撮り放題なトコなので面白がってバシャバシャ撮って来ました(笑)
でもね、あの中の初心者クイズ
コカコーラの缶が見つけれなかったの・・・
何処にあったんだ~!!
コメントありがとうございます
今までサボっていた分、怒涛のアップです。
ちゅーか、暫く休んでいたら国語力が無くなっているのか、端的に纏めるという事が出来なくなっていたのた~!!
困ったもんだ
なので暫くこんな感じで続きますので、暇つぶしに見てて下さい。
>ブログを辞めちゃったり、更新しなかったりする人が多くて
あ~判るわかる
自分もそうだっだけど、生活環境が変わったりすると今までのようにできなくなるし、他には今はツイッターもあるから、ブログというツールの人口が少なくなって来ているのかもね。
確かにブログしか交流がない方がパタっと停まっていると心配だよね。
私もみんなに心配かけっぱなしで
(心配かけるような内容を書くからかもしれんが・・・汗)
だからこそ、ゆるゆるでも飛び飛びでも生存報告がてらブログしていきたいな~と思ってますだ(笑)
あっ・・・
ちなみにせっちゃんとは少し前に電話で話したけど元気だったよん♪
PC壊れたと言っていたような???
また機会があったらおしゃべりしたいね~♪
いいな~北海道!一ヶ月くらい気ままにそちらを旅してみたいです
富良野って本当にきれいな所なんですね~
トリックアート・・私好きなんですよ~
以前家のほうでも短期間で美術展が開催されてたことがあったんです
もちろん当時まだ小さかった姪を連れて見に行きましたよ(笑)
その頃のことを思い出して懐かしくなりました
コメントありがとうございます
ブックさんもトリックアートをご覧になられた事あるんですね~
ほんと不思議よね
写真で見るほうがより立体的に見えるのも不思議
私は今回、初めて富良野方面に行ったのだけど良かったよ~
働いていたらこんなにのんびり観光は
出来なかったと思うので、
プーも良いところありますわ
ブックさんもいつか北海道に来てね~♪
楽しく拝見しています。
トリックアートもすごくおもしろいですね~。
すごいなぁ~。
コメントありがとうござます。
なんだ、纏める能力がなくて、ズラズラ~とアップしてます(苦笑)
初めて富良野方面へ行ったのだけど、ほんと色々観光するトコロがあってびっくりしました。
母宮さんも北海道にいらっしゃる時は是非楽しんで行って下さいな