すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

豊作祈願

2006年06月14日 | ウチの庭
ずーっとジメジメとして寒い日が続いていたんですが、今日は久しぶりにお日様が顔を出しちょっとだけ暖かい日でした。んで帰宅した後に庭を見てみると、イチゴの花が咲いてました

去年まで3株ほどしかなかったイチゴの苗ですが、知らぬ間に父が10株ほど苗を追加していたらしい・・・あまり肥えていない土地なのでいつもはちょこっとしか食べれないけど、今年はどうだろう?でも気温が低いし花の時期に雨続きだったので望み薄かな?

ふと見ると見知らぬ花も・・・
また買ってきたのね(苦笑)


あとこれは何年も前からあるけど、お向かいさん家の庭にも同じのが咲いているからたぶん貰って植えた花なんでしょうね


あとなんか判らないんだけどこの花もアチコチ増えるんですよね

花の直径が1cm程度のピンクとブルーの小花なんですけど、花壇から外れたトコにもチラホラと咲いている。雑草ではないと思うんだけど、雑草みたいな繁殖力(苦笑)

花の名前は全然わからないけど、見てるだけでいいのさ(笑)




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろ咲いてるんですね~ (その)
2006-06-14 22:27:52
お花の名前は、上から、「レウィシア」と「アルメリア」、最後のは、たぶんワスレナグサだと思います。

「レウィシア」は北米西部の山岳地帯の岩場に自生していて、高温多湿と雨に弱いお花です。

「アルメリア」は和名ハマカンザシ

耐寒性が非常に高いので、寒冷地向きです。

「ワスレナグサ」も、暑さに弱いので1年草としてあつかわれますが、北海道では夏越しできそうですよね。



さすが、たれぞ~さんのお父様。ちゃんと北海道にあったお花を植えていらっしゃるような(笑)
返信する
すごい、そのさん(笑) (たれぞ~)
2006-06-15 12:30:24
お花の名前に詳しいんですね~

教えていただきありがとうございます



「ワスレナグサ」・・・名前だけは聞いたことがあったけど、これがそうだとは知らなかったわ。

涼しい土地のせいか、思いっきり多年草化してます、これ。

花が付いていなければ雑草と見間違うところにまで生えているし(苦笑)



ウチの父

ご近所の奥様方と野菜や苗の交換ぽいことしてます。ウチのアマリリスとかも株分けしてあげてるみたいです。



私はなんでもすぐ枯らす(貰ったバラの苗でさえ枯らした)ので、不思議です。そんなに手をかけている風でもないんですがね。

返信する
ワスレナグサ (なごいく)
2006-06-16 10:10:52
私が結婚してすぐの年、1度だけ庭に手を掛けたことがありました。その時このタネを買って来て撒こうとしたら、ばあに「そんなもん撒かなくてもうち(母屋)のトコに生えてるからそっからもってけ!」と言われました…_| ̄|○



多年草だし、きちんとタネが落ちていってくれるので、毎年増えていくみたいですよ。うちの場合ヨシ畑と化しているとこに生えてるからそれほど増えてないけど。



今年はばあはそのヨシ畑に除草剤を撒き、数年後にそこをイチゴ畑にしようとしてたらしいですが、私はどうしても(今年は出来なかったが)ひつじを買う夢を捨てきれず、「撒かないで!」と止めました(笑)。



あ、うちのイチゴも花咲いてます。んでもって、ばあが買って来てハウスに植えた方の苗は、ちょこちょこ実をつけ、ムスメその2を楽しませてくれています♪
返信する
実は…。 (なごいく)
2006-06-16 10:13:01
ハマナスを植えたいとたくらんでいるのです(笑)。でもこれってものすごい繁殖力らしくて、どんどんどんどん(延々続く…)増えていくらしいので、「やめてくれ!」と止められてしもうた(涙)。ハマナスの実のジャムを作りたいんだけど(激ウマ)。

プランター栽培ならいいと言われたんだけど、それだと毎年めんどくさいじゃん。
返信する
おや、なごいくさん家にも・・・ (たれぞ~)
2006-06-16 12:44:12
あるんですね、このワスレナグサ。

確か「ワスレナグサ」の花言葉って「私を忘れないで」だと思ったけど、こんなに繁殖するんじゃ忘れたくても忘れられないと思ってみたり(苦笑)



>イチゴ

おお~ハウスだとやっぱり違いますね~娘ちゃんたち喜んでいるでしょ?いっぱい採れたらケーキ作ってあげてください。

それはそうとイチゴの肥料って何使ってます?

ウチのはナリが悪いんでよね・・・栄養不足なのかしら



>ハマナス

確か雅子さまのお印もこれじゃなかったかな?

濃いピンク色の花でしょ?確か。

普通の土でも育つんですか?これ。私はてっきり砂地に育つものだと思っていたのですが・・・



ジャムに出来るのも初めて知りました~

作ってみて美味しかったら送ってください(爆)
返信する
いちご (でぃ~れいく)
2006-06-16 12:44:46
我が家にもあったけど、いつのまにかなくなってたよ

イチゴって株別れしていくんだよね、時期になるとびよ~~んってつるがのびて着地したところに根付く。

我が家でもずいぶん実がなったけど、もう少し色んだら採ろうと思ってると、ありんこやナメクジに食べられちゃうのよね

だからほんとはストロベリーポットに植えるのがいいんでしょうね、でも登るか?ヤツらは。
返信する
そうそう~!! (たれぞ~)
2006-06-16 12:56:01
美味しそうに真っ赤になっているヤツの裏側に虫食いの穴があったりすると超ショック・・・

どうせ食べるんなら腐りかけのを食べてくれればいいのに、ヤツラも美味しいのが判るのね。



サクランボを植えている人に聞いたんですが、カラスも美味しいのがわかるみたいで、家に人が居るときは食べないけど、ほんの2~3日留守にしたら根こそぎ食われたそうな。



人間が美味しいと思うのは動物にとっても同じみたい・・・
返信する
まぁまぁ (はなはな)
2006-06-17 14:46:45
なんてカワイイお花達

庭はしっかり日当たりもいいけれど~

夫婦揃ってガーデニングには向かないので、息子が学校でもらった、ひまわりの種しかありません

テキトーに大きくなってくれるなら花も植えたいんだけどなぁ(爆)



>いちご

ウチのお子さん達、苺が大好き

私の実家では母が毎年作ってくれてます

と言っても土の無い環境に暮らしてるので、プランターで育ててくれてるんです

それでも何とか毎年実はなります

その度、3匹は必死で奪い合ってる><



北海道はこれからなんですね~

売ってる苺はもう終りかけ、実家の苺も終ってしまったから、何だか羨ましいです







返信する
そう、時期がずれてるから (なごいく)
2006-06-17 16:43:45
内地でイチゴがたくさん獲れる時期はこちらでも安くなり、それが終わった頃にこちらで路地モノが闇取り引き(笑)で流れてくるので、結構長い時期食べられますね♪



とりあえず今は、ばあが「ハウスに植えたイチゴ」をちょこちょこ獲って来てくれてます。これが終わった頃に路地栽培のがイケるんじゃないかな?最終的には7月下旬に獲れるかな~ムリかな~?っちゅうとこですね。

ムスメその2の誕生日が7月26日、以前友達のトコから「最後のイチゴ」をもらいました。年によってはムリな日付です(笑)。
返信する
イチゴ (たれぞ~)
2006-06-17 23:58:54
道内のハウスモノはそろそろ終わりでこれからは路地モノになるんでしょうね。別のブログにお邪魔したとき関西の方ではイチゴは2月だと聞いてカルチャーショックを受けましたよ、私。



ウチの畑(と言うか庭の片隅)はあまり土が肥えていないので最初の粒は大きくても段々ちびったイチゴしかならなくなるのよね、しかも酸っぱいし。

なんかコツがあるんだろうか・・・。
返信する

コメントを投稿