藤島部屋の力士2人が清水幼稚園で交流

2012-03-17 17:35:26 | 民 people
大相撲大阪場所のため、摂津峡に宿舎を構えている藤島部屋の力士2人が9日、市立清水幼稚園を訪れ、園児74人と一緒に相撲を取るなど交流を深めました。

訪れたのは、剣武(つるぎだけ)と武玄大(むげんだい)の2人。教室に入ると、園児らが大きな拍手で歓迎。

「ご飯は何杯たべますか」「どうして、ちょんまげをしているんですか」などと質問すると、剣武が「どんぶりに5杯」「昔から力士に許されている作法」などと答えました。

園児らは順番に5、6人が束になって武玄大と相撲を取り、「力いっぱい押したけど、びくともしなかった」と驚いていました。

株式会社藤島部屋 人づくり経営の秘密 (アスカビジネス)
クリエーター情報なし
明日香出版社


最新の画像もっと見る

コメントを投稿