最近はスペースの問題で沢山バラを手放しています。
本当に狭い&日当たりが悪いのは切実な問題です。。。
手放しているのはまた入手可能、または容易なバラです。
二度と入手できなそうな品種や難しいものは流石に手放せませんが…
あとはポピュラーでもお気に入りのバラは手放していません(思い入れのあるバラなど)
そんなバラの1つ、マダム ジョセフ シュヴァルツです。

もう蕾ができてきました。

こちらが全体像。挿木苗なんです、これ。8号懸崖スリット鉢と大きめです。
隣も挿木苗のティーローズ、スヴェニール フランソワ ゴーランです(こちらのほうが更に大きいです)挿木苗は接木苗より育たない、なんてことはないんですよね。接木苗と比べて遜色ないと思います。我が家には巨大化した挿木苗が結構あります。


ミニバラのクラウディアがまだ咲いています。もう休眠しないんじゃないでしょうか、春ですし・・・
本当に狭い&日当たりが悪いのは切実な問題です。。。
手放しているのはまた入手可能、または容易なバラです。
二度と入手できなそうな品種や難しいものは流石に手放せませんが…
あとはポピュラーでもお気に入りのバラは手放していません(思い入れのあるバラなど)
そんなバラの1つ、マダム ジョセフ シュヴァルツです。

もう蕾ができてきました。

こちらが全体像。挿木苗なんです、これ。8号懸崖スリット鉢と大きめです。
隣も挿木苗のティーローズ、スヴェニール フランソワ ゴーランです(こちらのほうが更に大きいです)挿木苗は接木苗より育たない、なんてことはないんですよね。接木苗と比べて遜色ないと思います。我が家には巨大化した挿木苗が結構あります。


ミニバラのクラウディアがまだ咲いています。もう休眠しないんじゃないでしょうか、春ですし・・・