天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

売店スイーツ

2021-06-30 20:37:26 | スイーツ
お昼の楽しみは売店のスイーツ。コンビニとは違った品揃えなので、思いがけない商品を見つけることもある。

銭湯の飲み物として有名なフルーツ牛乳のプリン、思わず買ってしまった。新鮮なフルーツが入った高級ヨーグルトとは違った懐かしい味。ザ・昭和。

わざわざ関西のパンを仕入れたらしく、思わず買ってしまった。銀チョコを彷彿とさせる、想像通りの味。

薬と缶詰で手厚く世話をしたのに、下痢が治らずジャムはグッタリしてしまった。ジャムのお腹に手を当ててみたら、お腹のグルグルも静まって気持ちが良さそうなので、昨夜はずっと手を当てていた。3日目の今日は思いきって缶詰と薬を止めて、いつものカリカリに戻してみたら明らかに元気になった。
はぁ?
とりあえず薬は全部捨てて、缶詰もブラックリストへ登録。200gの缶詰なので投げやすいし、当たれば結構な衝撃だと思うので、武器にはなるかな
コメント

モリス

2021-06-15 19:08:49 | スイーツ
イチジクのチョコレートを買ったお店で偶然見つけたのドイツのチョコレート。冷蔵庫で冷やすと美味しいと書いてあったのでその通りにしたら、冷蔵庫に置き忘れて帰ってしまった。ようやく回収して実食。

バターのようにコッテリしていて柔らかいので、溶けるのも早い。中身は一緒でカラフルな包紙。濃いめのコーヒーやウイスキーに合いそう。

昨日の獺祭は無事にご笑納頂いた。いい仕事したな〜w(意味もなく自画自賛)
コメント

お取り寄せ人気No.1

2021-05-24 18:04:40 | スイーツ
と称されるお菓子を買ってみた。見かけたことはあったけれど、お土産なんでしょ?と敬遠していた。

ポルポローネはスペインで幸せを運ぶお菓子と言われているそう。実食したら、仄かに甘くてホロホロの落雁風、あっという間に口の中で消えた〜何てお上品。職場で配って皆で堪能した。

こっそり本音を言えば、お土産には良いけれどオヤツには食い足りない。この前食べた団子とわらび餅はとっても美味しかった。

日持ちしないお菓子って美味しいなぁ。職場じゃ配れないけどねっw
コメント

そういえば母の日

2021-05-09 22:01:19 | スイーツ
実母も義母も「便りがないのが良い便り」と割り切りって久しいので、何も代わり映えのない休日。ようやくお腹の調子が整ったけれど、今年はあちこち不調続きなので、なるべく大人しく過ごしている。己の病歴を振り返ればサプリとか宗教にハマりそうだけれど、まずは悪しき週間を減らすことに。どんなに飲んでも正常値だったガンマGTPが、今年初めて正常値を超えたので、アルコール(と一緒に食べるジャンクフード)は諸悪の根源と割り切った。宅飲みで酔う必要もないし、マイナスの感情で飲むことはないから、何の問題もない。ついでに願掛け?w


私にとってスイーツはご褒美。ポチという名のケーキはバナナのムースだった。私も連れもフルーツ系には心惹かれないので、地味なケーキのラインナップ。男子の茶色い弁当と一緒でインスタ映えしないw
コメント

頂き物

2021-03-01 18:22:08 | スイーツ
は別腹。話に聞いていた「バニラビーンズ」のチョコを貰ってしまった。

この箱がオシャレ。香水か。食べる事に全集中して(食べ尽くして)しまったので本体はHPから拝借。

間に挟まれたチョコが生チョコの柔らかさで。普通のチョコはもっと硬くてもっと薄くて、齧るとボロボロになるのに、しっかりクッキーに纏わりつく。美味しゅうございました(喜びの舞)
初日から挫けそうになったけれど、今週はこれ1個にすれば良い事に気がついた。よし頑張る
コメント