天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

治療再開

2021-06-05 22:30:08 | 体調
退院後、初めての診察で標準薬のリトライが決まって、約2ヶ月ぶりに再開した。虚血性大腸炎との因果関係については「聞いたことがない」とのことで、偶然なのか特異体質なのかはいずれ分かるハズ(壮大な人体実験w)。とりあえず3週間後に再診となったので、何かあったらその時に。ペットボトルを開けられないくらい指が強張るし、いつも足の裏が痛いので、なかなかシンドイ。炎症のせいで(無駄に体力を消耗して)ダルいのに、夜になると眠れない(目が冴える)し、朝はそこそこ早く目が覚める。これはリウマチじゃなくて加齢かな?w

ミスターイトウのアメリカンソフトクッキーを買ってみたら、めっちゃ美味しかった。定番のマカデミアと新商品のフルール&ナッツ。写真を撮り忘れたので拾った画像。

よく見かける四角くて細長い、茶色(チョコチップ)と赤(バタークッキー)と黄色(バターサブレ)の箱もミスターイトウだったのか〜。しれっと一緒に並んでいるチョコとコーヒーのクッキーはブルボンだった。ミスターイトウは、カルケットやかーさんケットもか〜。見慣れすぎてメーカー名に思い至らなかったけれど、懐かしくて美味しいお菓子は他にもある。東鳩のハーベスト、ギンビスのアスパラガスとたべっ子どうぶつ、亀田のハッピーターン。お酒を飲まなくなって、身近なお菓子を色々思い出しているところ。実は不二家のホームパイより三立の源氏パイの方が好きだし。平家パイを食べたことがないので、これはそのうちに。体重が戻らないように慎重にw
コメント