昨日クルミ餡(←クルミをすり鉢で荒く潰して少しの砂糖と味噌で練ったモノ)を作った時の画像が面白かったので撮影。ブタ?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/1a/acfc138701aec7443bc2f2806b793903_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/55/fac4de434e4538d41dacc3d32a94e045_s.jpg)
いよいよテストは目前。昨日から文明の利器(e-learning)で勉強中。修了証をゲットするくらい頑張ってみたら、4ヶ月前の自分がダメダメだということを痛感した。あの時はテキストを何回も読んだけれど、単調で退屈で、目が滑り頭からマケ出て、得点には結びつかなかった…のかな。イーランニングのテストは自分の理解度をチェックするのに丁度良いし、ゲーム感覚なので、単調な作業だけれど飽きない。単純ミスで雄叫びをあげてしまうのが難点だが(間違いを選ぶ設問で正解を選んだりする粗忽者)実力がつけば自ずと静かになると思うので、許容範囲かしらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/1a/acfc138701aec7443bc2f2806b793903_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/55/fac4de434e4538d41dacc3d32a94e045_s.jpg)
いよいよテストは目前。昨日から文明の利器(e-learning)で勉強中。修了証をゲットするくらい頑張ってみたら、4ヶ月前の自分がダメダメだということを痛感した。あの時はテキストを何回も読んだけれど、単調で退屈で、目が滑り頭からマケ出て、得点には結びつかなかった…のかな。イーランニングのテストは自分の理解度をチェックするのに丁度良いし、ゲーム感覚なので、単調な作業だけれど飽きない。単純ミスで雄叫びをあげてしまうのが難点だが(間違いを選ぶ設問で正解を選んだりする粗忽者)実力がつけば自ずと静かになると思うので、許容範囲かしらね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます