昨日2月10日は長男クンのお誕生日。
めでたく成人20歳になりました。
20歳・・20歳・・
とうとうまいこの年を越えてしまった。
いや、越えてくれなきゃ困るのですが、、
20年前の昨日、雪でしたね・・・
微弱陣痛で2日入院するも家に帰されて、、
翌朝一番で陣痛が始まり・・・
生まれたのは夜。
4人の中で一番苦しんだ出産でした。
妊娠中は周りの今度こそ男の子を!!という言葉や、
また女の子かもしれないね~という言葉に
随分とプレッシャーを感じ、
『男の子だね~』の医師の言葉を、
検診のたびにくどいくらいに確認したのも、今となっては笑い話・・
日曜日の夜、
カメラを回すパパと幼い二人の娘が見守る中で長男クンは誕生しました。
赤ちゃんを見るなり、、
『男の子は嫌だ~』と叫ぶ長女に
先生も看護婦さんも
『男の子を待ってたんじゃないんですか??』と驚きの声(苦笑)
あの頃の長女の口癖は
『男の子が生まれると私はお嫁に行かきゃいけない・・・
私はずっとパパの側にいるんだもん、、、』
6歳の子供の発想(苦笑)
あの言葉をビデオに残しておけばよかったわ~
長男クンのおかげで、好きな人見つけてさっさと嫁に行った長女です(苦笑)
数日前から体調不良だったのですが昨日はとうとうダウン。
お誕生日のお祝いのご飯もケーキもプレゼントも用意できず、、
ありあわせの夕飯を食べ、
長男クンの友人がお誕生日だからとケーキを持ってきてくれて(ありがとう)
夜、彼女とデートでケーキとプレゼントを頂いて帰宅。
プレゼントは母が用意しようと思ってたアイポットだった~
完璧出遅れた母だ(苦笑)
今夜は頑張ってお祝いディナー作るぞ~
ケーキは、、、日を改めよう。
プレゼントは、、、他に欲しいものあるんか????
1つ1つ・・
まいこを追い越していく長男クン。
まいこが生きた19歳と8日を越え、20歳になった。
成人式も迎えた。
そして3月には卒業、
4月には社会人。
まいこが経験できなかった時を生きる息子。
素敵な20歳になりますように・・・
ただただ元気で生きててね・・・・
めでたく成人20歳になりました。
20歳・・20歳・・
とうとうまいこの年を越えてしまった。
いや、越えてくれなきゃ困るのですが、、
20年前の昨日、雪でしたね・・・
微弱陣痛で2日入院するも家に帰されて、、
翌朝一番で陣痛が始まり・・・
生まれたのは夜。
4人の中で一番苦しんだ出産でした。
妊娠中は周りの今度こそ男の子を!!という言葉や、
また女の子かもしれないね~という言葉に
随分とプレッシャーを感じ、
『男の子だね~』の医師の言葉を、
検診のたびにくどいくらいに確認したのも、今となっては笑い話・・
日曜日の夜、
カメラを回すパパと幼い二人の娘が見守る中で長男クンは誕生しました。
赤ちゃんを見るなり、、
『男の子は嫌だ~』と叫ぶ長女に
先生も看護婦さんも
『男の子を待ってたんじゃないんですか??』と驚きの声(苦笑)
あの頃の長女の口癖は
『男の子が生まれると私はお嫁に行かきゃいけない・・・
私はずっとパパの側にいるんだもん、、、』
6歳の子供の発想(苦笑)
あの言葉をビデオに残しておけばよかったわ~
長男クンのおかげで、好きな人見つけてさっさと嫁に行った長女です(苦笑)
数日前から体調不良だったのですが昨日はとうとうダウン。
お誕生日のお祝いのご飯もケーキもプレゼントも用意できず、、
ありあわせの夕飯を食べ、
長男クンの友人がお誕生日だからとケーキを持ってきてくれて(ありがとう)
夜、彼女とデートでケーキとプレゼントを頂いて帰宅。
プレゼントは母が用意しようと思ってたアイポットだった~
完璧出遅れた母だ(苦笑)
今夜は頑張ってお祝いディナー作るぞ~
ケーキは、、、日を改めよう。
プレゼントは、、、他に欲しいものあるんか????
1つ1つ・・
まいこを追い越していく長男クン。
まいこが生きた19歳と8日を越え、20歳になった。
成人式も迎えた。
そして3月には卒業、
4月には社会人。
まいこが経験できなかった時を生きる息子。
素敵な20歳になりますように・・・
ただただ元気で生きててね・・・・