天使の梯子の彼方へ

ママのひとり言
  天使の梯子の彼方のまいこへ。。

新しい家族

2012-01-07 14:46:49 | Weblog
我が家にわんちゃんがやってきました。
トイプードルの『みる』チャンです。




まいこがいなくなって・・・

2匹いたワンちゃんが相次いで亡くなり・・・

犬好きの長男くんも、犬がほしいといえる状態でなく、、
わたしも犬を飼おうという気持ちにもなれず・・・

でも、

知り合いのブリーダーさんが偶然病院に行くために連れていた
トイプードルの赤ちゃんを見て
どうしても欲しくなり・・・


こんな子が家にいたら・・

どんなに気持ちがまぎれるだろう・・

どんなにか癒されるだろう・・・



今までも、胸に抱っこできるワンちゃんでも飼ったらと

言われた事がありますが、

まったくそんな気にもなれなかったのに、

不思議ですね。



『おかあさん~こんな子が家にいたら癒されるよ~』

そういった長男くんの言葉に、

あぁ、長男くんも癒しがほしいんだ・・と思いましたね・・


でも、まいこはちいさなわんちゃんが苦手。

会社のアルバイトのR君に

『まいこに子犬を飼いたいんだけどどう思うか・・聞いてほしい』と頼んだ。




家族はみんな、

Rクンの返事を聞く前にまいこの気持ちはわかってた。


案の定、

『犬ね、、大きさによるんだよね、、

ひぇぇ~ちいさな子犬かぁ、、、苦手なんだよね、、、、う、、、、ん、、、、、、

絶対絶対、嫌!!』 って・・


Rクン、まいちゃん凄く苦手みたいだね、子犬(苦笑)と言った。



そう、大きい犬は平気。

ラブラドールも2匹飼ってたし、普通にご飯だってあげてくれてたし、

ただ、小さな子犬がじゃれてまとわりつくのが嫌いで、

『やめてやめて、あっち行って~』って叫んでたもんね。

ミニコリーもヨークシャテリアも飼ってたけど苦手だったもんなぁ・・

いつも、まいこの苦手意識が少なくなるようにって

まいこに名つけ親になってもらったり工夫をしたんだけどね、、


そうか、、嫌か、嫌だよね、、、


その気になってた長男も次男も、ガッカリしながらも妙に納得してる。


ただ、パパは私が折角その気になったのにと心残りそうで・・

そして、長男くんが、僕犬の名前もかんがえてたのになぁ・・と言うのでかわいそうになり、

駄目もとで・・Rクンにもう一度まいこにどうしても駄目なのか聞いてもらった。

まいこの答えは、

ほんとにしぶいぶ、そんなにほしいの?

もう、、、

そんなに欲しいんなら飼えば・・・

ただし、私の所(仏間)には絶対入れないでよ!!って。

もう、やけくそみたいな返答でしたよとRクン(苦笑)


10月末に新たな赤ちゃんが生まれるのでそれを楽しみに待ちました。

そして年が明けてやっと我が家にわんちゃんがやってきました。







初めての夜は鳴いて鳴いて、可愛そうで抱っこして寝ましたが、

お留守番しなきゃならない子なんだから甘やかしては駄目よとブリーダーさんに注意され、

ぐっと我慢。

一人で寝られるようにもなりました。

二男クンが自分の仲間だと思うのか(苦笑)彼の後ろをついて歩いています。

二男クンについて歩くときは飛び跳ねて歩きます(苦笑)

誰かがコタツに入ればすぐに横に行き、くっついて眠っています。




無条件に可愛いですね。

ご飯の時間になると、キッチンに来て私の足元にちょこんと坐って待ってます。

何より・・一人で静かにしてた二男クンのいい遊び相手が出来てよかったです。


春になったら、私とパパのウォーキングの共にもなりますね。


新年早々、賑やかになった我が家です。





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななはは)
2012-01-07 17:53:06
わ~ とってもかわいいですね
みるちゃん^^
わんちゃんがいると、癒されるでしょうね
まいこママさん、ご家族のみなさんの
笑顔が、ブログの文章から伝わってきます

まいこさんは、大きいわんちゃんが
好きなのですね

みるちゃんに、いっぱい癒されて下さいね^^
返信する
Unknown (sora)
2012-01-07 19:06:15
ぬいぐるみみたいに かわいいね!
家で飼うと、余計家族のようで、
かわいくて仕方なくなるだろうね。

うちは家で飼うの絶対無理だから、
憧れでもあります。
家の雰囲気も変えるんじゃないかな、
癒されるね。
返信する
ななははさん (まいこママ)
2012-01-08 10:27:16
わんちゃんが欲しいと思えるまで
ずいぶん時間がかかりました。
正直ペットどころじゃなくて、、

抱っこできるペットでもいると気持ちが癒されるよ・・と
すすめられることもあったのですけどね。

二男クンが明るくなりました。
毎日わんちゃんが二男くんにべったりです。
長男くんも帰宅すると真っ先に・・

無条件に可愛いです。

返信する
soraさん (まいこママ)
2012-01-08 10:30:35
我が家も完璧な室内犬は初めてなのです。
お利口な犬で、
ゲージに入れると出して~と鳴きますが(苦笑)
それ以外は鳴くこともなく、
誰かに抱かれているか、膝の上で寝ているか、
ちょこんと座って待ってる姿が可愛いです。

家の中の空気が変わりましたよ、
何より子供たちの声が明るくなりました。
返信する
Unknown (yurineko)
2012-01-08 15:11:08
まいこママさん 良かったですね
本当に可愛くて、こちらまで癒されます。
動物は良いですね
春になったらウォーキング風景のアップも
楽しみにしています
返信する
yurinekoさん (まいこママ)
2012-01-08 17:30:05
我が家はパパが猫が駄目で、(まいこもだけど・・)

だから飼うのは犬ばかりなんです。

家の中が賑やかになりました。
春になるのが楽しみです。

運動不足なので(私たち夫婦がね・・)
ウオーキングをしないとね。

楽しい時間が出来そうです。
返信する
Unknown (はな)
2012-01-08 22:09:30
すごくかわいい子が家族に加わりましたね。

これからしばらくは忙しくなりそうだけど
皆でお世話して大きく育ててくださいね。

さしずめ息子さんの冬休み明けが気になるね^^、

お利口にお留守番できるといいね^^

それと昨年同様、
今後ともよろしくお願いします^-^
返信する
はなちゃん (まいこママ)
2012-01-09 09:17:13
明日からは半日は一人でお留守番。
なんとか、ゲージにも慣れてくれたのでちょっと安心。

我が家に来てから、子供たちが抱っこしっぱなしで(苦笑)
そういう事ってすぐに覚えちゃうんだよね。
泣けば出してもらえる、泣けば抱っこしてもらえるってね。

はなちゃんちの鍋奉行様よりは手がかからないわ(苦笑)

今年もよろしくね。
返信する
Unknown (takumama)
2012-01-10 13:19:10
かわいい!!ぬいぐるみみたいですね。
うちも子犬がほしいと言われていますが、
私も主人も苦手なので・・・。
癒しには良いのでしょうが・・・。
アレルギーもあるしね。
でもまいこさん本当に苦手なんですね。
「仏間には入れないでね」なんて・・・。
でもきっとみんながかわいがっている姿を見て
喜んでいるんじゃないでしょうか。
返信する
takumamaさん (まいこママ)
2012-01-10 15:00:08
体調のほうはいかがですか・・
無理はなさらないでね。


ちょこんと座っているとほんとぬいぐるみみたいです。
この子が来てから家の中が賑やかになりましたし、
何より二男にとってかけがえのない存在になったようです。

まいこは、、本当にちいさな犬が苦手で、
近寄ってくると叫び声をあげるくらい・・
仏間との境にフェンスをしましたが、
そっちは駄目よ、の言葉がわかるみたいで
犬も近寄りませんね。
あちらからにらみを効かせているかもです(苦笑)
返信する

コメントを投稿