暑い暑いと冷房の中に籠っていたのが嘘のように
今は暖房が欠かせない。
ボーっと過ごしているうちにすでに11月になった。
ここから12月、年末年始、成人の日までをどうやり過ごそうか・・
いつもは夏が終わる頃から精神的にゆらゆら揺れるのが
今年は体調が悪過ぎて
あれこれ考える気力もなくて気がついたら11月になってたって感じ。
でも、テレビCMで年賀状の宣伝が始まったら一気に気持ちが落ちた。
空を見たら秋の空、それだけで切なくなってくる。
あの年の11月は・・
家族で過ごすことが多くて・・
思い出がありすぎて・・・
そんな11月をやり過ごし12月を迎える。
26歳のお誕生日、7回目の命日。
それが過ぎれば世間が賑わうクリスマス、年末年始、成人の日。
先は長いな・・
わたしに日常が戻って来るまで先は長い。
今は暖房が欠かせない。
ボーっと過ごしているうちにすでに11月になった。
ここから12月、年末年始、成人の日までをどうやり過ごそうか・・
いつもは夏が終わる頃から精神的にゆらゆら揺れるのが
今年は体調が悪過ぎて
あれこれ考える気力もなくて気がついたら11月になってたって感じ。
でも、テレビCMで年賀状の宣伝が始まったら一気に気持ちが落ちた。
空を見たら秋の空、それだけで切なくなってくる。
あの年の11月は・・
家族で過ごすことが多くて・・
思い出がありすぎて・・・
そんな11月をやり過ごし12月を迎える。
26歳のお誕生日、7回目の命日。
それが過ぎれば世間が賑わうクリスマス、年末年始、成人の日。
先は長いな・・
わたしに日常が戻って来るまで先は長い。
勝手に喜ぶ顔を想像して楽しんだり、
一緒にイルミネーション見に行こうとか、
お正月の旅行の計画をたてたり、、
一年で一番気持ちも華やぐ真っ最中に娘は死にました。
世間の人が一番楽しいその季節に、
私は主役のいないお誕生日と、命日を、そして出席も叶わなかった成人式、、
その日が終わるまで気持ちが揺れます。
ばーばさんは娘さんがいなくなってから初めて迎える華やいだ季節、
やはり穏やかにとはいきませんね。