昨日の晩から雨が降り出してかなりの雨量を残していったようです。
朝起きてみたら裏庭に出したままのバケツに水がいっぱい溜まってました。
畑にとっては嬉しい雨です。
ラジオ体操のときも激しい雨音にヴォリュームを上げたくらいです。
今は止んでいますが曇り空、割合に涼しくて久しぶりにウグイスの声が聞こえます。
それにしても生き物はどうやって季節を知るのでしょうか?
三、四日前から夏日が続き、今年お初のホトトギスが「トッキョ キョカキョク、トッキョ、キョカキョク」
と鳴きだしました。
ところが昨日、今日と少し気温が低くなるとウグイスが戻って来ています。
ウグイスの中には「ホーホケキョ」が元気よすぎるのが居て、
ホーホケキョクと終わりが弾んで「ク』の字まで耳に聞こえるの。
ホケキョクとキョカキョクの最終音が似ているので
この時期は今鳴いた鳥がウグイスだったのかホトトギスだったのか?って、
いつも聞いている私は間違えないですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
子供の頃ウグイスとホトトギスは同じ鳥だと思っていた記憶がおぼろげに残っています。
もしかしたらこのせいだったかと今にして納得しています。
一つ頭に浮かんだ考えが思わぬ記憶を引き出してくれました。
昔からの謎がまた一つ解決したわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
年をとって行くと昔は謎だった事が一つ一つ融けて行くような事が有りますね。
そういう面は楽しいですよ。
午後から蒸し暑くなってきてどうやら主役はホトトギスに変わっています。
この時期ってまだ春と秋が混じっているんですね。
鳥の鳴き声で季節を知るって好いでしょ?
でも世の中にはきっと、
一番電車の振動で目が覚める朝、高架の向こうから昇る朝日・・・・、好いよね。って
思ってる人も居るんだよね。
🐱それぞれ人それぞれ、
あ、ブログのタイトルこれに換えようかしら?
どうでしょう?
実は写真の植物も昨秋以来の謎だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/b47ad34f6201020bbaf11e26400d6c3c.jpg)
花が咲いてやっと心当たりがあり、謎が解けました。
ミルクシスル(おおあざみ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/58c87b0ad046a7a9b2963ec78671360b.jpg)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
朝起きてみたら裏庭に出したままのバケツに水がいっぱい溜まってました。
畑にとっては嬉しい雨です。
ラジオ体操のときも激しい雨音にヴォリュームを上げたくらいです。
今は止んでいますが曇り空、割合に涼しくて久しぶりにウグイスの声が聞こえます。
それにしても生き物はどうやって季節を知るのでしょうか?
三、四日前から夏日が続き、今年お初のホトトギスが「トッキョ キョカキョク、トッキョ、キョカキョク」
と鳴きだしました。
ところが昨日、今日と少し気温が低くなるとウグイスが戻って来ています。
ウグイスの中には「ホーホケキョ」が元気よすぎるのが居て、
ホーホケキョクと終わりが弾んで「ク』の字まで耳に聞こえるの。
ホケキョクとキョカキョクの最終音が似ているので
この時期は今鳴いた鳥がウグイスだったのかホトトギスだったのか?って、
いつも聞いている私は間違えないですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
子供の頃ウグイスとホトトギスは同じ鳥だと思っていた記憶がおぼろげに残っています。
もしかしたらこのせいだったかと今にして納得しています。
一つ頭に浮かんだ考えが思わぬ記憶を引き出してくれました。
昔からの謎がまた一つ解決したわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
年をとって行くと昔は謎だった事が一つ一つ融けて行くような事が有りますね。
そういう面は楽しいですよ。
午後から蒸し暑くなってきてどうやら主役はホトトギスに変わっています。
この時期ってまだ春と秋が混じっているんですね。
鳥の鳴き声で季節を知るって好いでしょ?
でも世の中にはきっと、
一番電車の振動で目が覚める朝、高架の向こうから昇る朝日・・・・、好いよね。って
思ってる人も居るんだよね。
🐱それぞれ人それぞれ、
あ、ブログのタイトルこれに換えようかしら?
どうでしょう?
実は写真の植物も昨秋以来の謎だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/b47ad34f6201020bbaf11e26400d6c3c.jpg)
花が咲いてやっと心当たりがあり、謎が解けました。
ミルクシスル(おおあざみ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/58c87b0ad046a7a9b2963ec78671360b.jpg)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/senior_woman125_41_z_clover.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)