こんにちは。
今日は案外寒い日中でしたよ。
夜になるともっと冷え込むのでしょうね。
陽が沈んだ所ですが雲もあまり見えないので今夜はきっとうーんと冷えるに違いない。
内陸型気候は天気がよい程夜の冷え込みがキツいのです。
こんな夜はお湯につかってぽっかり温まりたい所。
と、ところが。。。。
昨日のこと、お風呂に新しい水を汲もうとしたら、
古い水が流れて行きません。
あらま、詰まったわ
何が詰まったか、直ぐに思い当たりました。
というのもね。
最近ハマっているのが薬草風呂。
それも自分のうちの周りでとれる杉の葉っぱとか,ヒノキの葉っぱ、
松、ビワ、なんでもこの辺で調達出来るものを使います。
2リットルの鍋に水と薬草を入れて薪ストーブの上に置き、
じっくりと成分を煎じ出します。
そのお湯と薬草袋を入れたお風呂に入るのです。
気持ち好いですよ。
香りも良し、薬効もよしで大変気に入ってます。
それが先日、家人が締めた袋が巧く閉まっていなかったのです。
その時に中身の松葉がこぼれ出てし、かなりの量の葉っぱが
流れてしまいました。
きっとそれが詰まったのでしょう。
これを何とかしなければお風呂に入れませんわ。
皆さんは長州風呂ってご存知ですか?
家の風呂は長州風呂と云って、
細長い鉄製の湯船を下から薪で直炊きするタイプなのです。
五右衛門風呂の変形タイプですかね。
周りは石やブロックで囲ってあるみたい。
長州風呂は下で火をたくので排水を真下に作れないのですね。
で、排水口は特殊な形でサイドに取り付けてあり、
それもコンクリの壁の中に埋め込んであるので、
直すのにもどうしたらいいものか、ちょっと戸惑いました。
が、何でも直す家人です。
今回もやりましたよ。
いやー、ご立派。
幾つかアイデアを試してみた後、ふと思いつきました。
不思議なことに同時に私も同じことを考えたんだよね。
やっぱり夫婦ってもんですね。
排水口にホースを突っ込んで水を逆流させる。
それが二人の思いついたやり方でした。
やって見たら大成功。
中で見ていた私の目の前に松葉の固まりが黒煙の様に、
バフッと吹出しました。
それがつまりの元だった。
こうしてまた、なんなくこの問題を切り抜けたのです。
ほんと、私の旦那さんってすごいわー
おのろけ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今日は案外寒い日中でしたよ。
夜になるともっと冷え込むのでしょうね。
陽が沈んだ所ですが雲もあまり見えないので今夜はきっとうーんと冷えるに違いない。
内陸型気候は天気がよい程夜の冷え込みがキツいのです。
こんな夜はお湯につかってぽっかり温まりたい所。
と、ところが。。。。
昨日のこと、お風呂に新しい水を汲もうとしたら、
古い水が流れて行きません。
あらま、詰まったわ
何が詰まったか、直ぐに思い当たりました。
というのもね。
最近ハマっているのが薬草風呂。
それも自分のうちの周りでとれる杉の葉っぱとか,ヒノキの葉っぱ、
松、ビワ、なんでもこの辺で調達出来るものを使います。
2リットルの鍋に水と薬草を入れて薪ストーブの上に置き、
じっくりと成分を煎じ出します。
そのお湯と薬草袋を入れたお風呂に入るのです。
気持ち好いですよ。
香りも良し、薬効もよしで大変気に入ってます。
それが先日、家人が締めた袋が巧く閉まっていなかったのです。
その時に中身の松葉がこぼれ出てし、かなりの量の葉っぱが
流れてしまいました。
きっとそれが詰まったのでしょう。
これを何とかしなければお風呂に入れませんわ。
皆さんは長州風呂ってご存知ですか?
家の風呂は長州風呂と云って、
細長い鉄製の湯船を下から薪で直炊きするタイプなのです。
五右衛門風呂の変形タイプですかね。
周りは石やブロックで囲ってあるみたい。
長州風呂は下で火をたくので排水を真下に作れないのですね。
で、排水口は特殊な形でサイドに取り付けてあり、
それもコンクリの壁の中に埋め込んであるので、
直すのにもどうしたらいいものか、ちょっと戸惑いました。
が、何でも直す家人です。
今回もやりましたよ。
いやー、ご立派。
幾つかアイデアを試してみた後、ふと思いつきました。
不思議なことに同時に私も同じことを考えたんだよね。
やっぱり夫婦ってもんですね。
排水口にホースを突っ込んで水を逆流させる。
それが二人の思いついたやり方でした。
やって見たら大成功。
中で見ていた私の目の前に松葉の固まりが黒煙の様に、
バフッと吹出しました。
それがつまりの元だった。
こうしてまた、なんなくこの問題を切り抜けたのです。
ほんと、私の旦那さんってすごいわー
おのろけ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ